最終更新:

87
Comment

【6132970】これからの桐蔭学園小学校について

投稿者: 来年小受   (ID:nn99IHs0jfQ) 投稿日時:2020年 12月 22日 22:30

2021年度(2020秋)の桐蔭学園小学校の受験情報を拝見しました。
https://www.ojuken.jp/school/toingakuen/examination/

男子 志願者260名 受験者247名 合格者75名
女子 志願者184名 受験者175名 合格者31名

女子は例年になく高倍率となっており驚いております。
これは将来を見た上で中等教育学校の一貫教育と共学化に対する期待とアクティブラーニングや学校方針に対する期待が小学校受験にも影響を及ぼしつつあるのかもしれないと考えております。
皆さまどの様に考えますか?今後の参考にお考えをお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐蔭学園小学校に戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【6643639】 投稿者: 不安ですさんへ  (ID:P9eImN8.f7A) 投稿日時:2022年 01月 29日 21:30

    不安ですさんは、きっとどこへ行かれても、不満を持ち他人と比較していらっしゃる気がします。

    当方、早稲田から社会人となり、その後しばらくして留学、HBSへ進み、会社を経営しています。息子も私学へ通わせております。私は「不安ですさん」が例に挙げる学校なのでいわゆる上位校出身と呼ばれる方かもしれませんが、詰め込み教育で上がってきた人など社会に出た後、詰んでおります。

    ましてや、子供の行く学校を貶し、他と比較し、小学生のうちからヤレ東大だの早稲田など勝手に期待を押し付けるようやご家庭のご子息は、だいたい、大学卒業後、途中で折れます。


    娘さんがせっかくご縁あり、通う学校に、一人で焦り、難癖つけて、どうなるのでしょうか。

    どんな体験からも学ぶ力こそが
    大学からその先の長い人生に繋がる本当の学力です。
    せっかく合格した学校から、いかに楽しく日々の充実を得られるかをサポートするのがあなたの役割では。
    御三家だの受験勉強だの、くだらない。偏差値コンプレックスをお持ちなら、それは娘さんではなくあなたが解決すべき問題でしょう。

    それが理解できないならば、あなたの勝手な不安と期待で娘さんは潰れてしまうかもしれませんね。


    あまりにも娘さんが不憫なのと、あなたの焦りと苛立ちに不快感を覚えたので、一言余計なことを申し上げまたした。

    あと、あなたが例に挙げている親子の件も、表面的で見解が非常に浅はかだなと感じます。

  2. 【6645219】 投稿者: 中学  (ID:TOkttmJai6Y) 投稿日時:2022年 01月 30日 18:09

    こちらの中学校、志願者激減と話題ですが、理由は何でしょう。

    同じく小学校付きの森村は中等部の志願者かなり増えているようで。
    小学校も昨年相当増えていましたね。

    ここまで人気の差が出てしまった原因が知りたいです。
    進学実績はこちらの方が良いようには思うのですが。

  3. 【6646104】 投稿者: どの中学も上下動あります  (ID:7aAqSKBz9gY) 投稿日時:2022年 01月 31日 09:25

    メディアへの出方に左右されると思います。
    桐蔭は去年経営に関して記事が出ましたから心配されるご家庭も
    あるのでしょう。

    例えば4年前は帝京大中がお得で面倒見がよい学校として
    週刊誌に多く取り上げられて出願数が上がりましたが、
    翌年にはガクンと下がりました。
    特にマイナス事項があったわけではありませんが、元々桐蔭と同じく
    バスで不便な場所にあります。面倒見の良さは変わらないと思いますが
    露出具合によって保護者の印象が変わるのでは。
    また青稜中は一昨年から毎日のように校長がテレビにでて、
    コロナ対策について上手にアピールされて、女子の人気が爆上げ。
    今年もよく出ておられるし、引き続き人気です。

    桐蔭中等も面倒見のよい学校ですが、男子校→共学化で色眼鏡で
    見られている部分が多いのではないでしょうか。
    今の中3(共学化初年度)が大学実績を損なわずに出せば、
    また人気が出るのではと思います。頑張って欲しいです。

  4. 【6647538】 投稿者: 江田  (ID:/OB.MosN24E) 投稿日時:2022年 02月 01日 02:29

    私もメディアへの寄稿や広告、協力の有無は関係あると思います。小学校でいえば、私は桐蔭の週2英語授業、英語村への参加等、英語に力を入れている部分に魅力を感じましたが、英語が強くなる学校〜の雑誌等で掲載は見かけませんでしたし、広告も見たことがありません。(何処かに出してるのかもしれですが)受験を考える親御様が目に着く部分に露出が少なければ良し悪し以前に、受験者数を伸ばせない気がします。

  5. 【6649009】 投稿者: 桐蔭っ子  (ID:gbQ7Tg3fY7A) 投稿日時:2022年 02月 02日 00:35

    娘が小学校に在学中の保護者です。

    わが家が小学校受験をした学校の中では唯一、親でなく子どもをみて合否を決めている学校と感じました。
    一般家庭で私立小学校に通わせたいご家庭でも、合格をいただきやすいと思います。

    都心から通っているため、自然に囲まれた学園へは毎日が遠足のようですが子どもは全く苦ではないようです。
    オンライン授業の際に背後から鳥のさえずりが聞こえてきた時は、環境のよさに感激しました。
    駅前からスクールバスのため不便はありません。

    先生は熱心で桐蔭愛を感じます。
    子どもも学校が大好きですし、私も同じくです。

    体育会系で、特に二学期は運動会とマラソン大会のためにあるのかと思うほどです。
    小学校が一番文武両道なのかな?と感じます。
    理系でスポーツが好きな子どもに向いている学校です。

    学費は他の私学より高めですが、小学校の至れり尽くせりの手厚さや、学園全体の施設維持費を考えると妥当に思えます。
    そのため共働きのご家庭でも心配なく通わせられます。

    また、寄付金は入学時のみで後から請求されたことはありませんし、学費の他に時々諸経費の引き落としはありますが、大した額ではないです。

    子どもたちはお互いに助け合い、協力する仲間という意識で小学校生活を送っているようです。
    何か問題があれば先生はいつでも相談にのってくださいますし、相談しやすい雰囲気があります。

    何よりも子どもが子どもらしく育っていることがありがたく、わが家は桐蔭学園でよかったと感じています。
    小学校は子どもやご家庭と合っていれば、どの学校がよい、どこが悪いということはないのではないかと思います。

    子どもが桐蔭学園で自分と向き合い、自分を生かす力を身につけ持ち続けてくれたらと願っています。

  6. 【6747485】 投稿者: 元在校生の親2  (ID:lNjJ.4iYMec) 投稿日時:2022年 04月 17日 22:41

    同じくです。
    同じような体験をしました。
    入学を検討している方々は、こちらだけは本当に辞めるべきです。

  7. 【6748068】 投稿者: ある駅で  (ID:ayC/wRjjk0Q) 投稿日時:2022年 04月 18日 13:06

    見かけるお子さん、いつも下を向いて淋しそう。
    学校楽しくないのかな?つまらないのかな?
    嫌な思いしてるのかな?
    と勝手に心配しております。


    私立の共学でしたら、初等部には届かなくとも、お近くの森村の方がずっと良いのでは?
    毎日毎日授業も休み時間も楽しくて仕方ない!と朝早く学校に行き、放課後も遊んで帰ってくるそうですよ。
    (マンションのお隣さんが通っています)

    進学実績はこちらより劣るのかもしれませんが(詳しく知りませんが)、トラブルがあっても先生は必ず両方の意見を聞いてくれるようです。
    実績のための学校なんて、絶対に生徒はついてこないと思います。

  8. 【6749391】 投稿者: 一概に言えない  (ID:Ai5piRWAr2A) 投稿日時:2022年 04月 19日 15:37

    私の友人の子は、森村(小)から放校されました。
    確かにやんちゃなところはありましたが、頭ごなしの叱責が日々続き、不登校と聞いています。あくまで親の言い分です。
    今は中受して別の(桐蔭ではない)一貫校に楽しく通ってます。

    もちろん、学校に合う合わないが大きいと思いますが、私もそうなのですが、身近にいい話、悪い話があるとそれがAllになりがちですね。
    森村だって色々よ、と。個人の感想です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す