最終更新:

112
Comment

【950996】立教小学校の説明会

投稿者: 池袋   (ID:7sDHrjRtBZQ) 投稿日時:2008年 06月 12日 23:21

今日、立教小学校の公開授業と説明会でした。行かれた方も大勢いますよね。
正直、私はがっかりでした。あれなら近所の公立の方がまだまし。
まず、1年生。生活の授業で多数の見学保護者の前で口喧嘩から関係ない子の色鉛筆を折る、あるグループは生きたウサギに次々と鉛筆で刺して遊ぶ、その間も先生が気づかない、
気づかないんですよ?ありえないですよね(私立なのに)。ある3年生の聖書の授業では
一生懸命話す先生の話なんて半分の生徒も聞いてない、音楽室での授業の1年生は、おも
らしをする子、それを助けもしないでクラス全員で「汚い」「ばいきん」の声。見学の
保護者も顔を歪めて出て行かれる方が多かったです。5年の社会ではふざけてる子ばかり、
4年生は廊下にたたされてる・・・それで何が「心の教育」なのか???
普段の姿を見せるのが公開授業なら、あまりに下劣でお粗末な学校としか印象が残りませ
んでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 15

  1. 【955308】 投稿者: へんだわ  (ID:xqhO3kild7s) 投稿日時:2008年 06月 18日 09:45

    スマート さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 突っ込むようですが、小学生にもなってうさぎの接し方がわからないというはおかしいと思いませんか?幼稚園のときに動物園などでウサギと接する機会がなかったのでしょうか。ウサギの接し方がわからないなんていえば、生活体験が少ない子どもなのかと思われてしまいますよ。
    >

    動物が苦手な子もいると思うのですが・・・
    幼稚園時代触ろうとも思わなかった子が、ここへ来て少し興味を持ち
    触ってみようと思うけど、でもまだ怖い、そういう事だって考えられるわけで。
    本当のことは、今議論なさってる方々にはわかりませんよね。

    もちろん私も部外者ですが、このスレを見て倍率を落としたい・・・
    と思ってらっしゃるのかなぁって感じましたけど。
    あと残念だった方の妬みも多いのかな?
    スレ主様もいらっしゃらないようなので、もう終わりにしませんか?

  2. 【955342】 投稿者: 驚きました  (ID:l0UwUXVFPf6) 投稿日時:2008年 06月 18日 10:17

    生き物にはやさしく さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あの〜。。。鉛筆の尖っていない方だったとしても、
    > ウサギにとっては、たいへんなストレスなんですけれど。。。



    私の言葉足らずの説明で、申し訳ございません。
    触れるといっても、本当におそるおそるで
    毛にようやく触れるか触れないかといったところ、
    うさぎの体を鉛筆でつついたりした訳ではないですし、
    うさぎが気付く程では無かったと思います。
    (最も沢山の子供に取り囲まれ注視されること自体で
    既にストレスと言われれば、そうなのかも知れませんが)
    (現に子供の幼稚園ではうさぎを飼ってはいるものの、
    不特定多数の園児達に始終抱っこされたり撫でられる事が
    逆にストレスになり、(先生のもとで触っていたので
    苛めたわけではありません)
    一時、触ることが禁止になったこともございましたし。)



    ただ、あれを「刺す」などという攻撃的な言葉で表現する、
    その事のほうに逆に怖さを覚えました。
    実際にご覧になっていらっしゃらない方々の不安を
    不必要に煽るのはどうしてなのでしょう…。

  3. 【955420】 投稿者: インター親  (ID:LpUww.2yzSQ) 投稿日時:2008年 06月 18日 11:37

    スレ主様、このお話はそのまま学校へお話になられてみてはいかがでしょうか?
    私はどこの学校の児童と限定せず、大人としてその場で注意すべきだと思った事はしますし、話によっては学校に直接電話を掛けています。
    担当職員が不在の場合でも折り返しのお電話で話を聞いてくださります。
    またホームページのある学校が殆どですから、そちらに問い合わせ先のようなメアドまたはフォームがあればこの事を送信されてはどうでしょうか?
    それと余計な事かもしれませんが私学の親としての経験をお話させてください。
    私の子供はとても大人しく、電車やバスでもマナー(昨年秋に行われた面接で子供に質問がされました)をしっかりと守れているようなので、安心して送り出せると思っておりました。
    しかしこれがお友達と一緒だと本当にはじけてしまうんですね!
    どうやら授業中もそのようで、先生からお話を伺ったときには「それはうちの子の話ではないのでは?」ととてもとても簡単に受け入れられるものではありませんでした。
    入学当初はそれぞれに父兄の方が付き添われておりましたが、五月に入ってからは児童のみでの通学、久し振りに子供の下校に付き添いましたら何と子供同士が騒々しい事!!
    子供達の会話と言うのは一生懸命なのでどうしても声が大きくなるんですね。
    それが電車の中等と範囲が狭くなってくると非常に目立ちます、さらに制服です、私も何度「アナウンスが聞こえませんよ、降りる駅を確認してください」と注意をした事でしょう。
    私自身、電車を降りたときには卒倒してしまいそうな程の驚きと疲れと・・・がありました。
    立教のお子様も小受を親子で乗り越えられ、生活についてもそれなりに指導をされていたかと思います。
    それでも子供同士というのには、と言ったところ。
    我が家でも懇々と、繰り返し指導を行っています、一部改正したところとしては「帰りはひとりで、お友達と同じ車両には乗らない(これまでは安全・安心の為に集団下校を、でした)」です。
    どこの学校にもこのような事があっているようですが、注意する側として、注意を受ける側として書かせて頂きました。
    みなさまをいい結果へと導く受験情報掲示板であって欲しいと願っています。

  4. 【955478】 投稿者: 驚きました様へ  (ID:ttNgm3.hslk) 投稿日時:2008年 06月 18日 12:37

    すみません。先日の説明会にご参加されていたそうですので何点か質問です。
    スレ主さまの仰っている
    >1年生。生活の授業で多数の見学保護者の前で口喧嘩から関係ない子の色鉛筆を折る
    >あるグループは生きたウサギに次々と鉛筆で刺して遊ぶ
    >その間も先生が気づかない、

    これらは単にスレ主さんが穿ったみかたをしていただけで事実無根な話なのでしょうか?
    お友達の色鉛筆を折る生徒は居ないのですか?
    「次々と鉛筆で刺す」と「恐る恐る鉛筆の後ろで触れる」ではかなり違うと思うのですが、本当に「恐る恐る・・・」なのでしょうか?
    スレ主さん以外にも昨日さまも同様の印象で捉えられていることを驚きました様のコメントで逆に混乱しています。


    他にも
    >音楽室での授業の1年生は、おもらしをする子、それを助けもしないでクラス全員で「汚い」「ばいきん」の声。
    こちらの話はごらんになっていましたか?
    これも単なるスレ主さんの捉え方の問題でしょうか?


    私は基本的には私立校は問題のある地区の公立校と比較したら、どんな学校でも良いところは多々あると思います。


    ですが「ウサギを本当に鉛筆で刺して遊ぶ」お子さんや「授業中におもらしをしてしまう」お子さん、「それをやじる」お子さんがいる学校には子どもを託そうとは思えないのです。
    それは学校の指導の問題ではなく、各ご家庭の躾の問題だとは思っていますが、「ウサギが人間に代わってしまわないか?」「おもらしをするようなシーンに子どもが合わないか?」「友達を複数でやじる子どもの集団に我が子が入らないか?」といった心配があるわけです。


    ですから、是非「ウサギ」の話だけではなくほかの話もご覧になっていたのであればその点もご説明いただけませんか?


    このスレッドでかなり困惑しているのは在校生の保護者の方だけではなく、志望校にするか否かを検討している者にもかなり影響にある話だと思います。

  5. 【955504】 投稿者: カイゼン  (ID:8vZ1aCiUllY) 投稿日時:2008年 06月 18日 13:02

    >ですが「ウサギを本当に鉛筆で刺して遊ぶ」お子さんや「授業中におもらしをしてしまう」お子さん、「それをやじる」お子さんがいる学校には子どもを託そうとは思えないのです。
    それは学校の指導の問題ではなく、各ご家庭の躾の問題だとは思っていますが、「ウサギが人間に代わってしまわないか?」「おもらしをするようなシーンに子どもが合わないか?」「友達を複数でやじる子どもの集団に我が子が入らないか?」といった心配があるわけです。


     このようなことが心配でしょうがない、というご家庭には立教は向かないと思います。

  6. 【955516】 投稿者: あなたの言葉に驚きました  (ID:HVrgwcsVW3k) 投稿日時:2008年 06月 18日 13:09

    驚きました様へ さんへ:
    >「おもらしをするようなシーンに子どもが合わないか」

    本人もしたくてしたわけではないでしょうに。
    自分の子供がそのような場面に合わなければそれだけで
    よろしいのですか?

  7. 【955522】 投稿者: だから・・・  (ID:TqGaWl1v13g) 投稿日時:2008年 06月 18日 13:14

    驚きました様へ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > すみません。先日の説明会にご参加されていたそうですので何点か質問です。
    > スレ主さまの仰っている
    > >1年生。生活の授業で多数の見学保護者の前で口喧嘩から関係ない子の色鉛筆を折る
    >
    >
    ご自分の目で・・・
    人の口ではなく・・・
    正直にこういったことを耳にしましたが・・・と直接お問い合わせするなり、ご自身の判断でするのがいちばんです。入ってないからと躊躇されるのはわかりません。
    また受験に関係ないのなら、尚更わかりません。
    私なら疑問があるからと・・・直接問い合わせます。
    どういった想いでお話を聞きたいのでしょうか?


    スレ主様はいなくなったし・・・
    静まろうとすると・・面白おかしく煽ってみたり・・・
    本当におかしいです。


    人の見解で学校を決めるのでしょうか?
    それでそれで?・・と聞くのが良しとするなら・・・
    掲示板だから情報交換と言ってもこれは情報交換というより、
    だんだん誹謗・中傷的になっています。
    姿が見えないのをいい事に・・・





  8. 【955575】 投稿者: 気をつけましょう  (ID:FmFMt/wVWrg) 投稿日時:2008年 06月 18日 14:14

    匿名だからと、調子に乗って中傷していると、知りませんよ〜
    湘南○○○○学園の件は記憶に新しいですよね?
    (それともニュースなんて見ないですか?)
    中傷していたのは、元保護者。


    告訴されるとプロバイダーも個人情報開示することがあります。
    秋葉原事件に便乗した犯行予告は、特定されていましたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す