最終更新:

276
Comment

【5484532】なぜ慶応初等部を選ぶのか

投稿者: 童   (ID:/.Tq2kQgqPw) 投稿日時:2019年 06月 25日 13:02

今の所、何が良くて
みなさんが必死に受験対策しているか分かりません。
皆さんの入学志望の理由はどういうところなんでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾横浜初等部に戻る」

現在のページ: 25 / 35

  1. 【5569200】 投稿者: 実感として  (ID:mN4jbNk/Coo) 投稿日時:2019年 09月 13日 21:55

    幼稚舎出身者は「應」を使いたがります。中高はこだわらない人多い。慶大入って超嬉しかった大学からの出身者も「應」にこだわるかな。体育会も旧字好きだよね…

    自由な学校だから別にどっちだろうと好き好きなんだけど、この掲示板だと、憧れが強い方はこだわる人多いような気がします。

    昨夏の高校野球 甲子園のプラカードは「慶応高校」だったと思う。(さらに誤字だったけど)明徳義塾とか、國學院とか記載されてる中これだから、関係者の申告・登録からそれだったんだと思うので、別に「これじゃなきゃ 正式じゃない」とかないよ。

    強いて言うと、高校受験では「義塾」と称して「塾高」を指すらしく、それは違和感あった。

  2. 【5569224】 投稿者: ご説明ありがとうございます  (ID:H3KC1pyHvA6) 投稿日時:2019年 09月 13日 22:09

    なるほど、旧字体=マイノリティ感、特別感があるので、関係者と非関係者の境界を区切るスクリーニングに良さそうですね。
    ちなみに、名前につけたりすると、意外に親以上に本人が拘ります。

  3. 【5569293】 投稿者: 良いですね  (ID:H3KC1pyHvA6) 投稿日時:2019年 09月 13日 23:11

    そんなに学校が好きってよほど相性良いのでしょうね。我が家は近所の子に毎朝迎えにきてもらって、何とか登校してます。

    >毎日朝早くから楽しくて楽しくて開門に合わせて登校してます。

  4. 【5569315】 投稿者: 実感として  (ID:mN4jbNk/Coo) 投稿日時:2019年 09月 13日 23:25

    「特別感を出したい」のは、関係者だけとは限らないこと記載したつもりですが…逆に関係者(塾員)だから「そんな特別な感じって嫌味じゃない?」と気を使って、あえて「応」使う仲間もこの学校には沢山いますよ。

    「応使うのは部外者」とかは、一部熱狂的な慶応信者の戯言です。そこでスクリーニングなんてできません。

  5. 【5569320】 投稿者: すみません  (ID:H3KC1pyHvA6) 投稿日時:2019年 09月 13日 23:30

    ちょっと今頭働きません

  6. 【5569410】 投稿者: すみません  (ID:H3KC1pyHvA6) 投稿日時:2019年 09月 14日 01:29

    なぜか察してもらえる気がしてしまったのです。
    慶應についての知識や理解が不足してるのでしょうね。

  7. 【5569812】 投稿者: ゆき  (ID:q4m97xAvj3Y) 投稿日時:2019年 09月 14日 11:52

    いやいや、知らないから聞いてるという単純なことなのですけど・・・・。
    深読みしすぎです・・。
    知り合いも関係者もいないただの受験生母です・・。

  8. 【5569955】 投稿者: 聞いてもいいです  (ID:23Na8YG5bqw) 投稿日時:2019年 09月 14日 14:01

    聞いてみただけです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す