最終更新:

162
Comment

【63002】国本小学校

投稿者: コーヒー   (ID:sMmjLhCaPfU) 投稿日時:2005年 03月 19日 22:59

HPによると、英語を一年からやり
クラブ活動では金管があるようで気になる学校でした。
どんな情報でもかまいません 様子が知りたいので
通っている方又は、知っている方情報をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国本小学校に戻る」

現在のページ: 2 / 21

  1. 【63966】 投稿者: 私も便乗  (ID:vlzNsO61Cds) 投稿日時:2005年 03月 21日 21:37

    通りすがりの者 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 勉強面は他の私立に比べれば、やや落ちると思いますが、のびのび育てたい方には
    > 良い学校だと思います。

    習熟度クラスがあり、けっこう進学校なのかと思っていましたが。
    「のびのび育てたい方」ってどういう意味ですか。気になります。
    過去ログにも、「公立とのボーダーライン」っていう評価があったような・・。
    解釈の違いならすみません。
    下から上がってくる子もいて、全体の学力が低いなんて話もあったり、
    東大をめざすような優秀なお子様も国本を選ばれる、という話もあり、実態がよくわかりません。
    レベルが様々だと、習熟度別に分かれていない教科では、他の私立に比べると、学習面でも特に
    進度が早かたり、とかはないのでしょうか。優秀な方は通塾している成果ということですかね。

    ところで、募集人数よりも、かなり少ない数の合格者数だったのですが、
    それは、内部進学者がいるということですか。それとも、一定の水準に満たなければ
    定員割れでもとらない、ということでしょうか。

  2. 【63977】 投稿者: 在校生母  (ID:b3P1B68n8BQ) 投稿日時:2005年 03月 21日 21:57

    ジュニアの英検を、希望者のみが受けるようになっています。全員が受験しているわけではありません。英語のサマーまたはウィンターもですが、希望者のみですので、人数が達していない時には中止になります。
    あくまでも、英語を将来本格的に学ぶための準備程度レベルだと思います。本格的な教育を望まれるのであれば、個別でECCなどに通われたほうがいいと思います。

    PCの授業もありますが、同様に、最低限のレベルを教えているという感じです。

    子供達が今後興味を持って勉強をしていくための門戸を広くするというレベルだと考えるといいのではないでしょうか?

    最近、急伸中という言葉を言われるようですが、(校長先生が代わられてからこのような言葉が出てくるようになったようですが)御三家などに合格されているお子さんは塾にも通われているわけで、個人差によるものです。
    確かに、算数は、5年生から習熟度別クラスに分かれますが、本格的な受験対応をするための物ではありませせん。
    そういうところだけを学校に求められるのであれば、よく考えられた方がいいと思います。

    通りすがりさんの言われていることは、当たっていると思います。
    勉強を詰め込んでいる学校ではないので、そういう意味では、他校と比べると大したことは無いと言えると思います。

    学校の先生方は、本当に熱心ですし、子供達の事もきちんと見てくださるので、我が家は満足しております。

  3. 【63993】 投稿者: 便乗組  (ID:tp7fwVFJCN.) 投稿日時:2005年 03月 21日 22:22

    在校生母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 通りすがりさんの言われていることは、当たっていると思います。
    > 勉強を詰め込んでいる学校ではないので、そういう意味では、他校と比べると大したことは無いと言えると思います。

    今、公立か国本を受験するか悩んでいるのですが、荒れていない公立に進学するのと国本に進学するのとでは、さほど変わりがないということでしょうか。在校生母さんが、公立に進学させず国本に入れて(第一志望でなかったらごめんなさい)良かったなぁと思われる点があれば教えていただけますか。


  4. 【64021】 投稿者: 春風  (ID:NqfWezweqjk) 投稿日時:2005年 03月 21日 23:04


    それだけ国本小には自覚を持った児童(ご家庭)が多いということでしょう。

    通りすがりさんのコメントは、明らかに意図的な棘が感じられたので指摘したまで。

    在校生母様もお感じになられませんでしたか?



    原則的に申して、小学校の本道(在り方)は、徹底した基本カリキュラムの充実ではないでしょうか。

    余裕の無い学校ほど、「難易度の高い授業」をしていますとか、「東大を意識」した標榜(宣伝)をされているでしょう。受験受験が売りの私学小のカリキュラム自体ががおかしいのです。それこそ公立小へ通われて、それなりの塾へ行った方がそれこそ効率(コストパフォーマンス)が良い。
    また、そこの大学に価値観を見出したならばその大学までのエスカレータ私学小に最初から行けば尚更よいだけのこと事。


    中学受験を想定する私学小の存在意義はそのようなものではないはず。
    よき基本学習の獲得、よき友達、よき先生、よき環境・・・重視なのです。

    お出来になる児童(ご家庭)は、自ずと見合った学習行動をされるもの。
    そういった児童(ご家庭)がより集まる学校が“良い学校”といえるのです。

    その点、国本小は自身の目標中学を目指す上でも最高の環境でしょう。

    抜けたレベルのお子さんには、そういったレベル指導もされていますし。
    (もちろんSAPIX等の指導も受けていらっしゃる子も多い)

    在校生母様は随分と謙虚?な発言でいらっしゃるようですね。

    「本格的な受験対応をするための物ではありません。
    「他校と比べると大したことは無いと言えると思います」

    在校生母様の謙虚なコメントはは、通りすがりさんとは意を異なり、そのような意識でコメントされたものと理解したいですね。


  5. 【64025】 投稿者: 在校生母  (ID:b3P1B68n8BQ) 投稿日時:2005年 03月 21日 23:12

    我が家は国本のみを受験しました。
    理由は、子供がのんびりしていたこと、早生まれだったためそれを考慮してくださると書かれていたためです。塾へも一切行っておりませんでした。(第一希望校では無い方もかなりいらっしゃるようですし、そういうお子さんはお受験塾に通われていたようです)

    公立も場所や指定区域の学校、担任の先生によって異なるとも聞いていますので、比較は難しいとと思いますが、我が家が感じている点は、以下の通りです。

    国本は、小規模校なので、ほとんどの先生が全校生徒の名前をご存知なのではないか?と思われます。面倒見がいい学校だと思います。国本の小学生を見たときに、素直な感じがしたので、受験したのですが、今でも比較的素直なお子さんが多いと思います。

    学校の本来の意味は、コミュニケーション能力をつける事なのではないでしょうか?勉強だけを重視するのであれば塾で言い訳ですから。ここの点で、非常に満足しているということです。学年があがるにつれ、学校の中での役割を増やしていくことで、責任感を植えつけていくのも特徴だと思います。

    中学受験は、ほとんどのお子さんがされるので、公立のように変な気を使わなくてもいいのも事実でしょう。

    授業料も安いですし、コストパフォーマンスという点から考えると、非常に満足しています。

    受験するかどうかを迷われているのであれば、実際に学校を見学されたり、登下校の様子を(いくつかの候補校を含めて)自分の目で見られて判断された方がいいと思います。

  6. 【64051】 投稿者: 春風  (ID:NqfWezweqjk) 投稿日時:2005年 03月 21日 23:59


    国本小に限らず、評価が高い私学小においては、当然のことですが、
    第一志望で入学された児童が、結局学習面においても生活面においてもリードオフマンになるのが必定。
    つまり、第一志望で、準備を怠らなかったお子さんがそれに該当するのです。

    在校生母様は、「第一希望校では無い方もかなりいらっしゃるようですし、そういうお子さんはお受験塾に通われていたようです」とのコメントをされましたが、正直申して逆論ですね。従って、TOPクラスのお子さんに対しても失礼な表現ですね。

    学校を語るのであれば、身の丈のコメントを為されるべきです。そうしないと便乗組さんのような誤解を受けますよ。

  7. 【64271】 投稿者: 在校生母  (ID:LfPMH7PHB.w) 投稿日時:2005年 03月 22日 11:59

    私は、実際に子供を通わせ、周りからも聞こえてくる情報を提供しただけです。

    お受験塾に通い、第一志望でなく国本に入って来られたお子さんが、TOPクラスで、御三家などの中学に合格されることもあるでしょうし、入学後は、第一志望かどうか等あまり関係ないと思います。第一志望であろうが、第一志望でなくても、TOPクラスになるには、本人と家族の努力が必要なわけで、それはすばらしい事だと思います。

    便乗組様は、公立か国本か?を考えられているわけですから、上記のような質問があってもいいのではないでしょうか?
    我が家も入れては見たものの、最初はどこまで満足できるのか?実際に不安でしたし、公立とも比較していつも考えていましたから。
    入学して、1週間、1ヶ月、1年と年月が経つ毎に、我が家にとっては入学させてよかったと思えた学校ですが、それぞれのご家庭によって、感じ方は異なると思います。






  8. 【64369】 投稿者: 春風  (ID:0WO.jCQEhwQ) 投稿日時:2005年 03月 22日 15:16


    揚げ足を取らないで頂きたいものです。
    先にも述べたように身の丈(この意味がお分かりでしょうか?)のコメントを為されるべきです。

    どちらの学校にしても、その学校を第一に愛してご縁が結ばれることに勝るものはないのですから。

    それだけに

    不確かであり憶測を呼ぶような、受け売りの「周りからも聞こえてくる〜」情報といった
    「〜〜希望校が云々」などという‘安易な情報ツール’の横流し表現は、

    本当に在校生のお母様でいらっしゃるとするのならば、差し控えた方が宜しいということです。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す