最終更新:

1801
Comment

【3843873】40代の皆様、専業主婦を続けますか?

投稿者: 専業主婦   (ID:XDUIcPKN9QM) 投稿日時:2015年 09月 09日 10:37

今朝の日経「配偶者控除、経済に実害」

・今後は労働者不足が深刻
・いまや専業主婦は少数派
・欧州では8割の女性が働く
・中産階級に何百万人の専業主婦がいて配偶者控除を受ける日本の構造は歪
・配偶者控除にどこまで踏み込むかで、安倍政権の経済の未来への責任感が測れる

だそうです。

専業主婦撲滅キャンペーンみたいで、
失礼な話しです。

今の40代の方が若い頃には、
現在のように保育サービスは充実しておらず、
働く母親が子どもに悪影響を与えるといった論調で、
また会社でも男性のようなキャリアを歩むことはできず
夫は毎晩長時間労働で、家事や育児を分担してもらえる状態ではなく
夫や姑も働くことを快く思っていない、
…といった状況で仕事をやめて専業主婦になった、ならざるを得なかった方は多いはず。

そして、長年、家事、育児、介護、学校や地域のボランティアなど
誰かが引き受けなければ社会が成り立たない労働を無償で引き受けてきました。

しかし、今後専業主婦への風当たりは更に強くなるものと思われます。

エデュの40代の皆様は、
・子どもは小学校高学年~高校生、以前よりは子育てに手がかからなくなった
・老後までまだ20年ある
・若い頃のような体力は無いが、衰えているという程ではない
・現状が続くなら、生活はそこそこ安定している
・しかし超少子高齢化と財政の悪化、公的年金財源不足には不安がある

といった感じではないでしょうか?
一方で、
・仕事を再開しても、無償労働への負担は減らない
・40代で条件のよい仕事は滅多にない
・就職活動しても採用されない可能性も高い

このまま、専業主婦を続けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 47 / 226

  1. 【3847601】 投稿者: 伸びたわけ  (ID:/JKidRWXGqA) 投稿日時:2015年 09月 12日 22:50

    スレの立て方じゃないでしょ。ひとえに正社員さんのおかげ。

  2. 【3847647】 投稿者: PTA  (ID:1hRiHBiTSPs) 投稿日時:2015年 09月 12日 23:33

    ところで専業主婦の主張の一つに再三PTA活動を引き受けることが出てきますが、不思議です。
    私の地域では(都心)、専業主婦の方が少数派で、PTA役員は有無を言わさず順番でした。
    条件は皆同じということで、専業も兼業も、著名な女性評論家も、大学教授の方も、小さい子が下にいらっしゃる方も平等に
    役員をしましたが…
    都合がつかない時は個人的に交代したりして過ごしましたし、お互いの都合に合わせて集まったりの配慮もありました。
    1学年の子数が少なかったせいかしら?

    もっぱら専業主婦の人に任せるのではなく、このようにお互い配慮すればよいのにね。

  3. 【3847652】 投稿者: 唖然  (ID:3V8MnOBF7uA) 投稿日時:2015年 09月 12日 23:45

    資生堂のお話が出ていましたが、今まで育児をしながら働く女性の為に夜勤、土日勤務の除外や短時間勤務など全面的に応援してきましたが2014年から方針をかえましたよね?
    育児中の女性を応援するつもりで導入してきた事なのに 忙しい時間帯でも同僚に声をかけるでもなくサッサと帰ってしまったり当然の事のように振るまうようになってしまったと
    確か日経に載っていました。

    確かにWMは大変だしご苦労も多いでしょう
    でもやはりどこかで誰かに助けられている事も多いと思います。
    正社員さまのように男性と肩を並べてやってきたとおっしゃる方もいらっしゃいますが、謙虚な気持ちも必要なのではないでしょうか?
    最初の頃専業主婦を見下したりパートさんを馬鹿にしたりする発言がありましたが、きっとおひとりの努力ではなくまわりに助けてもらった部分は大きいと思います。

  4. 【3847660】 投稿者: 唖然  (ID:3V8MnOBF7uA) 投稿日時:2015年 09月 12日 23:56

    連投すいません
    PTA様のご質問ですがうちも都内の学校でしたが負担の大きい役員はほとんど専業主婦でした。
    ただあまりにも偏ってしまう為一人一役として1年に一度必ず何かのお手伝いを全員がするというのはありましたよ。
    役員はそれこそ活動の回数も拘束時間も多かったですが他の方は年に一度だけでした。

  5. 【3847667】 投稿者: PTA  (ID:1hRiHBiTSPs) 投稿日時:2015年 09月 13日 00:07

    そうでしたか…
    一人一役はもちろんありましたが、役員もしなければならない。
    重いものはくじ引きだったことを覚えています。
    私は広報と卒対でしたが、人手がなければ何とか皆でこなせると思いました。

    娘の時代にはPTAの負担も全体的に軽くして、皆で助け合えるとよいなと思います。

  6. 【3847668】 投稿者: 保育園  (ID:aLmySFhVogY) 投稿日時:2015年 09月 13日 00:10

    >話をすり替えて誤摩化しているのは重々承知の上で、皆さん騙されてくれていますよ。

    おそらくそんな感じですね(笑)
    私も、意識的・実験的に前回のコメントをしました。
    娘の会社は育児休暇などとっても、昇進には何ら影響がないということを書いたのですが(実際そうなので)、
    その目的は正社員さまの反応を確かめるため、でした。

    それについて、また
    「ふーん、そうですか。でも額面通り受け止めたら甘いですよ」とか、それについてスルーされるようだった
    ら、正社員さまの本音は、働く女性の道しるべになるというような、崇高かつベタなものではないと思ったから。
    本当に、心から働く女性を応援する気持ちがあるならば、それについてコメントがあってしかるべきですから。
    現に正社員さま、シンパの方に対してはちゃんと反応してコメントされています。

    つまり、最初のほうの正社員さまのコメントのように、専業主婦に対するバッシングのみが本当の目的なのかど
    うか試したというわけです。

    たぶんですが、正社員さまは単なる「アンチ優雅な専業主婦」です。
    その場その場で嘘っぽい三文芝居で話をすり替えて、ここでのご自分の地位を挽回しようとなさっているだけ
    の、とるに足らないつまらない方です。

  7. 【3847692】 投稿者: PTAは  (ID:bXI/PIBdOmg) 投稿日時:2015年 09月 13日 00:33

    うちの地域は、
    PTAは集まる時間が平日昼間、週に何度も学校に出向き、、、という活動でしたから、
    フルタイムのWWにはできないですよ。

    だから、せめて会合は、土曜日にしてほしい、という声が上がったのですが、
    1年それでやった後、
    教員からやはり土曜日はやめてほしい(休日出勤になってしまうから)という声が上がり、
    専業主婦の人からも、土曜日はやめてほしい(土曜日は家族のための時間だから、時間のある平日に活動したい)という声が上がり、
    すぐにまた平日の活動に戻ってしまいました。

    こんなんで、全員平等にPTA活動をしてほしいといっても難しい、
    やっぱり時間のある専業主婦がやればいいのではないか、と思ったことがあります。

  8. 【3847701】 投稿者: 唖然  (ID:3V8MnOBF7uA) 投稿日時:2015年 09月 13日 00:46

    ↑の方
    ここで時間のある専業主婦が〜
    なんて言ってしまうからダメなんですよ
    週に何回も学校の為に出向いているんですから〜
    さっき資生堂の事でも書きましたがやはり謙虚な気持ちって必要ですよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す