最終更新:

644
Comment

【3189806】中学受験 グノーブル

投稿者: サピックス生   (ID:O5XaGFqMPmY) 投稿日時:2013年 11月 27日 19:40

グノーブルに中学受験部門ができ、2月から4科目でスタートだそうです。サピックスの進化版と言える素晴らしいテキスト、サピックスよりも先取りのカリキュラム、一人一人を大事にする授業、講師と子どもの距離感。サピックスは大学受験部門のようにこれから凋落の道を辿るのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 グノーブルに戻る」

現在のページ: 26 / 81

  1. 【4214368】 投稿者: 学校別  (ID:UTOO3Dtn7eQ) 投稿日時:2016年 08月 16日 02:33

    先日の渋谷で開講していた学校別ですが、他塾生もいらっしゃったそうです。

  2. 【4214881】 投稿者: いらっしゃいましたね  (ID:flSYxw1hrgc) 投稿日時:2016年 08月 16日 15:07

    Sは言うまでもなく、他塾生いらっしゃいました。問題の難度高いので うちは苦戦しましたが よい刺激になったようです。グノよりもはるかにハードカリキュラムな塾に通っている同級生と対等な得点に戦えたので 改めて通常授業の質の高さに感謝です!

  3. 【4214906】 投稿者: 5年生です  (ID:UFiUz5h4PKQ) 投稿日時:2016年 08月 16日 15:26

    6年生の先輩方お疲れ様です。
    グノーブルは掲示板がないので、情報嬉しいです。

    ところで、6年生の夏期講習スケジュールは4日講習1日休みのパターンですか?

    4.5年時と比べ、やはり授業、宿題、課題ともに相当きついのでしょうか。他塾の様子を伺うと6年生の夏はだいぶ辛そうで…今から怖いです。

  4. 【4216797】 投稿者: スケジュール  (ID:ABfCtUNhhGM) 投稿日時:2016年 08月 17日 23:58

    6年です。
    夏期のスケジュールは4日でやすみが3セットに2日でやすみが2セットです。
    宿題は、提出義務はありませんが 基準以下だと算数での居残りが
    もれなくついてきます。自宅での復習をがんばれば居残りにはならない、
    はず、、、という仕組みです。
    大変といえば大変ですが、期間限定ですから
    がんばらないわけにもいかない夏休みです。

  5. 【4216824】 投稿者: ありがとうございます  (ID:UFiUz5h4PKQ) 投稿日時:2016年 08月 18日 00:35

    スケジュールさま

    詳しくありがとうございます。先輩方に続けるよう今から覚悟しておきます。
    夏期講習に志望校別、それから過去問もされてるのでしょうか?(子供から、受付に国語の過去問添削用の箱があると聞きました)

    あともう少し。体調崩さぬよう頑張ってください。応援しています。

  6. 【4241757】 投稿者: 【算数】塾の教材を使った勉強のさせ方  (ID:orWkBaY4.k.) 投稿日時:2016年 09月 09日 11:50

    5年生です。クラスはα2-α4をウロウロしてます。算数は苦手ではないのですが、5年生になって色々な単元と解き方が出てきているせいか、その場ではわりとすぐに理解して解くことができるものの、定着率が悪くて、しばらくすると「なんだっけ」「忘れちゃった」となることがよくあります。(忘れても色々試せばいいのに、解法に依存し過ぎているような気も←これはまた別の問題として悩みどころ)

    今までのやり方としては、授業配布のテキストプリントTとN、ミニテストで間違えた問題の解き直し&宿題の冊子(授業で扱った問題と、担当の先生が「この問題を/ここまでのページまでやるように」と言われたところ)をやっています(一応、一度バツが付いている問題の解き直しをテスト前に復習することはさせていますが…)

    定着率が悪いので、復習の仕方が足りないのだなと最近改めて感じているのですが(この手の問題にはこれ、とパッと思い浮かばない?テストや模試で落とした問題を解き直すと、大抵解けることが多いです。もっともケアレスミスで落としているものも複数あり、これはこれでまた頭が痛いのですが、、)皆さんのお子さんは、テキストプリントT&Nをどのように、何回くらい復習されていますか?プリントに直接書き込むか、ノートにやるかなど具体的な方法や、こうするとうまくいったなどの体験談含め、参考にさせて頂きたいので教えて頂ければ幸いです。(毎日、1日分の基礎力テストはしています)

  7. 【4243003】 投稿者: 月曜特訓について  (ID:uzkDzwr6CJ2) 投稿日時:2016年 09月 10日 13:55

    6年です。
    6年生の皆さんは学校別の日曜特訓のほかに、
    自由が丘の月曜特訓も受講なさっていますか?
    それぞれのご家庭の判断だとは思うのですが、
    やはりとっておいたほうが良いのでしょうか?

  8. 【4243735】 投稿者: 算数_5年生は・・・  (ID:jtHH3ou1lJQ) 投稿日時:2016年 09月 11日 08:50

    今取組まれていることで十分だと思います。
    むしろ、塾に指示されていることが全てこなせているのはすごいです。

    ポイントは、間違えた問題を自力で解けるまで繰り返しやっているかだと思います。

    間違いノートを作る人もいれば、裏面のコピーを多めに取っておいて、繰り返し解かせるとか・・・とにかく問題の取りこぼしのないようにすることです。

    解きっぱなしは、やらないのと同じくらい無駄な事になります。

    子供はすぐ忘れるので、昨日は解けた問題も今日は解けない・・・とかしょっちゅう。

    よくがっかりさせられますが、我慢強くやっていたら、その回数も減ってきますよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す