最終更新:

2171
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7452621】 投稿者: 笑わせてくれる  (ID:/uMeajqZQVU) 投稿日時:2024年 04月 17日 14:11

    >幼稚舎出身の子でさえ、コネで広告代理店内定という世界なんですよ。

    幼稚舎出身だから、コネ使うんだよ(笑)。
    アナタのような人が知らない上層部のコネがあるから。
    息をするのと同じくらい自然なこと。

    知ったかぶりしないほうがいいよ。
    エデュ民全般に言えることだが。

  2. 【7452623】 投稿者: そんなムキにならなくても。  (ID:bQqnLlNw8FQ) 投稿日時:2024年 04月 17日 14:13

    更年期のかたでしょうか。

  3. 【7452628】 投稿者: やっぱり  (ID:tm2eZLAN5pE) 投稿日時:2024年 04月 17日 14:29

    その、言い返さないと気が済まないキャラ、
    中学受験への飽くなき嫉妬心、執着。

    やっぱり、「うーん」さんですね。

  4. 【7452630】 投稿者: 半分そうですね  (ID:wS6iaouPFEk) 投稿日時:2024年 04月 17日 14:31

    商社やテレビ局の就職状況を見ると上智は強いね。人数比や女子占有率を考えれば早稲田と変わらない強さ。

    →これはその通りだと思います。400社就職率も慶応
     44%早稲田34%上智30%なので、早慶で括るより
     早稲田上智で括る図式ですね。慶応は就職番長なの
     で独走してます。
     慶>早≒上智>マーチ関関同立>その他私大ですね

    となると小学低学年からサピ入れて勉強三昧で御三家落ちで準御三家に行くくらいなら、英語教育しながらのゆる受験で中堅カトリック校(光塩や晃華や湘南白百合あたり?)に入り推薦で上智を狙うほうが賢いかもね。

    →これは少し違うかも。例えば光塩は上智の推薦枠は
     理工、文、外国語の3枠あるけど1人も使ってない。
     これは推薦基準成績取ってる人は大抵国立難関や
     早慶に一般で合格できるため、誰も推薦出願をしな
     い(させない?)から。成績足りない中位以下では
     手を挙げるのが無理なので、指定校推薦枠は結局
     誰も利用できないことになります。
     また上智のカトリック推薦は選抜に姿を変えていて、
     指定校と違い多数が落ちる選抜になったので、安易
     に出願できなくなってます。
     結論として、ゆるゆる受験→中堅女子校→上智推薦
     は誰しも考えるコスパ良さそうな進学ルートですが、
     実際はなかなか難しいということです。
     国立早慶一般合格目指し頑張って、ギリギリ上智で
     踏み止まる。踏みとどまらなかった人はマーチ行き。
     それが世間の標準ですね。

  5. 【7452665】 投稿者: 情けない人  (ID:M60siisjBhI) 投稿日時:2024年 04月 17日 15:34

    >中学受験への飽くなき嫉妬心、執着。



    うちは私立中高一貫校と高入の都立高校がいるけど、
    内申点が取れなさそう、ちょっと心配という子の方を中学受験させたけどね。オールラウンダーで学力成績が良い方は本人希望もあり、中学受験せず高校受験し東京一工へ。

    嫉妬だの執着だのとねじ曲がった発想は止めた方が良い。人間のレベルを疑われるから。

  6. 【7452668】 投稿者: 上智は甘くない  (ID:WXHxaQ5cMzs) 投稿日時:2024年 04月 17日 15:44

    中堅カトリック校は中学受験の偏差値は低くても、下からの子たちが家庭教師をつけてたりとお金をかけていて最上位はかなり優秀、その中での推薦争いは甘くない世界です。中でも上智カトリック推薦枠の争奪戦は結構大変で、暗黙の了解で内部生優先だったりと許せない話もあったみたい。
    しかし今はカトリック推薦の制度が変わり、選考が大学に委ねられてるので平等になったと聞きました。そのかわり高校から推薦されても入試でばんばん落ちるそうです。
    結局甘いルートはないのでしょうね。

  7. 【7452676】 投稿者: なぜだろう  (ID:MIFqXjTlfGc) 投稿日時:2024年 04月 17日 16:00

    >400社就職率も慶応44%早稲田34%上智30%なので、早慶で括るより早稲田上智で括る図式ですね。

    早稲田はどうして慶應にここまで差をつけられてるのか。入試難易度は同じだし、最近は早稲田のほうが慶應より人気って記事も読んだのだが、三田会の力?
    早稲田にはスポーツ推薦もあるし、大手400社なら体育会ルートもあるでしょうに、男女比が全く違うOBの数も違うスポーツ推薦も体育会もない上智にここまで迫られているし。

  8. 【7452694】 投稿者: もうダメだ  (ID:3EKnisx9Bfg) 投稿日時:2024年 04月 17日 16:21

    >早稲田はどうして慶應にここまで差をつけられてるのか。入試難易度は同じ

    やっぱり私文の人達って、
    >私文の数学なし受験、記述なし受験
    が、いかにビジネスマンとしての能力に欠ける人しか生み出さないか、わからないんだな。

    おそらくこういう書き込みをする人は、大人になってから知的労働に携わったこともないのだろうし。

    難易度、同じわけない(溜息)
    科目が違う。数学ない英国社偏差値と「数値が同じ」だから、難易度同じと思ってしまうって、どういう思考回路。
    加えて、マークシートや短答式の国語と、小論文を比較して、「小論文なんて簡単」とか思ってるんだろうし。

    以上は、慶應SFC除きの議論だけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す