最終更新:

247
Comment

【5649485】ゆる受験の実際

投稿者: N通3年   (ID:qKK3X5cLQv.) 投稿日時:2019年 11月 24日 13:43

子供が小6でいよいよ受験本番が近づいて来ました。
ここに来て、お友達で受験しないと思っていたのに受験すると判明した子達が数人います。
え、夏休みも海外行ってたし、楽器の習い事もまだ熱心にやってるよね?、と正直驚きました。
そこのママと話す機会があり聞いてみると、自宅学習中心で算数だけ夏から個別に通ってるとのこと。
難しいところは無理だけど、英語も続けてたので英検準二級取得していて、その資格で受けれる学校や英語入試にチャレンジするそう。
大手塾に3年通い、習い事も旅行も我慢、それでも難関校レベルに届かなかった我が家はそんなやり方もあったのかー、と正直思ってしまいました。
そういうお子さんは勉強量が少ないので入学後苦労したりしないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 31

  1. 【5659085】 投稿者: でも  (ID:.caJIXBRS4E) 投稿日時:2019年 12月 03日 16:21

    このスレでお話ししたい方がどの程度の学力のお子さんをお持ちの方なのかを察することなく書かれている方が多いですよね。
    でも、

    >お金をかけずにとか、あまり努力せずにいい大学へとか、セコイこと考えすぎ。

    この点は同意します。

  2. 【5659109】 投稿者: でも  (ID:qSm3EQ.vgnE) 投稿日時:2019年 12月 03日 16:54

    >お金をかけずにとか、あまり努力せずにいい大学へとか、セコイこと考えすぎ。


    うちは、ゆる受験の後公立国立国立なので┅私学にやるほどお金はかけませんでしたが、セコくならず正面から挑んでいきました。

    他では、私学にやりながら受験の制度が読めないから付属へとか指定校推薦狙わなくてはとか言う意見が出ていたので聞いてみました。
    ここでは皆さん、志が高くていらっしゃるようで何よりです。

  3. 【5659123】 投稿者: 内申  (ID:KBxBKItE.sU) 投稿日時:2019年 12月 03日 17:19

    そもそも内申なんて合格ギリギリの生徒が気にする話でしょ。
    公立高校トップクラスで地元の大学の推薦枠が多ければ使う人もいるでしょうけど。

    中受した進学校では内申なんてほとんど意味を持たない。高校進学には必要ないし、みんなできるから大学入試でもね。 大学進学でもそんな下らない事を考えるなということになる。

    それと幾らできる子でも自分が到達できる最高点を目指してギリギリまで勉強するよ。
    簡単にテストの点を取れるからゆる受験とか思うかもしれないけどさ。 レベルが違う人と比べるからおかしな感覚になる。 ただの妬みかもしれないけど。

  4. 【5659176】 投稿者: 我が家も  (ID:vGnS.zuxLeI) 投稿日時:2019年 12月 03日 18:12

    我が家もユル受験、カジュアル受験でしたけど
    偏差値も低い学校を受けたので現在の成績は上位をキープしてます
    塾代もかからないしオススメですよ

  5. 【5659198】 投稿者: 高校の内申はいい加減  (ID:n.esAXcYdSA) 投稿日時:2019年 12月 03日 18:28

    逆ですよ。高校のほうが、教師のさじ加減で内申が決まります。テキトーです。全員5というのもあるぐらいですから。家庭科のテストで「クラス全員40点以上だったから、このクラス全員5をつける」ということありました。


    公立中学は、むしろ、公立高校受験生なら全員関わってくるので、それなりに基準があります。

  6. 【5661171】 投稿者: へえ  (ID:/yF2ZeoFuzY) 投稿日時:2019年 12月 05日 18:31

    >全員5というのもあるぐらいですから

    他校の先生なら頭にくるけど、自分の学校がそんな感じだったらありがたいよね。運だね。

  7. 【5663402】 投稿者: あおいとり  (ID:PfQ9LHYYKQA) 投稿日時:2019年 12月 07日 17:46

    今のご時世だと、標準的な公教育カリキュラムの範囲内のことで90点以上とれる子なら予備校で対策しなくても合格できる中学校も結構出てきてるんだろうなと…

  8. 【5665486】 投稿者: おかしい  (ID:5dT3sDC5OJk) 投稿日時:2019年 12月 09日 16:09

    そもそも内申制度がおかしい。基本的に相対評価だから、絶対評価のない新基準なんてない。
    うちの子が言ってた高校でも、
    『堂々と校長が内申書が必要だという大学があったらうちの子(高校)の内申は全て5にしますよ。絶対に他の高校の子に負けていない事を自信を持って言えるから。』
    と言ってました。

    内申をもらって入試を受ける子なんて多分1人もいませんでしたが。推薦なんか考えるなと言ってました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す