最終更新:

1143
Comment

【3373388】「医者になったら国立も私立も一緒」 は幻想です。

投稿者: それが現実   (ID:H8qHg2KFLqw) 投稿日時:2014年 05月 01日 14:20

【日本医学会】
会長;東大医卒⇒東大医学部長⇒国立国際医療センター総長
副会長:東大医卒⇒東大医学部長、東北医卒⇒東北医学部長、阪大医卒⇒阪大副学長
 幹事出身校
東大医4人、京大医2人、東北医2人、阪大医1人、名大医1人、慶応医2人、
国立医4人、私立医2人

日本循環器学会、日本消化器病学会など122ある分科会の上位組織が日本医学会
その執行部出身内訳は、旧帝医14人(東大6人)、国立医4人、慶応医2人、私立医2人
分科会執行部の構成も似たようなもの。幹事私立医教授は、大抵旧帝医出身天下り教授。

地方では、国立医療センター、県立中央病院、労災病院、日赤病院、済生会病院、JA病院など
地域の基幹病院の部長職は、ほとんどが地元国公立医卒。中規模以下の病院では、
下から上がって部長に成れたりするけど、基幹病院部長は医局人事で落下傘ポトンが普通。

医学部卒の全員が教授や病院長になれるわけはなく、ライフモデルの基本は、
研究者か、勤務医か、開業医であり、そのモデルケースは、
①大学院⇒研究職(出身校の講師や准教授)⇒基幹病院副院長とか名誉職(副院長は5人とかいる)
②関連病院医員⇒部長職⇒健診医とか(勤務週2で部長より給与良かったり…)
こういうルートって地元国立医にしかない。都内のこういうルートは東大か慶応ってこと。

あと、私立医研究職は正直キツイと思われ。私立分院のヒラ医員~講師までの給与・待遇は
一般病院より相当悪い(知ってる人は知ってると思うが)。その苦行に耐えた一握りが
主任教授になれる。国公立医には、大学講師⇒基幹病院部長という王道ルートがあるが、
私立医にはそれがない、また、新設私立では准教授以上は天下り枠。
(東大⇒帝京・女子医など、慶応⇒杏林など)

結局、目指すところは
旧帝医か慶応医なら・・・何にでも成れる
国公立医なら・・・出身校教官か、基幹病院部長か、地元開業か
旧設私立なら・・・出身校教官(主任教授以外おいしくない)か、一般病院勤務医か、地元開業か、
新設私立なら・・・出身校万年講師か、一般病医院勤務医か、地元開業か(←大抵早期にこれ)


「医者になったら国立も私立も一緒」、そんなわけがない。それは幻想です。


メリットがなければ、みんな可能な限り上位校を目指すわけがない。
有形無形の格差は確実にあります。幻想で受験生惑わすのヨクナイ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 70 / 143

  1. 【3732186】 投稿者: 品がない  (ID:zCsdwbUXi.w) 投稿日時:2015年 05月 07日 21:06

    Wはやめて欲しい

  2. 【3732188】 投稿者: 千葉受験者と格が違う  (ID:uUNhArCdavw) 投稿日時:2015年 05月 07日 21:07

    2014年ベネッセ駿台追跡調査
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5142192

    東大理Ⅲ-慶應医 併願55   理Ⅲ合格15  慶應医合格23
    医科歯科-慶應医 併願61   医歯合格29  慶應医合格13
    千葉医 -慶應医 併願24   千葉合格12  慶應医合格 1

  3. 【3732199】 投稿者: まあ  (ID:.FqJbRy00LQ) 投稿日時:2015年 05月 07日 21:17

    そういうことですね。

    昭和蹴って横市進学、順天蹴って千葉進学だったら当たり前過ぎて
    わざわざこんなとこに書かない。

    千葉や医科歯科蹴って慶応進学、普通じゃないからわざわざ書いて
    アピールしたいんだよね。

    ご苦労さん。

  4. 【3732218】 投稿者: 都内私立医大生の母  (ID:MjPZLm46Ngk) 投稿日時:2015年 05月 07日 21:43

    まあ、慶応は特別ですよね。
    けれど国立と慶応の併願の結果、慶応に入学した人の中で、医科歯科含む国立を蹴った人より、理3等国立を落ちた人の方がずっと多いのではないでしょうか。
    子供の周囲でも、理3を受けたいけれど、安全性を取り、医科歯科や千葉を受け、慶応と両方受かり、慶応を選んだ、という人はいますよ。
    でも、主流の受け方ではないと思います。

    やはり、多くの場合、国立との併願者にとって、私立は滑り止めだと思いますよ。
    滑り止め、というより、第二志望ですね。でも、実際には、意外と難しく、国立しか受からない人もいました。
    特に慶応は、子供の周囲では、理3落ち、もしくは理3を狙えるくらいでないと受かりませんでした。

    私が言いたかったのは、国立と私立は簡単に比較出来ない、ということです。難易度も人気も。

  5. 【3732244】 投稿者: サヨくん  (ID:kZT9UxSNCJo) 投稿日時:2015年 05月 07日 22:07

    難易度も人気も国医が上でしょうねw
    ごく当たり前のお話ですがwww

  6. 【3732311】 投稿者: なんのサプライズもない。  (ID:PpYQMim9y7E) 投稿日時:2015年 05月 07日 23:01

    何度も繰り返されている話です。

    慶應いず スペシャルということか。

  7. 【3732313】 投稿者: あの〜  (ID:56hRptMAlB.) 投稿日時:2015年 05月 07日 23:02

    定期的に出て来るな。
    理Ⅲを引合いに出し、次ぐ難関度を印象付けようと画策する輩が。

    そんな事しなくても慶応医は充分難関で優秀なのは周知の事実だよ。
    地方旧帝医並の難易度は有るから。

  8. 【3732320】 投稿者: サヨくん  (ID:kZT9UxSNCJo) 投稿日時:2015年 05月 07日 23:10

    いや、さすがに旧帝には届かんでしょうw
    千葉医よりもちょっと下くらいだからまあ横市程度かな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す