最終更新:

525
Comment

【1931651】関西から早慶

投稿者: 関西から早慶受験保護者   (ID:w5gewjVHUZU) 投稿日時:2010年 11月 24日 23:34

今年度の文系現役受験生の保護者です。
子供が早慶も受けたいと言ってきました。
関西に住んでいるのですが、第一志望の国立が駄目だった場合に
当然自宅外になりますが関西からでも早稲田慶應に行く価値があると思われますでしょうか?
忌憚のないご意見をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 66

  1. 【1941170】 投稿者: 早慶の寮  (ID:iwnZlJJzNHI) 投稿日時:2010年 12月 03日 21:20

    早慶の寮に入るのは難しいのでしょうか?
    大学案内では良く分からないので教えていいただけますでしょうか

  2. 【1941206】 投稿者: 河内のおっさん  (ID:8sxC.noLfGw) 投稿日時:2010年 12月 03日 21:57

    >この文章は一般入試以外が6割と私は読みました。
    >スポーツ推薦の割合には触れられていませんので、「早稲田はあらゆる大学スポーツで常に優勝」には必ずしもリンクはしないと思います。
    >「スポーツ推薦、AO入試が6割、一般入試が4割」なら「早稲田キャンパスで校舎の建築ラッシュはなかった」というのは、私にはどういうことかわかりませんので、説明をよろしくお願いします。


     いかに読むかはご自由ですわ。ワシは書かれたそのまま読みました。すなわち「スポーツ推薦、AO入試が6割」でんな。ここには自己推薦や附属・系属推薦を含んでおりまへん。すなわち1学年6000人がスポーツ推薦とAO入試入学組です。実際のこの入試の入学者はスポーツ推薦で200人前後、入学学部はスポ科と教育中心、AOは政経、国関、理工で250人くらいでしょうかな。足しても500人ほどですわ。これが6000人となり、スポーツ推薦が半数の3000人と計算すれば、早稲田スポーツのブランド力からすると、ほとんどの入学者が全国レベルでしょうから「常に優勝」もまんざら嘘ではないでしょう(笑)
     3000人でも1000人でもエエですが、これだけがスポーツ推薦となれば受け皿の中心は所沢のスポ科になるでしょう。その為のスポ科でもあります。大学の定員は決められていますから、スポ科の定員を大幅増にすれば、早稲田、西早稲田、戸山の学部定員は減らすことが求められます。当然建設ラッシュは所沢キャンパスで起き、ほかの3キャンパスは今より遥かに静になりますから、ここでも金をかけての新校舎建設は無かったでしょうな。早稲田もそんなに金はありまへんよってに(多分) 

  3. 【1941303】 投稿者: うーむ。  (ID:H/3O6xtutNw) 投稿日時:2010年 12月 03日 23:40

    「「一流国立」が東大・京大ならそう(一流国立>早慶)でしょうけど。」

    東大、京大、一橋、東工、阪大、名大、東北大、神戸大、北大、九大、あたりは一流だといえるけど。

    「附属・系属校・一般推薦はどっちです?」

    「この文章は一般入試以外が6割と私は読みました。」
    世間一般さんの言われるとおり。
    スポーツ推薦、AO入試、一般推薦、含めて6割。
    という意味ですわ。

  4. 【1941328】 投稿者: うーむ。  (ID:H/3O6xtutNw) 投稿日時:2010年 12月 03日 23:58

    「文系なら地方旧帝国大学(九大、北大、東北大、名大)よりも
    早稲田・慶応の上位学部(早稲田/政経・法・文、慶応/経済)の方が一般的にはいいのでは
    と思います。」

    その辺は私も否定はしませんが、理系を含む総合的な評価は一流国立の方が格上といえますね。たとえ文系でも東北大法学部や名大法学部、経済学部、九大法学部等は少数精鋭ですし、
    東大文一、京大法学部、阪大法学部、一橋大商学部、経済学部、神戸大経営学部、等は早慶以上でしょうな。

  5. 【1941417】 投稿者: 河内のおっさんでっせ  (ID:8sxC.noLfGw) 投稿日時:2010年 12月 04日 06:23

    >スポーツ推薦、AO入試、一般推薦、含めて6割。
    >という意味ですわ。


     どっちにしてもあんたは間違っているということですわ。

  6. 【1941422】 投稿者: つまり  (ID:8sxC.noLfGw) 投稿日時:2010年 12月 04日 07:00

     間違った認識で「一流国立>>早慶(早大)」としても無意味と言うことですわ。

  7. 【1941499】 投稿者: うーむ。  (ID:aYfUZbJhnRA) 投稿日時:2010年 12月 04日 09:19

    たとえ4割だろうが5割だろうが6割だろうが入試戦線に関係なく入学できる学生が多数いるということは一流国立大では考えられない事。
    世間一般の評価は一流国立>早慶であることに変わりはない。

  8. 【1941576】 投稿者: かんせい  (ID:yzY7XF4bawU) 投稿日時:2010年 12月 04日 10:21

    早(政経、法)、慶(法、経)ならば価値ありです。
    大企業の本社は東京に偏在しており、関西人が考える以上
    に早慶の評価は高いです。
    ただし、学生数も多いため、上位学部といえども、成績不良者
    や、コミニュケーション力の低い学生の就職先は悲惨のようです。

    東京に行って、勉強もクラブも精一杯がんばるという意気込みがあり、実践
    できれば、受験で失敗した先の国立大学生レベルと同等に扱われ、今後の努力しだい
    では逆転もありと思われます。

    同志社、関学の(法、経、商)も一流国立、早慶には及びませんが
    一流企業での門前払いは少ないと思います。
    しかし、一流会社への就職活動、入社でも、その後でも
    一流国立、早慶と伍してゆくには 相当の努力が必要であり、
    その覚悟を持たねばならないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す