インターエデュPICKUP
278 コメント 最終更新:

校風につきまして。

【4604134】
スレッド作成者: 花 (ID:x3YWM9Za1Yc)
2017年 06月 09日 11:35

お世話になります。
来年受験組です。
こちらの学校へ興味があり、幼児教室の先生へご相談しましたところ、お勉強についていくことがとても大変ですと伺いました。
机に向かってコツコツと努力するタイプではないと、万が一ご縁を頂いても入ってから苦労するでしょう、と。
娘は正反対のタイプで、体を動かすことがとにかく好きです。
こちらの小学校にはあまりお転婆なお子さんはいらっしゃらないのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

【5152100】 投稿者: たぶん、   (ID:Poe61/MgACc)
投稿日時:2018年 10月 17日 15:17

たぶんですが、大学もかつては私の時代は東大卒のお父様が多かったのに対し、今やとても少なくなってしまっていますね。。

私が申し上げているご家庭のレベルとは、頭や職業のことです。

ご家庭の頭やご職業(いわゆるステータス)は、学年を追うごとに下がっていますね。。

【5152101】 投稿者: いや   (ID:MrHefBvljI2)
投稿日時:2018年 10月 17日 15:18

中学受験があまりにも一般大衆化した影響で、人気校中心に小学校受験に従来より多彩な層が参戦してるんですよ。一昔前であれば出身で学校近辺に居を構えているような家庭であれば問題なく合格できたのに、最近は学校も選択肢が増えてよりマッチした家庭(当然保護者の学歴や職業を含めて)を選べるようになったということ。

これはフリーの受験者にとってはとても有り難い流れだし、外部進学実績としていずれ目に見える影響が出てきますよ。

【5152105】 投稿者: 多寡   (ID:MrHefBvljI2)
投稿日時:2018年 10月 17日 15:20

東大卒が多かったとは何割ぐらいで、今は何割ぐらいだと思いますか?そこがズレてると議論にならないなあ。

【5152106】 投稿者: 補足   (ID:Poe61/MgACc)
投稿日時:2018年 10月 17日 15:21

ちなみに、外部の一流大学への進学実績を高めようとはなさってないとおもいます。

と言いますのも、高等科では、価値のない聖心女子大を勧めたり、受験サポートは一切なさらない(なお初等科説明会では受験サポートも手厚いと入学前に聞いて安心してしまっておりました)ので、

ご家庭にも学歴やご職業を求めずレベルが下がっている

受験サポートなし

なので、悪化の一途を辿るのかもしれません。。

我が娘(サードステージ)が大学を出る頃には、更に聖心のブランドが風化され、なかったものにされてしまうのかと思うと、

虚しくなりますね。

【5152111】 投稿者: 補足   (ID:Poe61/MgACc)
投稿日時:2018年 10月 17日 15:22

ちなみに、外部の一流大学への進学実績を高めようとはなさってないとおもいます。

と言いますのも、高等科では、価値のない聖心女子大を勧めたり、受験サポートは一切なさらない(なお初等科説明会では受験サポートも手厚いと入学前に聞いて安心してしまっておりました)ので、

ご家庭にも学歴やご職業を求めずレベルが下がっている

受験サポートなし

なので、悪化の一途を辿るのかもしれません。。

我が娘(サードステージ)が大学を出る頃には、更に聖心のブランドが風化され、なかったものにされてしまうのかと思うと、

虚しくなりますね。

【5152114】 投稿者: いえ、   (ID:Poe61/MgACc)
投稿日時:2018年 10月 17日 15:24

むしろ、

聖心はかつては高いご家庭レベルの維持のため、好きなように大きな顔をして選べていました。

今や、ブランドなど皆無の、ごく一般的なご家庭が9割です。選びたくても選べない時代に突入してしまいました。

【5152116】 投稿者: 比率   (ID:Poe61/MgACc)
投稿日時:2018年 10月 17日 15:27

私の時代は、8割が東大や医学部、あるいは旧財閥のご家庭だった印象です。
私も周りが男は東大か医学部で固まっている親族ですので、それが当然と思っていましたし、友人も当たり前のような顔をしていて、何も自慢になることもございませんでした。


今や、10人いたらありがたいくらいですね。。医学部と言っても、レベルの高くない医学部が多いですね。。。

【5152123】 投稿者: 間違いないですね。。   (ID:Poe61/MgACc)
投稿日時:2018年 10月 17日 15:30

おそらく、慶応幼稚舎や、雙葉でしょう。東洋英和女学院も大変人気校ですね。

かくいう我が家も、幼稚舎に挑戦するも、聖心です。。

うちにはたいしたご家庭はほぼ残っておらず、まともな環境でお育てになりたい方は、いまお名前を申し上げたようか学校に行かれた方が良いかもしれません。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー