最終更新:

152
Comment

【970233】野球少年の中学受験

投稿者: まねっこ   (ID:KGsOT/U1L26) 投稿日時:2008年 07月 03日 16:14

サッカーのスレがうらやましかったので、新しくスレを立てさせていただきました。
情報交換ができれば幸いです。


まずは当方の状況を書かせていただきます。 6年生です。
夏の大会まで野球を続ける予定。 去年は都大会までいきました。 
今年はどうなることやら。 早めに負けて勉強に専念してほしい気持ちと続けてほしい気持ち半々。


忙しい息子に代わり昨年から学校を20以上回っています。
よい学校はいくつもありましがた、まだ「ここしかない!」という学校にはめぐり合っていません(どうするよー・・・)。
もちろん甲子園を目指しているわけではなく、このまま大好きな野球を楽しく続けていける学校を探しています。


具体的な希望としては、
1.大きめのグランドが学校内または近くにありのびのびと部活できる。
2.高校からのスポーツ推薦で野球部に入る子はほとんどいない。
3.部活以外もそれなりにはできる環境 (9時とかまでまで練習があったりしない)。


野球部以外の学校の希望では、
1.勉強面で指名補習などの面倒見がよい
2.中学から選抜クラスなどを作らない


共学・男子校・宗教・付属などにはこだわりません。 
Y偏差値55くらいですが、45−58くらいの範囲でお聞きできればと思います。
今まで行った中では神奈川大附属がかなり希望に近いと思いました。
法政二もよかったのですが、スポ推という点で残念でした。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 20

  1. 【991418】 投稿者: 虎ノ門  (ID:Yp2/MOwslio) 投稿日時:2008年 07月 28日 19:15

    こちらはあくまで「甲子園→東京六大学野球」という前提でしたので、それを踏まえております。部員のそろわないチームでは、事実上甲子園出場は困難です。かと申して、野球への情熱がなんら劣るわけでもないのでしょう。ただ、その前提が所与の条件としての書き込みだったことをご理解願います。
    ところで、昨日の北神奈川大会・決勝は見ごたえがありました。こちらの流れでは塾高ということになるのでしょうが、あの推薦システムを用いた強化策が効を奏しておりますね。シニアなどで全国レベルの実績を持つ選手たちが生き生きとプレーしておりました。彼らの大半は、大学でもプレーするのでしょう。また、慶應女子高チアさんたちも清潔で上品な趣があって、華やかな応援ぶりでした。
    私たちの頃の慶應義塾大学は、わたしたちと部員の出身高校が重複しており、清水東や岩国・岐阜など地方公立高校出身者が多くおりました。現在は、塾高や智弁和歌山など甲子園常連校の甲子園組が増えてきているようです。慶應でベンチ入りはいっそう困難になりそうですね。立教もスポ薦入学を正式に導入したそうですので、私の後輩のように2浪して入部、しかしレギュラーとして活躍という形も今後少なくなりそうです。
    いずれにせよ、早慶戦を見るたびに、当時女子学生の応援などほとんど見られなかった華の乏しいわが校応援席を思い出します。
                                                            




                                 

  2. 【992313】 投稿者: 野球少年の母  (ID:NrtbGTZ2mYc) 投稿日時:2008年 07月 29日 22:30

    そう言えば今年の甲子園出場校を見てみると、
    特に大都市圏では大学付属が地方予選の最後まで
    勝ち残っていたところ多いですね。
    決勝戦早実VS日大鶴が丘だったり、
    慶応義塾VS東海大相模とか
    千葉は千葉経済大学付属が切符を手にしました。
    千葉では他にも東海大望洋がかなり勝ち進んでいました。
    日大二高、三高あたりも頑張っていましたね。


    立教新座はほとんどスポーツ推薦は取ってないと
    以前こちらの書き込みで拝見した記憶がありますが
    一般的に大学の付属ほど大学での活躍も
    見込んでスポーツ推薦の割合が高いということでしょうか。
    (田中マー君のように駒苫高→プロもありますが)
    もっとも学生にしてもどれだけ野球に打ち込もうが
    浪人することなく(ただし高校で留年しない程度には
    維持することが必要でしょう)大学までは自動的に
    保証されるわけですから
    お互いの利害が一致するのかも知れませんね。
    スポーツ推薦の是非はともかく、
    もし本人が試合での実戦経験を積みたい、
    という希望があるのであれば
    大学付属校になるほどつらいでしょうね。
    まぁ、もっとも一言で大学付属と言っても、
    付属の大学へは進まずほとんどが受験して
    外に出て行くところもありますので
    そういうところはあまりスポーツ推薦って
    ないのかな?


    しかし本当に悩ましいです。結局のところ以前虎ノ門さんが
    おっしゃっていたように「何に比重を置くのか」ですね。

  3. 【995135】 投稿者: 雑談ですが  (ID:XsxuDzk9zUU) 投稿日時:2008年 08月 03日 02:15

    30年前と今の違いは、「文武両道」という言葉に、今は昔ほど幻想を抱かないということではないでしょうか。30年前には、”文武両道の分業”などは酷すぎる!というイメージでしたが、今は比較的平静に受け止められていて、スポーツ推薦の生徒さんはスポーツで全国レベルを目指せば良いし、勉強組の生徒さんは、そちらに比重を置いて大学進学実績もひとつの尺度ですねえ、と現実的な考え方になったのだと思います。(大学進学だけではかるのはちと乱暴だと思いますが)


    野球少年も、「野球が好きな」少年という本来の姿を取り戻しつつあるのではないでしょうか。我が家のへたくそな野球少年を見ていると、わたしと子供が週2−3回夕方にキャッチボールをするように、25−30年後に、彼もこどもとキャッチボールなどで関わって欲しいなと願わずにはいられません。人間性を育むにはとても良い。逆にその程度が、野球少年へのわたしからのささやかな願いです。

  4. 【995406】 投稿者: 千とポール  (ID:DrQMVZTdpxk) 投稿日時:2008年 08月 03日 15:25

    野球少年の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 立教新座はほとんどスポーツ推薦は取ってないと
    > 以前こちらの書き込みで拝見した記憶がありますが
    > 一般的に大学の付属ほど大学での活躍も
    > 見込んでスポーツ推薦の割合が高いということでしょうか。



    立教のスポーツ推薦というのは大学の話です。
    立教新座高校ではスポーツ推薦とかスポーツ選抜という枠はありません。
    虎ノ門さんは一貫して大学スポーツの話をされているので、
    混同されませんように。

  5. 【995570】 投稿者: 参考までに  (ID:QMnRx6r8oJo) 投稿日時:2008年 08月 03日 20:35

    横浜の関東学院中には野球部HPがあります。

    http://www2.bbweb-arena.com/s980014/june23.htm


    1.学校近くの公園球場で練習をしているようです。
    2.高校入試がないので、中学のメンバーがそのまま高校でチームを作ります。
       高校のほうは、最近は神奈川県3〜4回戦でしょうか。
    3.部活以外もそれなりにはできる環境だと思われます。
       (9時とかまではやらない)。中学生は6時半ぐらいには帰ってるみたいですよ。  

  6. 【995857】 投稿者: まねっこ  (ID:KGsOT/U1L26) 投稿日時:2008年 08月 04日 10:05

    参考までに様、


    ありがとうございます!
    まさにこのような情報を期待して立てさせていただいたスレです。


    高校野球真っ盛りですね! 子供は講習で中々見られませんが、私が代わりに見ています^^:
    引き続き情報交換できれば嬉しいです。

  7. 【997057】 投稿者: 夢と現実  (ID:Q8p7sHJquQ6) 投稿日時:2008年 08月 05日 21:19

    中学受験の掲示板で大学の話はいささか気が早すぎますが、大学の
    野球の話もちらほら出ているようなので・・・・・



    難関国公立大を始めとする国公立大やスポーツ推薦など無い私立大に
    一般入試で合格するためには、それなりの受験勉強を乗り越えて入学
    するわけですよね。
    晴れて大学に合格し、文武両道を志して体育会系の部に入ったとしましょう。
    ところが練習は授業が有ろうが無かろうが休めない。
    公式試合ともなれば、その大学が何部に所属していようが、平日であろうが
    連盟の指定日(週末、平日に拘わらず)に試合をこなさなければならない。
    そうこうしているうちにズルズルと授業は欠席だらけ、定期試験は一夜漬け、
    リポート提出は友達のを丸写し・・・。
    気がついたら単位は足らない、進級も就職活動も儘ならない・・・。
    そうかといって、プロや社会人チームから声が掛かるレベルには程遠い。
    苦しい受験勉強を乗り越えて、せっかく入学したはずの大学生活は全てが
    部活優先。結局、早めに見切りをつけて退部していくしかない?
    神宮に憧れるのも良いけれど、これが現実のようですよ。
    野球がどうしても好きなら精々準硬式かサークル程度で我慢するのが・・・。

  8. 【998125】 投稿者: 県立野球部OB  (ID:bFp6SmaRZH6) 投稿日時:2008年 08月 07日 10:13

     遠距離になるかもしれませんが…。山手学院や鎌倉学園はどうでしょう?山手は今夏1回戦でY校に敗れましたが、ここ数年、野球部は力を付けていると思います。十数年前と全然違う野球部でした。鎌学は昔からそれなりに強いですよね。高校はベスト8、中学は昨年、県準優勝?。親戚の息子さんが山手ですが、負けた次の日から、野球部の友人と参考書持って出かけたそうです。親としては2,3日休んでから、と思ったそうですが。
     ただ、両校ともグランドは広くないことを考えると少し違うかもしれません。
     あと、高校で野球部に所属すると、部活プラス少し勉学で2年半は終わることが多いと思います。9時前に帰宅しても、自主練習したりと、のめり込んでしまいます。
     文武両道という意味では、この2校はおすすめです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す