最終更新:

601
Comment

【5248764】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:xi2lyBwmqzM) 投稿日時:2019年 01月 02日 22:21

「皇位は、皇統に属する皇族が、これを継承する」
これで良いのではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「掲示板まとめに戻る」

現在のページ: 42 / 76

  1. 【5431455】 投稿者: ひまわり  (ID:AuHYBisCK6Q) 投稿日時:2019年 05月 10日 22:34

    連投と横やりすみません。

    >もともと私は、皇位継承は皇室の御一族のものだと思っておりますので、
    皇室の皆さまが話し合われた上での御聖断が良いと思っています。
    特に今まで踏襲してきたものを変えるならば、皆さまのご意向抜きには考えられません。
    現行法がどうなっていようと、もしも国民のみで断行されるならば、
    私の中では、敗戦によって国民に隷属させられてしまったのかと悲しく思います。
    人生が大きく変わる事柄を他人(国民)が決める異常さに慄きます。

    このお話し、ここに来て初めて伺いました
    ご聖断のお話は国民の意見が割れる事を防ぐためと、ここは同意できますけれど
    国民が決める事について異常だとまで仰ることに驚いています。
    であるなら、男系支持の人達の主張はどうなるのでしょう?
    そこは異常だとはお考えにならないのでしょうか?
    このまま男系継承を続けるために国民が決めた、男系の血統を持つ国民を皇室に迎える事は問題ないのですか?

  2. 【5431456】 投稿者: 蒲公英  (ID:Sa7tnf/aKTw) 投稿日時:2019年 05月 10日 22:35

    > 男系を支持する方々に対しては寛容でいらっしゃいますよね。

    それは、一つはもともと男系(父系)であることが大きいです。
    それと、男系を維持するためには旧皇族の子孫が対象者となると思いますが、
    彼らには拒否権があることも大きいです。
    女性皇族に拒否権があり、国民もその選択も当然のことと受け入れられるならば、
    抵抗が少ないかもしれませんが、現状ないですよね?
    国民が決め、皇族方は粛々と受け入れるイメージなのではないですか?
    今まで何度も申し上げてきましたので、ご理解いただけていることと思います。
    主張が腑に落ちる落ちないはありますが、片方に寛容ということはないです。
    双方から皇統断絶を意味するという意見が出る時点で、
    どの点から見てもお伺いするのがベストと思っています。

  3. 【5431466】 投稿者: ひまわり  (ID:AuHYBisCK6Q) 投稿日時:2019年 05月 10日 22:46

    >女性皇族に拒否権があり、

    女性皇族の拒否権って皇位継承付与についてですか?
    現状で皇位継承はないので拒否権がないのは当然、それは女性宮家創設と女性天皇についての典範改正時に記載すれば良い事。
    女性皇族の継承権辞退、私は一考の余地はあると思っています。

  4. 【5431519】 投稿者: 蒲公英  (ID:Sa7tnf/aKTw) 投稿日時:2019年 05月 10日 23:37

    あ、入れ違いでご質問いただいていたようですが、前レスでカバーできていますか?
    結婚等にも大きく関わってくることを国民が決めるのはおかしいと言ってきましたよ。
    異常という言葉は使わなかったかもしれませんが。
    他国では、王室がこう変えますと決めていましたよね?
    なぜ日本ではできないのでしょうか。
    今の憲法、何かご負担だけおかけしてない?と疑問に思う人が増えてほしいと願っています。

    継承辞退の記載を考慮されるのはいいことだと思います。
    長子優先ならば、全くの平等、女性特典ではないですよね?
    継承順位が揺らぐ状態が何をもたらすのかも考える必要がありそうですね。

  5. 【5431726】 投稿者: ひまわり  (ID:AuHYBisCK6Q) 投稿日時:2019年 05月 11日 08:16

    おはようございます。

    >今まで何度も申し上げてきましたので、ご理解いただけていることと思います。

    いえ、女系・女性宮家については皇室の方々の御意思を、というお話は承知してますが、
    皇位継承という枠組みについては、、、、
    もし私の理解不足なら申し訳ないのですが
    国民の取り決めが異常でおかしいと仰るのであれば、繰り返しますがそもそもの男系支持の方々の主張もおかしい事になりますよね。
    蒲公英様のお話からは、それについてのお話は一切出ていない様に記憶しています。
    「男系であるから」という理由にはなりません、お話を聞いていると
    白旗を挙げかねない流れから言葉は悪いですが話がすり替わっている印象を
    受けます。すみません。

  6. 【5431800】 投稿者: 蒲公英  (ID:Sa7tnf/aKTw) 投稿日時:2019年 05月 11日 09:40

    こんにちは。

    > 女系・女性宮家については皇室の方々の御意思を、というお話は承知してますが、
    皇位継承という枠組みについては、、、、

    女系も可とする、男系のままにするという話は、そのまま皇位継承順の変更に関わる問題ですよね?
    男系支持にしても、生まれたときから皇族であるという規程?から外れていて、
    それが一大事の事柄であるならば、ご意向をお伺いしたほうがいいと思っていますよ。
    私自身は一大事と思えないけれども、一大事なのかもしれませんから。
    要するに、父方をたどればすべての天皇が神武天皇につながることを大事にするか、
    生まれたときから皇族であることを大事にするかの対立でしょう?
    現時点で、より大事になさりたいことは何なのかはお聞きしたいです。
    これによって翻弄されるのは皇室の方々なのに、国民が決めるのはどうなの?と思うだけです。

    白旗の意味がよくわかりませんが、
    昔から男系にこだわってきたわけではないから女系でもかまわないという話に対して、
    明らかにこだわってきたわけではない納得できるポイントを教えていただけないことを残念に思っています。
    男子を生まなければならないプレッシャーから女系もありにしましょうという話は一理あると思えるし、
    生まれたときから皇族の話もそういうものなのかと思えるのですが、
    男系にこだわってきたわけではないという話は、どこからそういうお考えに至ったのか知りたいだけです。
    理解力が足りないせいか、なるほどと思えなくて申し訳ないことでございます。

  7. 【5432220】 投稿者: ひまわり  (ID:AuHYBisCK6Q) 投稿日時:2019年 05月 11日 15:16

    こんにちは、暑いですねえ。。。

    >要するに、父方をたどればすべての天皇が神武天皇につながることを大事にするか、
    生まれたときから皇族であることを大事にするかの対立でしょう?

    そのような対立などは申し上げてませんが、、、、
    あえて言うのであれば
    悠仁様・愛子様・眞子様・佳子様、皆様は生まれながらの皇族として、歴代天皇の血のリレーで繋がっておられます。
    それに対して、旧宮家の皇籍取得は男系を支持する方々が主張する父系で遡っても数百年間天皇のつながりはありません(父系限定ね)し、何度も繰り返しますが今は皆様国民です。

    >現時点で、より大事になさりたいことは何なのかはお聞きしたいです。

    一番大事なのは、生まれながらの皇族で神武天皇からの、天皇の血統をお持ちであるという事です。

    翻弄と仰るなら、
    国民を継承権付与される皇族に迎えること、皇室は翻弄されないのですか?

  8. 【5432340】 投稿者: ひまわり  (ID:H5fNTj0x6WU) 投稿日時:2019年 05月 11日 16:52

    連投すみません

    つまりは、
    国民が女系容認を決める事は異常だけど
    旧宮家の方々の皇籍取得を国民が決める事は問題ない、ですね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す