最終更新:

293
Comment

【609138】負け組み

投稿者: 負け犬の遠吠え   (ID:GttXZXgBx0I) 投稿日時:2007年 04月 03日 14:40

第一志望に合格出来なかったので、卑屈になっていてすみません。
娘がご縁を頂けなかった志望校(超難関校)に、
お教室も通わず縁故で合格されたお嬢さん。
卒園して再会したら、目を見張る様な茶髪パーマ頭。
学校で聞かれたら、「天然」で押し通すそうです。
入学前にそうしておくと、中・高になっても生活指導が入らないからという、
親心だとか。
試験でこの様な母娘に負けてしまった自分が悔しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 37

  1. 【631240】 投稿者: 法学部出身??さんへ−冷静  (ID:Ty/NZl1xdbc) 投稿日時:2007年 05月 08日 22:23

    例のスレッドはスレストになりましたね。


    ここは「都市伝説」さんのお活躍になったスレなので、ここに書き込みさせていただきます。
    「都市伝説」さんに対する印象・評価を書き込んでいただいて、ありがとうございます。
    でも「あなたと全く一緒」と言われても、なぜかピンと来ないところがあります。


    で、あなたに例の書き込みをお願いします。
    私と「頑張ってますね」さんがお願いした件です。
    私が「都市伝説」さんと並んで気になる存在の「頑張ってますね」さんに対するあなたの印象・評価についてです。
    「都市伝説」さんのそれとは違った「頑張ってますね」さんの「粘着性」には感心します。

    それにしても早稲田初等部の「寄付金の要請」の話にはびっくりです。
    スレストにはなりましたが、「都市伝説」さんのコメントを聞きたいものです。


    では、「頑張ってますね」さんの件をよろしくお願いします。

  2. 【631298】 投稿者: 法学部出身??  (ID:JOCqDGNMvEk) 投稿日時:2007年 05月 09日 00:02

    「冷静」さん「頑張ってますね」さん

    ご返信、遅くなり恐縮に存じます。

    「頑張ってますね」さんは、恐らくですが、私と同様「都市伝説」さんが憶測で発言されていることを疑問視しているのではなく、理論性も具体性も、他の方々のご発言と比較して同様、ないしは劣っている「憶測」に他ならないことが掲示板において明白になってしまっているにも拘らず、「自らの意見こそが理論的であり、あなた方は非理論的である、クズである」という主張を堂々と展開し続ける理解力や対話力、ひいては人間性を問うているのかと、僭越ながら思いました。
    私が皆様のご意見から学んだ帰結は、「縁故合格」は、(HPの記載云々の表面的な事実如何に拘らず)「あり得る」ということです。
    結局、縁故合格が、「世の中に無い」「ほとんど無い」「結構ある」「大部分がそうである」ということを、その背景も含めて明らかになることは、極めて難しいと考えるのが自然なのではないでしょうか。(もし私がいわゆる有力な縁故を有している人間だとすれば、私は絶対に世の中に公表しないと思います。)
    そのような性質を持った論点であることをご理解されているからこそ、「都市伝説」さんに反論されている方々は、敢えて、三人称にしたり、具体性をぼやかして書き込みをしているのかと思います。
    「都市伝説」さんの「思想」には同意すべき部分もあるのですが、
    ?そのようなことに気を使う必要があるかもしれない「難しい論点」であることを全く理解せず(しようとせず)、
    ?かつ、「(縁故に限らず)ある物事が「無い」「ほとんど無い」ということを理論的に説明することが「いかに難しいことか」も分かっておらず、軽薄に「自らが理論的である」と、相手への誹謗を漏れなく含めて掲示板に書き込む姿勢を貫いた
    「論理展開力の無さ」と、「理解力の無さ」と、「対話能力の無さ」が、相当恥ずかしい状態で(自らの書き込みにより)吐露されてしまっているのではないか、と僭越ながら感じました。
    私自身、自らの子供に小学校受験をさせるべきか否かについての最終判断をしているというわけではありませんが、もし、「是非この学校の力を借りて子供を育みたい」と願う小学校があれば、いわゆる「実力」の向上のために全力を注ぐとともに、「縁故」の模索も、(実力と同じだけ)全力であたると思います。何故なら、縁故合格の有無・程度が、理論的に決しにくい「都市伝説」である以上、後悔無きよう、あり得る要素に注目するべきだと思うからです。
    相変わらず長い文章で大変申し訳ありませんが、僭越ながら意見を記載させていただきました。

  3. 【631304】 投稿者: 法学部出身??-  (ID:JOCqDGNMvEk) 投稿日時:2007年 05月 09日 00:19

    「冷静」さん
    お気づきかと存じますが、早稲田の寄付金の件について、「都市伝説」さんは、「面接等の機会に受験者全員に伝達していれば、公平性を害することが無いのだから、【どうでもよい】」と主張されておりましたが、「募集要綱の記載に反するようなことが学校法人としてあってはならない」という彼女(彼?)ご自身の強い問題意識と主張の根幹の部分が絶望的にずれてしまっていると私は思います。
    ただし、私は、彼女(彼?)は、(理論的主張ではなく)自らの「思想」を流布しているだけであると思っておりますので、「寄付金問題」と「都市伝説さん」を結びつける必要性は、もはや全くないのでは無いか、と勝手に感じております。

  4. 【631321】 投稿者: 都市伝説  (ID:F1UhU1G8Kwc) 投稿日時:2007年 05月 09日 01:11

    法学部出身??- さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「冷静」さん
    > お気づきかと存じますが、早稲田の寄付金の件について、「都市伝説」さんは、「面接等の機会に受験者全員に伝達していれば、公平性を害することが無いのだから、【どうでもよい】」と主張されておりましたが、「募集要綱の記載に反するようなことが学校法人としてあってはならない」という彼女(彼?)ご自身の強い問題意識と主張の根幹の部分が絶望的にずれてしまっていると私は思います。
    > ただし、私は、彼女(彼?)は、(理論的主張ではなく)自らの「思想」を流布しているだけであると思っておりますので、「寄付金問題」と「都市伝説さん」を結びつける必要性は、もはや全くないのでは無いか、と勝手に感じております。
     
     
     
    う〜ん、どうも、「特定の学校」の話題になると、削除またはスレストにしてしまうようですね(苦笑)。
     
    まあ、どうでもいいですが。
     
     
    早実の件はねぇ、「募集要項の記載に違反している」ということで「補助金返還」等の「措置」となったのは事実ですよ。「文部科学省」の意向です。
     
    この件で私をあざ笑うのは結構ですが、つまり、「文部科学省は募集要項違反は許さない」ということですよ。
     
    理解できますか?
     
    つまりね、「募集要項違反は日常茶飯事」等とのたまう輩は、愚かなことをおっしゃっているということですよ。

  5. 【631322】 投稿者: 都市伝説  (ID:F1UhU1G8Kwc) 投稿日時:2007年 05月 09日 01:18

    >  
    > 早実の件はねぇ、「募集要項の記載に違反している」ということで「補助金返還」等の「措置」となったのは事実ですよ。「文部科学省」の意向です。
    >  
    > この件で私をあざ笑うのは結構ですが、つまり、「文部科学省は募集要項違反は許さない」ということですよ。
    >  
     
     
    自己レスですが。
     
     
    結局のところ、早実の件以外では、補助金返還騒動になっている学校はないのですから、そもそも、募集要項度外視合否というのも、「ない」と結論していいのでは?
     
     
    早実の件はね、「300万」だから募集要項違反だっただけで、「50万」だったらセーフだったようですよ。募集要項どおりですからね。
     
    つまり、反対に言えば、「募集要項はたいへん重要であり何としても守るべきもの」という判断を「文部科学省」は認識しているというとですよ。
     
    であれば、私の言う「文部科学省は、学校法人格を取り消したことはない。ゆえに、募集要項度外視合否判断は無い」という推理は、「真実」ということです。
     

  6. 【631323】 投稿者: 都市伝説  (ID:F1UhU1G8Kwc) 投稿日時:2007年 05月 09日 01:42

    まあ、皆さん、簡単に、「某私学の公式ホームページで宣言している健全主義はうそっぱち。裏ではコソコソ縁故合格させてんだよ。」とか、言いますが、早実の事例は、そんなことをしたら、文部科学省が黙っていないということなんでしょうねぇ。
     
     
    私の説を補強していただいてたいへんありがとうございました。御礼申し上げます。

  7. 【631329】 投稿者: レス、活発ですね。  (ID:P23.YqYUPzU) 投稿日時:2007年 05月 09日 03:11

    未だ続いておりましたので、再登場させて頂きます。
    「文部科学省」が幅をきかせていますね。
    「文部科学省」を出せば、水戸黄門状態になるとでも思われて
    るんでしょうか?
    最近あまり聞かなくなった「権威主義」ですか?

    私学助成金は申請した定員さえ守っていれば、なあ〜んにも問
    題はありません。
    補助金の不正利用が発覚しようが、先生が教え子をレイプしよ
    うが関係ありません。
    大体、私学は助成金だけで運営されてる分けでは無く、営業を
    し、生徒を集め、自力でお金を集め事業を行っております。
    それに比べ一部の国立を除く公立校(公立校の教育内容に対す
    る事ではありません)は100%補助の生活保護状態に加えて
    教育現場は少なくなったとは言え日教組による共産化している
    中で、いじめだ学力だと国の施策対応で「文部科学省」はお尻
    に火がついてますので、自立した私学に「文部科学省」が口を
    挟む余地はありません。
    大体コネは元々「文部科学省」のお家芸で、有名な教員採用や
    抽選化前の国立大附小学校の入試などコネ横行満開でした。
    かつての公立校超境入学も地元代議士経由で一発OKです。

    幼稚舎のコネ云々など「文部科学省」から見れば誤差みたいな
    もんで、問題になる事が不思議です。

    *此処まで書いて気が付きましたが、「文部科学省」を「教育
    委員会」と置き換えた方が良いと思います。
    「文部科学省」が直接学校に命令したり、具体的な行動は法律
    で出来ない事になっています。
    「文部科学省」が地域の「教育委員会」に通達を出して、地域
    の「教育委員会」の判断で具体的なアクションが取られます。
    この仕組みが教育改革の大きな足かせになっている分けでもあ
    りますが・・・



  8. 【631331】 投稿者: それは  (ID:zgpC3doew46) 投稿日時:2007年 05月 09日 05:25

    >早実の件はねぇ、「募集要項の記載に違反している」ということで
    >「補助金返還」等の「措置」となったのは事実ですよ。「文部科学省」の意向です。


    違いますよ(笑)。
    しかも人から聞いた話をさも知っていたかのごとく…。


    募集要項の記載と実際が違ったから処分になったのではなく、
    入学前の時点で、寄付金を求めたことが通達違反なのですよ。
    たとえ1円でも入学前にやっちゃいけないという話、
    早実が、募集要項どおりに50万円と言っていた場合でも通達違反になります。


    仮に、入学前に受験者側が寄付金の約束をし、入学後に、この約束を翻したとしても、
    学校側は、これを理由に退学等の処分をしてはいけないことになっています。
    だから、面接などの場面で、万が一、寄付金に関する質問が出たら、金額は言わずに
    「できる限りのことをしたいと思っております」とでも言えば、学校側も約束を楯に取ることはできません。
    あくまで「できる限り」だし、時間の経過につれて「できなくなる場合」だってある。
    小受を考えておいでの方は、覚えておくといいですよ。


    貝さんが言っている意味での「募集要項違反」は、むしろ公取委などの管轄でしょう。
    あるとすれば、不当表示とかですね。
    ですから、文科省は募集要項を絶対視して云々というのは、絵空事もいいところです。
    (だいたいが、私学は所在地の自治体が管轄していて、その背後に文科省ですね)
    それに私学助成金返還(減額)措置というのは、早実以外にも結構あります。
    ただ、この早実のケースは、請求に至った経緯やその他諸々の事情が、
    あまりにひどかったために、返還した金額も大きく、一般の方々の記憶に強く残っているわけです。


    さてさて、そろそろ白状なさってはいかがですか?
    「実は、ボクは何も知りません。いつでも人の尻馬に乗って、事情通であるかのようにふるまっているだけです」と(爆)。
    この期に及んで、まだ早実のケースを云々したいのであれば、事実関係くらいは調べてきたらどうですか?
    灘の時のように、学校に電話しなくとも、すぐに調べられますから(笑)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す