最終更新:

95
Comment

【6153941】上位校に受かったけどあえてその下の学校に進学

投稿者: 中学3年男子です。   (ID:THO5k8ZSyfc) 投稿日時:2021年 01月 11日 10:00

という方はどれくらいいるんでしょうか?
特待生だから〜は除きます。
自分は多摩地区の山の中の私学に通ってるんですが、部活に
・御三家と併願される上位の男子校に受かったけど行きなくなかったからこっちに来たという先輩

・共学のトップ校に受かったけど遠いからこっちに来た
という先輩がいます。
他にも上位校に受かったけどあえて格下の学校に進学するって例はどれくらいあるんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【6157744】 投稿者: 意外  (ID:nhDTzpwAXNE) 投稿日時:2021年 01月 14日 02:50

    まだ出てきてないかな、お友達理由。
    凄く仲の良いお友達と幾つか受けて、その子と同じ学校に行きたいから下を選ぶのはありました。
    一緒に同じ部活入って頑張りたかったとか。

    あと、通学にバスしかなくて、実際利用したら酔うから無理だわって話。受験や説明会の一回では微妙に分からずで、独りで乗ってみたら駄目だった。

    あと、プール。

    親からしたら役員の決め方とか、路線とか、上りとか、学食とか気にしていた人は居た。お弁当作れない時にどうするか売店や学食の充実度。

    スマホルールもあったかな。

  2. 【6157767】 投稿者: 実際あるだろうけど  (ID:0cy2pecaGm6) 投稿日時:2021年 01月 14日 06:09

    同日の偏差値比で、どちらも合格したのに5以上ポイント下を選ぶのはほぼ無いでしょうね。

    大学受験でも早慶蹴って◯◯大、って言う層は必ずいるし。
    大学の場合は希望学部も絡むけど。

  3. 【6157802】 投稿者: 某ブログで  (ID:/WoEixtC1kk) 投稿日時:2021年 01月 14日 07:25

    吉祥女子と女学館受かって、子供が女学館行きたい!って言い出して揉めたって話を思い出しましたね。

    女学館でも自分のやりたいことは出来るからってことだったと思いますが、
    比較しちゃうと女学館のハイソで都会的な通学環境に対して、吉祥は微妙な田舎感を感じるのかもしれませんね。。
    大学進学だって結局本人の実力次第だから、吉祥に入らないと難関大に合格できないわけじゃないし。

  4. 【6157807】 投稿者: 国立と都立は  (ID:5/cJxGpQfz.) 投稿日時:2021年 01月 14日 07:28

    国立と都立の中学の受験者には、学費が安いからか、御三家に受かっても、偏差値に関係なく、無条件で国立又は都立に進むという考え方のご家庭がかなりあります。昔はこうした考え方のご家庭はもっと多かったです。今はかなり減りましたが、それでもかなりいます。

  5. 【6157817】 投稿者: 国立と都立  (ID:PCtfolKKwKE) 投稿日時:2021年 01月 14日 07:51

    国立と都立のトップレベルは名門校なので別にそんなに不思議な感じもない
    特に小石川なんてもう偏差値凄い事になってる

  6. 【6157832】 投稿者: そうですね  (ID:fu7pQGy1wAY) 投稿日時:2021年 01月 14日 08:17

    当時倍率が7倍位有ったので、何より突破した感が半端なかった。
    手にすると離したくなくなる。

    偏差値五程度なら迷わないのでは。

  7. 【6157841】 投稿者: それでも  (ID:Tv6BTSW7EBE) 投稿日時:2021年 01月 14日 08:25

    私は偏差値上位の学校より低い方の学校の志望順位が高い理由は、疑問に思ったことがないのです。人の数だけあるでしょうし、いちいち知りたいとも思いません。我が子達も二人とも志望順位は偏差値順ではなく、その理由など、あり得なさすぎて誰にも理解できないようなものでした。

    でも、なぜ、第一志望を優先しないのか、第一志望に受かっているのに何故行く気のない学校を受け、それを口にだせるのか、というところが疑問でした。(リアル世界にはそういう知り合いがいないので)

    お子さん自身が全勝狙いとか、勲章欲しくて、というのは多少あるだろうと思っていましたが、まだ戦っている子に譲ろう、と、強制はできないけれど、可能なら親が止めた方がよいのでは?と思っていたし、塾のしがらみで受ける場合も、誇れることでもないので口外しないだろうと思っていました。


    まず、思った以上に、親の希望校も優先的に受けてくれる子が多いと知りました。

    我が子なら、もし女学館第一志望なら当然1日に受け、受かったらその後の日程は受けないので、吉祥を辞退にはならないです。(仮に日程的に受けることになる組み合わせだとしても、上位校も進学の意思がある学校なので、辞退の理由として否定的な意見は出ないです)

    それから、
    1)中学受験を、実力のあるものが勝つ、力が正義のシビアな世界と捉え、力不足のものを思いやる必要はないと考えている
    2)繰り上がりを経た合格を、結果として合格なので同じことと考えている
    ことが、遠慮なく進学する気のない学校を受験できる理由(受かったけど行く気がなかったからこちらに来た、が、発生する理由)と納得しました。

    高校受験では、行く気のない公立高校を星取りとして受けるのも、ルールとして辞退できることになっているのだから構わないという流れのようです。それが今の考え方なのでしょうか。私の感覚が古いのかもしれませんね。

    お邪魔しました。

  8. 【6157858】 投稿者: まあブログの話を  (ID:0cy2pecaGm6) 投稿日時:2021年 01月 14日 08:46

    鵜呑みにするのもどうかと。
    吉祥あたりはそこそこ難関なのでネタにしやすいのもある。

    都立国立はその通りだけどあくまで同日偏差値比で5以上下は普通は選ばない。

    1日に早稲田、海城受かってるのにN60未満の都立を受ける筈も無いし行く訳も無いでしょう。

    受験前数ヶ月で家庭環境が大きく変わったのなら、あるかもしれない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す