最終更新:

779
Comment

【665236】東大 vs. 医学部、「勝ち組」はどっち?

投稿者: 週刊朝日   (ID:rxzwXNTFYhY) 投稿日時:2007年 06月 19日 14:40

?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
 
?「やはり資格志向、手に職をと言うことなんでしょうか」とは鶴丸高校進路指導担当。「女子には特に資格志向が強い。女性は就職を考えるとよりシビア」と志學館高校校長先生。
 
?浮かび上がってくるのは将来の安定的な職業として医師を目指す医学生と、将来に選択肢を残しておきたい、いわば「モラトリアム」期間としての東大生、と言うイメージだ(週刊朝日編集部)。
 
?一方、他の分野に興味がありながら医学部に行った学生の多くは「好きなことだけでは逃げ場がない。医師というベースがあった上で、好きなことをやりなさい」という先生のアドバイスを受けて医学部に進むことを決断したという。
 
?精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理III)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかというのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2〜3人が教授になったところ。医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
 
?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 37 / 98

  1. 【695629】 投稿者: うるさい  (ID:fR/nPATTyzQ) 投稿日時:2007年 08月 12日 16:45

    結論は最初に出ている さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
    >
    > 一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
    >
    >  
    > ?「やはり資格志向、手に職をと言うことなんでしょうか」とは鶴丸高校進路指導担当。「女子には特に資格志向が強い。女性は就職を考えるとよりシビア」と志學館高校校長先生。
    >
    >  
    > ?浮かび上がってくるのは将来の安定的な職業として医師を目指す医学生と、将来に選択肢を残しておきたい、いわば「モラトリアム」期間としての東大生、と言うイメージだ(週刊朝日編集部)。
    >
    >  
    > ?一方、他の分野に興味がありながら医学部に行った学生の多くは「好きなことだけでは逃げ場がない。医師というベースがあった上で、好きなことをやりなさい」という先生のアドバイスを受けて医学部に進むことを決断したという。
    >
    >  
    > ?精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理III)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかというのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2〜3人が教授になったところ。医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
    >
    >  
    > ?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
    >
    > 東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。


    何度も何度もうるさいって言ってんだろ!
    なんだ医者フェチの東大コンプレックス!!
    最初の方のスレを見ろって。
    さっさと失せろ。

  2. 【695665】 投稿者: 医者というだけでは  (ID:Ehm6XvNiucA) 投稿日時:2007年 08月 12日 18:47

    何の役にも立たないというのは、世情が分かっている人なら当然の常識だと思っていましたが。
     
     そういう常識のない人が単純に「医者」だけを目指すのでしょう。
     意識をもって「医者」にならなければ「金」「名声」「やりがい」のいずれも得られないばかりか、社会の迷惑になるだけです。

  3. 【695870】 投稿者: 希望ではない異動  (ID:iIX03rF4ERM) 投稿日時:2007年 08月 13日 10:42

    結論は最初に出ている さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
    >
    > 一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
    >
    >  
    > ?「やはり資格志向、手に職をと言うことなんでしょうか」とは鶴丸高校進路指導担当。「女子には特に資格志向が強い。女性は就職を考えるとよりシビア」と志學館高校校長先生。
    >
    >  
    > ?浮かび上がってくるのは将来の安定的な職業として医師を目指す医学生と、将来に選択肢を残しておきたい、いわば「モラトリアム」期間としての東大生、と言うイメージだ(週刊朝日編集部)。
    >
    >  
    > ?一方、他の分野に興味がありながら医学部に行った学生の多くは「好きなことだけでは逃げ場がない。医師というベースがあった上で、好きなことをやりなさい」という先生のアドバイスを受けて医学部に進むことを決断したという。
    >
    >  
    > ?精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理III)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかというのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2〜3人が教授になったところ。医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
    >
    >  
    > ?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
    >
    > 東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。
     
     
    >大学別の年収比較では
    >一橋大学>>東京大学。

     
    >東大の平均年収を引き下げているのは、東大理系(除く医学部)の卒業生たちです。
     
     
    年収だけでなく、やりがいという面からも理系は微妙です。
    最初は希望通り研究職についていても、年齢がくればラインをはずされたり
    また理系・研究職であっても、自分の意に沿わない営業に出されたりすることもあります。

  4. 【695875】 投稿者: 医学部は大人気  (ID:c5c2Vyzi5O.) 投稿日時:2007年 08月 13日 10:55

    医学部は大人気ですよ。
    弁護士は合格者3000人時代で大幅に人数が増やされ、
    今までではありえない大学から弁護士になれるし弁護士のステータスは大急落。
    底辺医学部と変わらない。(その底辺私立医の聖マリ、埼玉医大でさえも早稲田理工と同等の難しさ)
    注目されてきているのが医学部再受験。医者という絶対的ステータスを手に入れられ収入も桁違い、リストラの心配もなく大注目されていますよ。
    実際、東大をはじめ宮廷の非医学部から国立医学部に入りなおす人が近年大幅に増加。
    (18、19歳で東大理?理?合格者でも慶応医、慈恵、日医の全滅がザラだからか?)
    また早稲田慶應クラスの私大からも私立医学部再受験熱は加熱する一方です。
    その理由は絶対的な医師不足で
    首都圏の桶川市民病院や春日部など都心通勤圏までもTVで報道するほど
    リーマンに比べて収入が違う。 とにかくもてるようですね。
    合コンなどは医学部時代からコンパの嵐。底辺私立医でも引く手あまたで結婚お見合いパーティでは、セレブ扱い。
    医師不足でリストラがない。喧嘩してやめても、地方の病院が高給で雇ってくれる。
    開業すればお山の大将でリーマンのような、うざったい人間関係がないし
    リーマンのように、肩たたきでの定年前の早期退職、定年後の心配はない。
    体が、動けば、90歳でも現役も、、聖路加病院の院長も90代、、
    学歴コンプレックスを解消できる。
    上記の理由で医学部再受験が今熱すぎるようですよ。



    2007年 駿台全国模試ランキング2次試験(4科目数、英、化学、物理)★は私立
    https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
    78理?
    76京大医、阪大医
    74九大医、★慶大医
    73医科歯科医、
    72東北大医、名大医
    71千葉医、★慈恵医
    70北大医、京都府立医
    69
    68神戸大医、名古屋市立医
    67東京大理? 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
     横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
    66東京大理? 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★日本医科大★大阪医科大 
    ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大
    64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
     ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
    63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
    62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
    61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
    60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
    ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
    ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    58大阪大工 東北大理 ★北里大医★東京女子医科大★愛知医科大 
    57大阪大基礎工 名古屋大工 東北大工 ★金沢医科大★福岡大医 
    56★早稲田大 創造理工(総合機械 経営システム)★岩手医科大★獨協医科大
    ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    55北海道大工 九州大工 ★埼玉医大★聖マリアンナ医大★




    2007年04月06日 21:37 -国公立医と旧帝大理系のレベル-
    -------------------------------------------------------------------------------
    【返信】 【引用返信】
    以下はgoo受験相談スレでの医学部受験生の相談と回答です。
    相談  「順天堂大医と山梨大医ならどっち?都内の病院に就職したい」
    「医学部もしくは医学部を卒業された方に、相談させて頂きたく、よろしくお願いいたします。
    このたび順天堂大学医学部と、山梨大学医学部に合格しました。どちらに進学するかで迷っています。
    学費はもちろん安いに越したことはありませんが、
    幸い親の全面的援助で「どちらの大学でもよい」と許可が出ています。・都内の病院に就職したい」
    回答1
    「医学部の学生です。
    都内の病院に就職したいとの希望を踏まえれば地域性を踏まえて、一般的には順天堂でいいような気がします。どちらの大学でも箔は関係ないでしょう。」
    回答2
    「医局と関連病院を行ったり来たりするということは、やはり山梨大出身者の場合は山梨県内に人生のうち十年〜数十年は居住するということになりますね。」
    回答3
    「山梨が地元で無いのなら、順天堂でしょう。」
    回答4
    「あなたの家が開業医で跡をつぐなら順天堂。」

  5. 【695892】 投稿者: 最初から誤り  (ID:hrUioo65otY) 投稿日時:2007年 08月 13日 11:48

     甘い考えで医師を目指す人間が多いから医療をとりまく事情が現在のようなことになっている、ということに気がつかない(あるいはフリをしている)医学部盲信者も煽りたてている受験産業も手が着けられない。受験産業は送り込めばお役ご免だが、甘い幻想で医者になった人間には厳しい現実が待っている。
     
     「先生」と呼ばれることにあぐらをかいていられるのは、よほどの医師不足の地域(診療科目の専門など言っていられない)。開業して「お医者様」然としていればすぐに地域の他医院に患者は移る。
     楽に思える医療現場は供給過多、そうではない現場は供給不足。
     サラリーマンが嫌だ、などという簡単な甘えた考えで医療を目指しても結局はプライドだけが高い=使えないフリーターになるだけ。
     
     どの業界でも職業意識や責任感が薄い人間が辿る道は同じことだが、特に最近、医師を見る社会や組織の目は厳しいから、思い描いた安易すぎる理想と現実のギャップは他業界よりさらに大きい。

  6. 【695903】 投稿者: 熱い  (ID:J0G3IVNX8jA) 投稿日時:2007年 08月 13日 12:18

    医学部は大人気 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 医学部は大人気ですよ。
    > 弁護士は合格者3000人時代で大幅に人数が増やされ、
    > 今までではありえない大学から弁護士になれるし弁護士のステータスは大急落。
    > 底辺医学部と変わらない。(その底辺私立医の聖マリ、埼玉医大でさえも早稲田理工と同等の難しさ)
    > 注目されてきているのが医学部再受験。医者という絶対的ステータスを手に入れられ収入も桁違い、リストラの心配もなく大注目されていますよ。
    > 実際、東大をはじめ宮廷の非医学部から国立医学部に入りなおす人が近年大幅に増加。
    > (18、19歳で東大理?理?合格者でも慶応医、慈恵、日医の全滅がザラだからか?)
    > また早稲田慶應クラスの私大からも私立医学部再受験熱は加熱する一方です。
    > その理由は絶対的な医師不足で
    > 首都圏の桶川市民病院や春日部など都心通勤圏までもTVで報道するほど
    > リーマンに比べて収入が違う。
    > とにかくもてるようですね。
    > 合コンなどは医学部時代からコンパの嵐。底辺私立医でも引く手あまたで結婚お見合いパーティでは、セレブ扱い。
    >
    > 医師不足でリストラがない。喧嘩してやめても、地方の病院が高給で雇ってくれる。
    > 開業すればお山の大将でリーマンのような、うざったい人間関係がないし
    > リーマンのように、肩たたきでの定年前の早期退職、定年後の心配はない。
    >
    > 体が、動けば、90歳でも現役も、、聖路加病院の院長も90代、、
    >
    > 学歴コンプレックスを解消できる。
    > 上記の理由で医学部再受験が今熱すぎるようですよ。
    >
    >
    熱いですね。

  7. 【696164】 投稿者: 三流週刊誌の煽り記事みたい  (ID:TQQKEQHWhXo) 投稿日時:2007年 08月 13日 22:34

    医学部は大人気 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 医学部は大人気ですよ。
    > 弁護士は合格者3000人時代で大幅に人数が増やされ、
    > 今までではありえない大学から弁護士になれるし弁護士のステータスは大急落。
    >
    > >
    > 医師不足でリストラがない。喧嘩してやめても、地方の病院が高給で雇ってくれる。
    >
    > 開業すればお山の大将でリーマンのような、うざったい人間関係がないし
    >

    単なるミーハー的分析だけで大丈夫ですか?
    そんなに高給ですか?



  8. 【696178】 投稿者: やっぱり  (ID:ZCU957DoMWc) 投稿日時:2007年 08月 13日 23:02


    > 単なるミーハー的分析だけで大丈夫ですか?
    > そんなに高給ですか?
    >
    >
    >
    >


    > ?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
    >
    > 東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。
     
     
    医者で大儲けするのは難しいかもしれませんが
    それでも東大出の理系サラリーマンに比べれば、かなり年収では恵まれています。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す