最終更新:

644
Comment

【3189806】中学受験 グノーブル

投稿者: サピックス生   (ID:O5XaGFqMPmY) 投稿日時:2013年 11月 27日 19:40

グノーブルに中学受験部門ができ、2月から4科目でスタートだそうです。サピックスの進化版と言える素晴らしいテキスト、サピックスよりも先取りのカリキュラム、一人一人を大事にする授業、講師と子どもの距離感。サピックスは大学受験部門のようにこれから凋落の道を辿るのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 グノーブルに戻る」

現在のページ: 27 / 81

  1. 【4243746】 投稿者: 通っています  (ID:/TmOXPjM8QE) 投稿日時:2016年 09月 11日 09:12

    【算数】塾の教材を使った勉強のさせ方 様

    基本的に算数_5年生は 様のおっしゃる通りだと思います。
    付け加えるなら、テスト前は間違えた問題だけではなく授業で扱った問題は全てやり直した方が良いですよ。
    我が子も4年のうちは間違えた所だけで大丈夫でしたが、5年で変えました。
    算数得意でしたら、
    授業後指示のあった所を解く(うちは指示無かった問題も全て勝手にやってました)→間違えた所を授業前日にやり直す。わからない所は早目に先生に聞く。→テスト前は授業で扱った問題+間違えた問題を解く。わからなければ質問。
    ここまでやれば5年のうちは上位からブレることは無いでしょう。
    ケアレスミスにはうちも頭を抱えています…しかしクラス数が多そうですね!切磋琢磨できる良い環境ですね。


    月曜特訓について 様

    保護者会で何の説明も無かったので、外部生向けと見ました。我が家は粛々と復習と過去問に取り組む予定です。

  2. 【4243888】 投稿者: 月曜特訓  (ID:rCyWZxR4Ync) 投稿日時:2016年 09月 11日 11:36

    筑駒受験予定の方は必須かなと思います。

    それから、神奈川御三家の社会があるのはありがたいです、
    うちの校舎だけかな?

    たしか内容は内部向けと同じはずなので
    行事で学校別を欠席したときに受講できるなと
    思いました。国語と算数は落としたくないですものね。

  3. 【4244107】 投稿者: ダイジェスト版  (ID:p4uDmIjsy1Q) 投稿日時:2016年 09月 11日 14:45

    以前問い合わせたら、月特は日特のダイジェスト版だと言われました。
    なので内部生は内容が被るので必要ないとのこと。

    日曜日に休んだ時のフォローにはいいかもしれませんね

  4. 【4245221】 投稿者: 【算数】塾の教材を使った勉強のさせ方  (ID:ueIodw8J41Y) 投稿日時:2016年 09月 12日 11:58

    算数_5年生は・・・様、通っています様 ご返答ありがとうございます。

    算数_5年生は・・・様
    > 間違えた問題を自力で解けるまで繰り返しやっているか
    > 間違いノートを作る人もいれば、裏面のコピーを多めに取っておいて、繰り返し解かせる

    繰り返し解かせるのがやはり基本ですよね。理科も社会も覚えることが一杯あり、なかなか時間を作れないのですが、解き直しの頻度を上げられるようになんとか頑張って(頑張らせて)みようと思います。

    > 子供はすぐ忘れるので、昨日は解けた問題も今日は解けない・・・とかしょっちゅう。
    > よくがっかりさせられますが、我慢強くやっていたら、その回数も減ってきますよ

    本当に、これは解けたから大丈夫かなという問題が「あれ?」となるんですよね。親もめげずに我慢強く続けさせなければいけないですね。
    「5年生は色々な単元を習っているから混乱するよね」と言うと「最近特にねー」と言っていました。まあそうだよね、と思うくらい5年生は色々出てきていますし、まだしばらくそれが続くんですよね。頭の中が早く整理されるようになるとよいのですが。


    通っています 様
    > 授業後指示のあった所を解く(うちは指示無かった問題も全て勝手にやってました)
    > テスト前は間違えた問題だけではなく授業で扱った問題は全てやり直した方が良いですよ。

    やはり、指示の無い問題も(歯が立たない難問以外は)やるようにした方がいいですよね。遅まきながらそれに気がつきました。テスト前はますます時間が無いのでつらいところですが、授業で扱った問題と間違えた問題をやり直させるようにしたいと思います。

    5年生(4年生も?)のクラス数、気がつけば随分増えていて本当にびっくりです。本人は塾の賑やかな雰囲気は嫌いではないようですが、講師の質と手厚く面倒を見るというのが謳い文句だったけれど、それは大丈夫??と親の方は心配しています。塾の経営方針が志ある先生方の目指すところと違う方へ向いているような・・・どうなのでしょうね。

    算数の教材使った勉強方法、参考にさせて頂きます。
    また色々と質問させてください。ありがとうございました。

  5. 【4247229】 投稿者: 月曜特訓について  (ID:wh8wBvk1b92) 投稿日時:2016年 09月 14日 05:00

    まとめての返信お許しください。

    通っています様、月曜特訓様、ダイジェスト版様


    息子の校舎でも月曜特訓について説明がなかったので、迷っていたのですが
    やはり外部生向け、日特のダイジェスト版という感じなのですね。
    安心致しました。
    復習と過去問に励みたいと思います。

    お忙しい中、丁寧なご返答をいただき心より感謝いたします。
    本当に有難うございました。

  6. 【4257049】 投稿者: 4年母  (ID:NOOH7lgbYQg) 投稿日時:2016年 09月 22日 02:47

    秋からの志望校別特訓はサピやワセアカに行かなくてもグノで充分でしょうか。
    お忙しい中申し分けございません。
    宜しければご教授お願い致します。

  7. 【4257171】 投稿者: 外部模試  (ID:A.FQogeICFw) 投稿日時:2016年 09月 22日 09:25

    四谷大塚、早稲アカ、サピの公開テストは受けたほうがいいです。
    うちはサピと早稲アカを受けていますが、授業と重なる時は授業優先です。
    日曜特訓は外部模試が受験できるスケジュールで組まれていますし
    受けるように言われます。グノ以外を利用するのはテストだけで大丈夫です。
    サピの学校別を受けましたが手応えわるくなかったですよ。
    土曜に具体的に出ますが。

  8. 【4257202】 投稿者: 手厚いです  (ID:ASdz.8/wYVQ) 投稿日時:2016年 09月 22日 09:59

    志望校特訓はとても手厚く信頼できます。

    外部テストは沢山受けなくても、受験校に合わせて、サピか四谷(早稲アカ)を選んで受けたらよいと思います

    御三家レベル狙いならサピ、中堅校なら四谷(早稲アカ)とか、使い分けが大切だと感じます(全部受けていたら自宅学習の時間がとれなくなり本末転倒になってしまいます)

    グノだけでも、「これでもかっ!!」ていうくらい質も量もアップしますから、模試を受ける時間がもったいなくなります。

    模試は必要最低限が良いと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す