インターエデュPICKUP
278 コメント 最終更新:

校風につきまして。

【4604134】
スレッド作成者: 花 (ID:x3YWM9Za1Yc)
2017年 06月 09日 11:35

お世話になります。
来年受験組です。
こちらの学校へ興味があり、幼児教室の先生へご相談しましたところ、お勉強についていくことがとても大変ですと伺いました。
机に向かってコツコツと努力するタイプではないと、万が一ご縁を頂いても入ってから苦労するでしょう、と。
娘は正反対のタイプで、体を動かすことがとにかく好きです。
こちらの小学校にはあまりお転婆なお子さんはいらっしゃらないのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

【5153239】 投稿者: もちろん承知しております。   (ID:szoVh9JA15c)
投稿日時:2018年 10月 18日 14:08

早慶A判定は絶対に割ったことがないので、そのように申し上げております。

届かないのに図々しいことは申しません。

【5153242】 投稿者: おっしゃるとおりです。。   (ID:szoVh9JA15c)
投稿日時:2018年 10月 18日 14:10

ほんとにもっと早く知りたかったです。。

高等科になるまで、ここまで受験放置とは知りませんでした。聖心は、表向きの顔はとてもよく振る舞うので、いくら内部にいたとしても、高等科になるまで気付くことはなかなかありません。

ほんとに、あなた様のおっしゃるとおりです。

【5153244】 投稿者: もちろんです。   (ID:szoVh9JA15c)
投稿日時:2018年 10月 18日 14:13

もちろん、親も高学歴やハイステータスでないと、子供だけ頑張ってもそれなりの評価しかもらえませんよね。

ですので、当時は聖心女子大も今ほど悪くなくブランドもありましたが、外部受験するからには早慶旧帝以上、男性なら東大あるいは医学部を出るべし、と心に決めておりました。

【5153264】 投稿者: ほんとに   (ID:OBAvaDM8sC6)
投稿日時:2018年 10月 18日 14:35

早慶A判定を割ったことがないレベルって、そんな人ってそうそういないですよ??
勉強されてる科目によりますが、東大なども視野に入れられるベルでは?
そんなにご優秀なら、学校のサポートがないとかなんとか騒がなくても、余裕で学生生活と両立しながら受かりそうだからいいのでは???

【5153595】 投稿者: 次の校長 理事長   (ID:O46KtFMwpFo)
投稿日時:2018年 10月 18日 19:03

次の校長、次の理事長の世代になったら、聖心も大きく変わるのではと思っています。

三光町の大江校長様は、最後の常勤のシスターです。次の校長はシスターで無くなる可能性は大でしょう。男性かもしれないし、信者ですら無いかもしれない。
すでに札幌聖心は男性校長ですし、全国のミッションスクールでは、信者ですらない校長は珍しくない状況です。

校長や理事長が次の世代になれば、聖心の大改革が始まるとみます。
聖心内部でも、今の聖心は時代について行けてないという認識もあるようですし。

逆に言うと、大江校長様は自分の時代には聖心は今のままでありたい。変えたくない、と思っているのでは。
改革は次の世代に任せたいと。

【5153638】 投稿者: 苦笑   (ID:szoVh9JA15c)
投稿日時:2018年 10月 18日 19:38

早慶A判定なら、私大専願の文系なら普通にとれますよ。

もちろん学校には期待しておりません。何もサポートして来ないせいで塾に行っていて、それで部活動に行けなくなっていると、冷たく接してくる学校に対して不信感をおぼえているだけでございます。

【5153777】 投稿者: どっちかというと   (ID:Swn.27JCQJ6)
投稿日時:2018年 10月 18日 21:33

受験がなくなる良い学校と思っていました。

【5153856】 投稿者: いえ   (ID:A4m/vJVbE3Q)
投稿日時:2018年 10月 18日 22:53

受験せずに聖心女子大に行ったとしたら、良い就職も素敵な結婚もほぼ望めないです。

聖心初中高に行くなら、一流大学へ出ないと未来はないです。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー