最終更新:

249
Comment

【6219106】都立一貫校の難易度順

投稿者: データマン   (ID:F8S5tkPtcDE) 投稿日時:2021年 02月 17日 12:52

都立中学の入学難度について、各社の模試によって結果が大きく異なっています。

適性検査はいわゆる私学4教科型と異なるとはいえ、大学への進学実績や併願状況で類似の私学と比べて大きくずれているようには見えないのですが、それぞれの模試においてばらつきが大きいです。

どれが正しいのでしょうか。

以下、2020実績データ(80%偏差値、男子→女子の順)

【四谷大塚】
小石川(66,66)→都武蔵(62,65)→両国(60,63)→桜修館(60,62)→大泉(60,60)→九段B(58,60)→富士=白鷗=立川国(57,59)→南多摩・三鷹(58,58)

感想:昔ながらのイメージに一番近い。トップ4までは一番違和感ないのだが、それ以下では肌感覚からは富士・大泉の23区西側の数値が高めに、三鷹・南多摩の多摩地区が低く出ているように見える。

【日能研】
小石川(67,67)→都武蔵(61,63)→両国(61,61)→桜修館(59,59)→白鷗=三鷹=南多摩(58.58)→九段B(57)→大泉(57,57)→富士(52,52)
※なぜか立川国際が無い・・・

感想:全体を見た肌感覚には一番合っています。一方で、小石川と富士の差が偏差値で15(小石川を別格にしても、都立武蔵との差も偏差値10)ここまで差があるかというと悩むところ。とはいえ進学実績からは妥当な気も……。

【首都圏模試】
小石川(72,71)→両国(68,66)→桜修館(65,67)→九段B(66,66)→都武蔵=大泉(65,64)/南多摩(64,65)→三鷹(63,65)→富士(64,63)→白鷗(62,64)→立川国(63,63)

感想:いくら何でも都立武蔵が低すぎるのが気になる。他のデータと違って、全般的に男子の偏差値が高めに出ているのも若干疑問。
元データが少ないのかな??

サピックスは一般に公開されているデータがWeb上で見つからなかったのですが、引用記事によると小石川・都立武蔵・横浜SFが偏差値50を超えたという記事があったので、トップ2は小石川・都武蔵とみているのでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 11 / 32

  1. 【6339869】 投稿者: 校風  (ID:0hVwz0faC8Y) 投稿日時:2021年 05月 16日 14:49

    個人攻撃祭り、楽しそうで何よりです。

    こういう人たちが関係している学校が何より恐ろしいですね、私は。

  2. 【6339910】 投稿者: ランデブー  (ID:/OWP00LgTOY) 投稿日時:2021年 05月 16日 15:17

    本日久しぶりに校風さんのハンネをお見かけしましたが、同じく、今日久しぶりに、無理しない中学受験さんのハンネもお見かけしました。相変わらず息がぴったりですね。

    そして、これまた久しぶりに
    ・公立躍進が中学受験にあたえる影響
    ・レベル無視した「検定外」教科書問題

    の過去スレに投稿が。
    本日12:30前後。校風さんの久しぶりの投稿と同じ時間帯。凄い偶然ですね!

  3. 【6339919】 投稿者: 通りすがり  (ID:T4y4q5ujuO.) 投稿日時:2021年 05月 16日 15:21

    校風さん、非難以外に書いた目的も新情報も無さそうですし、やりとりをするつもりはありません。引き続きROM専を(笑)

    >個人攻撃
    この言葉をだからさんに向けたいです。
    だからさんから「貴方の物言いから」「全否定したいだけ」「富士のSSH指定など甚だ面白くなく、小石川の醜聞報道にはさぞはしゃいだ」【6336400】と攻撃されました。
    それに対し「勝手な判断、迷惑です」【6336478】と書いたのに、なんの返事もない…

    だからさん、書き逃げでしょうかね…

  4. 【6339953】 投稿者: 校風  (ID:0hVwz0faC8Y) 投稿日時:2021年 05月 16日 15:48

    「だから」さんとの議論に戻るようですね、それがいいですよ。
    その発言をした本人と、その発言についての議論をするのが良いと思います。

    私自身はあなた達に何を言っても無駄なことはもううんざりするほどわかっていますから、あなた達と議論をする気はありせん。ただし、第三者に誤解されたくはないので、私の名前を出してあることないこと言い始めたら、また登場します。

  5. 【6339958】 投稿者: 冷静に。  (ID:e/pXEo2ilw2) 投稿日時:2021年 05月 16日 15:56

    ほら、自分も張り付いてる。笑

    「率では大した事ない」

    だからさんが、まともな人間ならば、これは言い過ぎたと謝罪と発言撤回をするものですが逃亡。それを非難すれば、個人攻撃?

    ほう、こちらが悪いのですね?

    あなたとそっくりの言葉遣いをする小石川保護者があなた以外に沢山いるのは本当に恐ろしいです。ホラーです。

  6. 【6340066】 投稿者: なぜ  (ID:3/AP/P9129A) 投稿日時:2021年 05月 16日 17:38

    なんで小石川が出てくると荒れるんだろう

  7. 【6340083】 投稿者: 自明のこと  (ID:2ZZaCjHdiQg) 投稿日時:2021年 05月 16日 17:54

    小石川と言えば、あの人が出てくるからですよ。

  8. 【6340087】 投稿者: 四谷大塚結果80  (ID:XTZnl3ehPro) 投稿日時:2021年 05月 16日 17:57

    2011年→2017年→2021年の順で男女別にまとめました。(21年の高い順)
    最後の数字は10年間での上昇幅です。
    男子
    小石川62→64→67 5
    武蔵中61→61→62 1
    両国中58→60→60 2
    桜修館55→61→60 5
    大泉中52→60→60 8
    南多摩53→58→58 5
    三鷹中53→58→58 5
    立川国55→57→57 2
    富士中53→57→57 4
    白鷗中52→57→57 5
    平均上昇幅    4.2

    女子
    小石川62→64→67 5
    武蔵中62→64→65 3
    両国中60→62→63 3
    桜修館55→62→62 7
    大泉中54→60→60 6
    立川国57→59→59 2
    富士中55→58→59 4
    白鷗中53→59→59 6
    南多摩55→60→58 3
    三鷹中55→58→58 3
    平均上昇幅    4.2

    ・11年→17年は一部を除き学校・男女を問わず上昇幅大き目
    ・17年→21年の男子はトップ2校以外伸びてない
    ・全期間中の平均上昇幅は男女ピタリ同数値
    ・武蔵と両国は女子>男子で差が3もある(武蔵・両国男子が上がってない)
    ・17年→21年の桜修館男子と南多摩女子だけ下落
    ・11年→21年トップ校と最下位校の差はどちらも男子10・女子9
     (拡大しているとは言えない)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す