最終更新:

119
Comment

【5569644】最難関残念→公立、その後。

投稿者: 彼岸花   (ID:5Cd97C5X6lE) 投稿日時:2019年 09月 14日 09:28

最難関を目指している息子がいます。
たとえ残念でも、抑え校には行きたくないと言います。
私としては、息子の気持ちも尊重すべきという思いはあるものの、せっかく受験勉強したのだからどこかしら中高一貫に進んでほしい、高校受験は回避したいという気持ちもあります。
公立は荒れている訳ではないです。

そこでお訊きしたいのですが、最難関残念で公立に進んだご子息さまは、その後の生活、勉強、受験はどんな感じだったでしょうか。
中受の勉強のメリットもあり高校受験では楽だった、公立よりやはり中高一貫に進ませるべきだった、等いろいろな経験談を聞かせて頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 15

  1. 【5571098】 投稿者: 蓼  (ID:xz5sI1qkQjE) 投稿日時:2019年 09月 15日 15:59

    縛りをいれて試練をクリアをすることに生き甲斐を求める方もいらっしゃいます。
    エベレストに単独で登ったり、無酸素で登ったり、さらにはアルパインスタイルで挑んだり。

    うまくいけば、満足感や、回りの一部の人からの称賛も、若干上がることになるかもしれませんし、よろしいのではないでしょうか。

  2. 【5571108】 投稿者: 試練をクリアをすることに生き甲斐を求める  (ID:6o6.Fh9LGt.) 投稿日時:2019年 09月 15日 16:10

    試練をクリアをすることに生き甲斐を求める
    のは、
    公立中学に行かされる本人?
    経済を理由にしたくない保護者?

  3. 【5571117】 投稿者: 私立一択  (ID:52uWLSom8/o) 投稿日時:2019年 09月 15日 16:20

    中受しながらも敢えて選んで公立へ行くんでしょう?
    「試練」とは何。

    同じものを指していても、私立を選ぶ側が言うのと公立を選んだ身が言うのとは意色々違う、ということがあるのでは…

  4. 【5571141】 投稿者: 誇らしい  (ID:vlkhUKfiO.U) 投稿日時:2019年 09月 15日 16:45

    >伸び盛りの3年間、そこに閉じ込めていいの?

    閉じ込められていた(?)息子は、高校受験から現役で東大へ。
    賢い子は、どこにいても、何をしていても、学びます。
    子供も中2まではゲームと部活だけにどっぷりつかっていて、勉強はまったくしなかったけれど、着々と脳は育っていたみたいです。
    高校受験に向けて勉強を始めたら、世界が変わりました。
    勉強もあまりしないのに英語が得意だったのは、ゲームで世界中のプレーヤーとチャットや掲示板で情報交換していたからだそうです。

    いろいろな人生があっていいと思いますよ。
    去年息子が結婚した時、中学校時代の友達、高校時代の友達、大学時代の友達の丸テーブルがあったけれど、それぞれの雰囲気が全然違っていて面白いと思いました。
    友人の出し物も、千差万別。
    中には大学に行かずに結婚して、もう子供が2人いるという方も。
    そういう幅の広い友人を持っていう息子が、ちょっと誇らしかったです。

    でも、もちろん、中学受験→大学受験で、筑駒から東大のように、ずっと似たような環境にあるのもいいと思います。それも否定するものではありません。
    同時に、息子のような境遇も誰にも否定するだけの根拠はないでしょう。
    中高時代は、とても楽しい時期です。
    その、重要な時期に、子供が何を楽しいかと思うか、だけのことなので。楽しい中高時代が過ごせれば、それは幸いだと思いますよ。

  5. 【5571166】 投稿者: 塾  (ID:zdQmAiqdP.w) 投稿日時:2019年 09月 15日 17:12

    先ずは最難関目指して頑張ってくださいね。

    高校受験塾の情報を少し。

    つい最近、早稲アカ・サピックスへの入塾を検討し実際話を聞いたり体験授業を受けたりしました。

    サピックスは話を聞きに行った校舎の先生は評判通り落ち着いた印象でした。
    しかし、子供の学校の生徒さんが多く通う別の校舎は評判と違いガンガンスパルタっぽいらしく、宿題も多くて学校の授業中に内職で宿題をやる子が多数おり、学校の先生も苦い顔をしているとのこと(子供談)。

    早稲アカの先生は思ったより落ち着いてる印象でした。

    上記もあくまで一校舎の1~2人の先生の印象や評判なので、実際通われる校舎に足を運ばれたほうがいいと思います。

    どちらも3年の9月ごろから筑駒開成に向けた志望校別日曜コースがあります。
    サピックスは筑駒開成クラスが一緒、早稲アカは筑駒コースと開成コースが別クラスです。早稲アカは更に弱点強化のための土曜コースもあるようです。

    英語は学習量が得点に結びつく教科ですが、中一で手を抜いて躓くと苦手意識が邪魔して学習のモチベーションが下がりがちな教科ですので、最難関でも公立でもはじめが肝心です。

  6. 【5571208】 投稿者: 併願校  (ID:E33Iza54j06) 投稿日時:2019年 09月 15日 17:42

    最難関志望、併願校には行きたくない

    この場合の併願校って?
    開成だけでなく筑駒まで受けられるお子さんは、当日多少体調を崩していても聖光、栄光、渋幕には届きそうです。
    万が一、高熱でふらふらしていても、5日の芝には通るでしょう。
    どの学校も素晴らしい教育をしていると思います。自分がトップかと思いきや、驚くほど手強いライバルもいるでしょう。
    また、巣鴨や暁星から開成高校に進学したお子さんもいますよ。
    まだ時間はありますから、併願校の良さをさりげなく伝えてあげることもいいのかなと思います。
    もちろん、公立中の方が、通学ストレスがなく、皆と一緒に高校受験できること、地元に仲間ができること、などのメリットもあります。
    ここは、どちらの道に進むにしても、外野は最後まで外野にすぎません。
    掲示板で聞ける意見はあくまで参考に過ぎないです。

  7. 【5571324】 投稿者: スレ主さんは  (ID:qSm3EQ.vgnE) 投稿日時:2019年 09月 15日 19:36

    併願校受験の意義は重々承知のうえでしょう。だからここで意見を求めておられる。

    地元の公立が荒れているのならなにがなんでもどこかをおさえなくては、と思うのは普通です。
    でもスレ主さんのところはそうではないようですし、我が子の出身校もですがきちんと機能している学校もあるんです。そういう地域では、行きたいと思う一二校のみ受けてダメなら公立、というのも普通なんですよ。
    併願校しっかり押さえる派にはなかなか理解されないですけどね。
    理解されなくてもいいと思います。
    また、ここは中学受験板なので、公立について消極的な意見が多くて当然ですね。


    最難関向けのレベルで勉強して力を付けておけば、直前になってやっぱり他の私立も、となっても十分間に合いますし。
    スレ主さんのお子さんは、お子さん自身が後悔しないよい受験になりますように。

  8. 【5571349】 投稿者: 結論はまだ早い  (ID:F50OpwkIF8M) 投稿日時:2019年 09月 15日 20:02

    今結論を出すのではなく、併願校しか受からなかった時に悩みましょう。今は第一希望に全力を注ぐべきです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す