最終更新:

155
Comment

【2796886】第三次選考

投稿者: まりも   (ID:bWeQXCCKzXs) 投稿日時:2012年 12月 20日 12:16

やっとここまで来ましたね。
私学が終わってから長かったです。
合否関係無く、やりきった感じです。
皆様、本当にお疲れ様でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「筑波大学附属小学校に戻る」

現在のページ: 8 / 20

  1. 【2798427】 投稿者: 在校生親  (ID:aC2q31U2x4E) 投稿日時:2012年 12月 22日 01:34

    縁あって長男が現在筑波小に通っておりますが長女は今年、筑波は受験すらせず某私立に決まりました。
    正直、長男はそんなに優秀ではありません。小さい時から人一倍活発、逞しいと言う方が際立っています。
    今時エアコン不備。セキュリティシステムは私立に遠く及ばず。校舎は昭和の学び舎そのままです。先生方や保護者はよく言えば質素、ガサツとも取れます。
    学費が安く倍率が高い国立最高峰との触れ込みから子供の意思は関係なくお子さんが筑波なんて凄いわね!って言われたくてと言う方もいるようです。
    長男は勉強も全く苦でなく運動も大好きなので文武両道の筑波を受けました。長女はキャラに合わないし本人も何回も行事等に参加して嫌だと言うので私立にしました。
    私も二回受験させた身として、他に良い学校は山程あります。お子さんと分からないながらもよく話し合い、見合った学校選びをしてあげるのが最良の親ではないでしょうか?
    立地環境がいいのと無条件で勉強せざるを得ない所が良い点ですが入ってからの方が数倍大変ですよ。上に行く程競争も激しいです。
    色々と内情を知った上で人気程いい学校?と言うのが率直な意見です。
    最後に抽選で漏れた方、ご自分を責めないで下さい。受験番号順に抽選機を回して後は結果を待つだけ。抽選は全く対処のしようがありません。

  2. 【2798431】 投稿者: 因果応報  (ID:VGBJbmokloE) 投稿日時:2012年 12月 22日 01:44

    書込みが19時台でパッタリ無くなりましたね。
    こちらの小学校の中傷を書き連ねているのは、結局お一人のような気がします。
    その膨大なエネルギーをご自身のお子様に向けてあげてください。

    あなたも親御さんのはず。
    「親の因果は子に報う」です。
    これは紛れもない真実ですよ。
    どのような形にしろ、親が人を不快にした数だけ、その因果は必ずお子様に跳ね返ってくるもの、その因果は必ずお子様に負の形となって現れるものです。
    どうかご注意ください。

  3. 【2798470】 投稿者: ↑の因果  (ID:cd55V6bf/2.) 投稿日時:2012年 12月 22日 05:16

    >「親の因果は子に報う」です。
    > これは紛れもない真実ですよ。

    これだけ読むと薄気味悪い人みたいだねw
    恨みがましい人達の願望だとは思うが、「紛れも無い真実」でない事は確か。

    他人の子供に「不幸が起こればいいのに・・」なんて思ってる貴女の子供に因果が巡るかもよぉ・・・コワ!

  4. 【2798474】 投稿者: 5:55  (ID:yPJH1PzgazQ) 投稿日時:2012年 12月 22日 05:57

    小学校受験は、親が仕向けたことかもしれないけど、子供は学ぶということについて知識が無い訳だから、親が試行錯誤するのは普通の話。
    ましてや、大人の脳が出来上がる10歳までを、いかに育てるかが肝心なのだから。
    ただ、学校や塾に期待するのはお門違いで、やっぱり親ありきだと思う。

    小学校受験の合格者には色んなパターンがある。
    早くから努力して合格する者。
    短期間の学習で合格する者。
    合格したという点については一見どの子も同じに見えるが、
    物事を
    ・察知する力
    ・吸収する力
    ・応用する力
    ・持続、継続する力
    に、実はかなりレベル差がある。

    私が知ってるここの授業は、解らない子に合わせている訳ではなくて、先生が進めたい授業があって、先生の投げ掛けに反応できる子供達が先生と授業を作る、共有できるというもの。
    出来ない子は、手を挙げることも出来ないし、ただ聞いているだけで、置いてきぼりに見えます。

    こうした点で、子供が自ら学ぼうとするまでは、入ってからも、
    ・動機付け
    ・日々の学習のフォロー
    など、やり続ける必要が多分にある。

    面白い授業が展開されていますが、これに反応できる素養がないと、ここに通う価値が無いように感じます。
    ベーシックなことを皆に懇切丁寧に教えるというスタイルではないし。

    必ずしも、全てに反応する必要はないのでしょうが、、、

  5. 【2798510】 投稿者: あのね、  (ID:szmbLPAo536) 投稿日時:2012年 12月 22日 08:22

    毎年、この時期になると、国立は大したことない、公立から中受でリベンジ!やら…
    違うんですよ。あの6年間の環境、体験が魅力なんですよ。よく某私立のことを中学の偏差値がどうこう言う人いますが、それと同じで六年間を重視するかしないかです。中学以降の偏差値だけで判断するなら、それこそ小学校受験の価値がないことになる。
    筑波の二次に合格した子が公立でつまらない簡単な授業を立ち歩きの子がいるかもしれない中で過ごす。中受の塾だけが刺激のある授業。でもね、一日の多くがその公立で過ごすんですよ。中学で例え偏差値的にリベンジしたとしても、無駄にした六年は大きいですよ。中学や高校の偏差値が上ならそれでヨシですか?偏差値ではわからない人間力が社会に出て必要。
    国立の子は、(国立にあっている子は)水を得た魚のようです。この子たちが、公立にいっていたら、どんなつまらない日々だったろう、または、公立に馴染み普通の子になっていたのだろうか?
    (普通の子、とあえていいます。筑波の二次に通る子が普通の子でない、と良い意味で使いたいので。)
    ちなみに、うちは他国立ですが、塾のトップクラスには国立の子、多いです。
    いつも遅刻で小テストは受けられないのに、集中力が違う、と塾講師に言われました。

    ちなみに、最下位クラスに国立の子も多いそうで…こちらばかりが、国立なのに…と言われてしまうんでしょうね。
    この子たちにとっては、調べ学習の宿題が多い国立と受験塾はキツく、公立にいっていれば…と感じる層だと思います。
    国立に通わせたけど、…と言っている方はこの層です。
    筑波、抽選通ったら行かせたかった。
    今の国立でも満足ですが、やはり、筑波かな…

  6. 【2798521】 投稿者: 追記  (ID:szmbLPAo536) 投稿日時:2012年 12月 22日 08:41

    よく言われる入学してからが大変!っていうけど、生ぬるくつまらない退屈なふまんだらけな小学校生活より、
    毎日必死に駆け抜ける小学校生活が、親子で充実していて幸せです。
    って考えの方が国立に多いのでは?

    親子二人三脚の小学校受験が辛かった人は、国立も辛いことの継続ですが、
    子供が伸びていくのが楽しかった!親子で目標に向かって頑張り充実していた!と思える方は、
    国立に親子で満足できるのでは?
    狭き門、後者が多いと三次残念な方も報われますね。

  7. 【2798560】 投稿者: 思いますが  (ID:wnNY8AP4j2Y) 投稿日時:2012年 12月 22日 09:29

    二次通過で公立小に通ったら無駄な六年間になるというのは

    それを実際に経験してみた方がいうべき事だと思います。

  8. 【2798574】 投稿者: 無駄  (ID:bqedyOA4Idg) 投稿日時:2012年 12月 22日 09:49

    無駄な6年間なんてあり得ない。
    そういう風に考える親がいるだけ。

    読んでいてむなしい書き込みですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す