最終更新:

43
Comment

【76768】高校受験にきりかえたほうがいいのかな

投稿者: どうしたら・・   (ID:O2v7iCFn1Xw) 投稿日時:2005年 04月 14日 19:36

理・社がもうヒサンな成績です。5年です。
算・国は平均より上の成績をとっているのですが。。(N研)

本人も理・社は好きじゃないとの事です。
ついてやらせたりしたのですが、やはり好きじゃないみたいです。

高校私立は3科目が多いですし、さっさと見切りをつけ高校受験にしぼり
切り替えたほうがいいかなと悩んでます。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【78041】 投稿者: 英語が苦手…我が家の場合  (ID:.AEPWJ0pVJE) 投稿日時:2005年 04月 16日 22:54

    我が娘はN研での6年生偏差値が、国語65・算数63・社会50・理科45という
    スレ主さんのお宅とは同じ2科目受験有利な娘でした。
    我が家も大学付属を目指していましたので
    2科目で受験に望める数少ない学校にするか、4科にかけるかはかなりの決断でした。
    いろいろと検討した結果、やはり10年間を考え選んだ第一志望校は4科目受験
    それも配点は全て同じ…という学校でした。
    そして、一応4科にて受験はしたものの、2科4科選択校でもあり、
    2科目の成績にて7〜8割の合格を判断するという学校の中から
    抑え校・チャレンジ校選び、2月1日から3校の受験をしました。

    公立中から私立高校の受験を考えたこともありました。
    確かに3教科受験は魅力でした。
    算数・国語がある程度出来ていましたので
    これに英語をやれば!と思ったのです。
    地元の公立中は、荒れていることもなく全く問題がありませんでした。
    ただ、算数はあくまでも算数であって
    数学ではないのです。
    国語には古文や漢文も出てきます。
    英語に至っては全く未知でした。
    中学受験を全く考えていないお子さんの多くは、英語塾に通っていました。
    主人は理系・私は文系
    そんな親を持った娘が、数学や英語にどれだけの興味を持つか?
    中学受験塾に多少なりとも通った娘が
    たとえば5年生の夏過ぎに高校受験に切り替えて。受験塾をやめて
    今度は英語塾に通い、そして中学に入学したら高校受験塾に通う?
    それは、それでかなり危険な賭けに思えたのです。

    中学受験で行こう!と決めてからは
    第一志望の学校に関しては、徹底的に過去問の研究をしました。
    理・社に関しては、過去にほとんど出題されない分野は、全て捨てたのです。
    いくら過去がそうだからといって、随分と危険な賭けでしたが
    歴史のそこそこある学校で、大々的な改革でもしない限り
    この「過去の出題傾向」というのはかなり信用性のあるものでした。
    大手N研にお通いでしたら、かなりの資料をお持ちだと思います。
    志望校選択、我が家は5年の夏休み前には、ほとんど志望校を決めていました。
    (中学受験を最後の受験と考えていましたので、選択肢はそれほど多くなかった)
    偏差値は変化するものだとは思いましたが
    社会・理科が出来ない!というのは、5年になった時点で
    ハッキリ数字として現れていましたが
    我が家には中学受験をしない!という選択肢が無かったのです。

    娘は今、第一志望の大学付属校に通っています。
    そしてナント英語が大の苦手なんです!
    この「英語なんか何であるの?日本だよ、ここは!」という
    定期テスト前に必ず叫ぶ娘の姿を見るたびに
    中学受験は間違っていなかったと思っています。


  2. 【78068】 投稿者: それもあり  (ID:lJVx0jTy3TE) 投稿日時:2005年 04月 16日 23:35

    高校受験に目標をスライドしたのなら、キッパリと頭を切り換えた方がいいです。
    受験しないのなら、今のうちは塾や家庭教師に頼らず、自立して学習するよう
    習慣づけていくことが重要かと思います。
    理科や社会は中学で重複してやる内容なので、今必死になってつめこむ必要はなく
    また算数の特珠算なども要らなくなってきます。
    ダラダラと中途半端に塾通いしてマンネリ化するより、メリハリをつけてやる時は
    本気でやる!(と子ども自身に思わせる。)
    難関高ねらいなら、新中1講習から塾通い。
    それまでエネルギーやお金を無駄に使わないよう、でも最低限の学習は続けさせる
    よう、親として賢くバランス良く見守りましょう。

  3. 【78088】 投稿者: 自分なら  (ID:arOUX2Cohrs) 投稿日時:2005年 04月 17日 00:27

    人好き好きですが、自分の子なら迷わず中学受験です。

    5年の現段階で「算・国は平均より上の成績」なら、まったく問題なしです。
    私の娘は今春中学受験し、なんとか合格をいただいて、毎日楽しそうに通学しています。

    5年の今頃は、スレ主さんと全く同様、算・国は平均より上、理社は悲惨という状況でした。6年になって、メモリーチェックを繰り返しするようになってから、国算と並び、さらには、国算より確実に点が取れるようになりました。

    理社は記憶ものですから、今は結果が出なくても努力を続けていれば、受験直前および受験日には結果が出るようになります。

    科目数が減って楽ということはありません。他の受験生も3科目になります。
    むしろ、都立や国立を目指す場合は、5科目になります。

    今は、短期的な結果によって即断せず(一喜一憂は大いにすればいいと思いますが)、希望を持つべきと思います。

  4. 【173324】 投稿者: 温故知新  (ID:q5c85qPBUCs) 投稿日時:2005年 09月 17日 22:30

    中学受験を諦めて・・・という話題は繰り返し出ていますね。
    参考に上げておきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す