最終更新:

142
Comment

【5769337】中学受験の弊害

投稿者: 子供達は今   (ID:Jb.EbVx0xRQ) 投稿日時:2020年 02月 27日 07:26

子供達が頑張って挑んだ中学受験、本当に必要なことなのでしょうか。
知識人にもテレビ、マスコミなどの悪影響を指摘する方々がかなり多くなったように感じます。
そして我々、保護者もこのまま、マスコミや塾の言いなりになって子供にけしかけたり、憧れを作り出して中学受験に向かわせることは本当に良いことなのでしょうか。

小学生のうちに経験できることって本当は塾通いではないように思います。
結局、最終的に日本をリードしている方は、中高一貫校卒は少ないように思います。

マスコミ、塾との付き合い方について、ご意見や気をつけていることがあればお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 18

  1. 【5782295】 投稿者: ゴールデンエイジと適性  (ID:SH3SVCTL03U) 投稿日時:2020年 03月 06日 18:27

    小学校高学年の年代はゴールデンエイジと呼ばれますね。
    何をさせてもいいのですが、ある程度の負荷をかけることで子供の能力は伸びると言われています。

    通塾の時期は子供らしく外で遊んでいればいい、というのは、大脳生理学からすると微妙な考え方かもしれません。
    もちろん、ある程度は遊ぶべきですが、それ以上に何らかの分野で負荷をかけることは重要なのです。

    ですから、ピアノをやっている子は、高学年になるとかなり練習が厳しくなりますし、スポーツをやっている子たちも、この年代になるとかなり激しいトレーニングに明け暮れます。
    その頃に、中学受験の勉強をやって、ある程度の負荷をかけるのも、悪いことだとは思いません。

    ただし、その適性が見えてくるのは、小学校中学年ぐらいまでの時期。
    実は一般的に通塾が始まる頃には子供の適性が見えているはずなのです。
    問題は、勉強にあまり適性がない子に対して、勉強の面の負荷をかけてしまうことでしょう。

    もしかすると、音楽、美術、ダンス、スポーツ、料理、ファッション、芸能等に適性があるかもしれないのに、子供を勉強だけに向かわせるのは、親の怠慢と言われても仕方ありません。
    ゴールデンエイジの無駄遣いになってしまいます。

    勉強に子供を向かわせている親にとっては、ダンスやファッションに興味を持つ子や、子供をタレントスクールに入れている方はどのように映っているのでしょうか?
    かなり似ていると思います。

    そして、それらは適性の問題を除けば皆正しいと思います。

    問題は、音楽やスポーツなどだと、その適性はすぐにわかって、才能がないと他の分野の適性を試すなどするのですが、勉強に関しては適性がないのに諦めきれない親が多いことではないでしょうか?

    うちの場合、子供は小さい頃から音楽をやっていて、そこそこ才能がありそうでしたので、そこに負荷を掛けました。
    それ以外では、ゲームが大好きだったので、ゲームをとことん頑張ってみてはどうかと焚きつけました。
    どちらも子供がやりたがっていたことでもありましたし。

    しかし、どちらにもそれなりの負荷を掛けさせるようにしましたが、いずれもちょっと才能が足りないことがよくわかりました。
    それを知るのも大切なのです。子供の能力がどちらに向いているのかは、親も、子供自身も分かっていることで、次のステップに踏み出せることがあります。

    中学受験はしませんでしたが、それと同じぐらいの負荷は掛けていたので、子供は中学に入ってから自分でいろいろな方向性を見つけようとしていました。

    実は、親にはある程度分かっていました。
    子供の適性についてです。
    子供がそのことに気付いたのは、内申が取れない(先生と折り合いが悪い)ことに気付いた時です。
    このままでは行きたい高校に行けないと思った時、子供のスイッチが入りました。
    その後は、親の見立て通り(勉強には適性がある)、圧倒的な学力の伸びを見せて、高校受験全勝、大学受験も東大へ、というパターンとなりました。

    うちのように迂遠なことをしなくてもいいのですが、親が子供の適性については中学年ぐらいまでに分析が終わっていることは大事だと思います。
    その上で、ダイレクトに(適性のあるものに)負荷をかけるのか、将来を見越してチャレンジになるもの(適性があるかどうかわからないものに)負荷をかけるのか、親と子で話し合って決めるのがいいのではないかと思います。
    うちの場合は、音楽とゲームに向き合いたいと言ったのは子供です。

  2. 【5782309】 投稿者: とりあえず  (ID:cZMFEXq90Es) 投稿日時:2020年 03月 06日 18:37

    リーダーがいるのかいないのか、決着させてくれ。
    粗暴犯の比率が圧倒的に高いのは高卒以下(そのほとんどは公立中出身)なのは、明白なのだから

  3. 【5782385】 投稿者: 高校受験推しは無責任  (ID:l8KLe0lecBI) 投稿日時:2020年 03月 06日 19:33

    首都圏での高校受験離れで余程困窮しているらしい。
    しかし、このような高校受験推しの程度が知れる書き込みは逆効果。

  4. 【5782401】 投稿者: どの程度?  (ID:V1kGdqnNJYI) 投稿日時:2020年 03月 06日 19:52

    【5782385】 投稿者: 高校受験推しは無責任 (ID:l8KLe0lecBI) 投稿日時:2020年 03月 06日 19:33

    首都圏での高校受験離れで余程困窮しているらしい。



    ソースは?

  5. 【5782402】 投稿者: 777  (ID:l128gV09.HQ) 投稿日時:2020年 03月 06日 19:53

    首都圏でも中学受験なんて数%程度なんだけど…?
    つまりほとんどの子が高校受験をしてるわけで。

  6. 【5782415】 投稿者: 高校受験推しは無責任  (ID:l8KLe0lecBI) 投稿日時:2020年 03月 06日 20:07

    読売新聞の記事で、2019年の首都圏の中学受験率は、約20%(29万5000人中、5万9500人)。これを「数%」と言うということは、数に関する基本も理解していないということか。

  7. 【5782423】 投稿者: 777  (ID:l128gV09.HQ) 投稿日時:2020年 03月 06日 20:16

    それ、首都圏を1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)にしてるでしょ。
    普通は首都圏と言ったらね
    東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨
    だからね。

  8. 【5782432】 投稿者: 必死だなあ  (ID:JHoczvxLn.k) 投稿日時:2020年 03月 06日 20:23

    私立中がほとんどない県を入れて、一体何がしたいの?ここは中学受験板でしたよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す