最終更新:

113
Comment

【3865170】開成のめんどうみ

投稿者: ムーミン   (ID:WSgtcBCjuf6) 投稿日時:2015年 10月 03日 15:11

来月、塾の面談があり志望校を決めなくてはいけません。
息子は開成希望。親が校風で少し迷っています。偏差値的には問題なしです。

他の学校の説明会等に行きますと、例えば渋幕や渋渋、海城等、カリキュラムもしっかり、英語にも力を入れ、学校にいる間、普通に授業を受けていれば、放課後は運動部でしっかり体を動かし、帰宅後は復習を1時間くらいすれば良さそうです。

開成は、説明会でも校長先生が母校大好きなのはわかりますが、カリキュラムなど中身がイマイチよくわかりません。魅力的なところは、高偏差値の子供たちが集まるという環境ですかね?それ故、自由なのでしょうが…

最近よく聞くのは、開成生は中学からほとんど塾通いということ。(成績があまりよくなければわかりますが…)

息子は、現在6年生ということもあり塾ばかりです。受験が終わったら、運動部に入ってクタクタになるまで体を動かしたり、人間関係も学んでいって欲しいと思っています。

塾通いが必須な開成だとまたすぐに塾にいくことになるのでしょうからまたまた6年間勉強ばかりになりますよね。
息子は、今の塾でも授業はしっかり聞いているのかα1から移動したことはありませんが、家庭学習はダラダラ~でほとんどできず読書ばかりです。なので、理解力は高くても自学自習はできないと思います。

親としては、学校の授業(カリキュラム)が充実していて、部活道も、強くなくてもいいから普通に活動できるところを希望しているわけですが、開成は実際のところどうなのでしょうか?

開成の保護者さま、本当のところを教えていただけますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 11 / 15

  1. 【4958626】 投稿者: ボートレース  (ID:U7qrz1qtyrM) 投稿日時:2018年 04月 10日 20:01

    恒例の新入生の行事がありますが、雨の場合はカッパを
    着ての応援ですか?それとも延期でしょうか。

    今まで雨の中行った等、どんな情報でもかまいません。
    よろしくお願い致します。

  2. 【4958831】 投稿者: OB  (ID:egly.guMuEA) 投稿日時:2018年 04月 10日 23:14

    ボートレース,雨でも決行でした。
    カッパが配られました。
    あとゴミ袋を持ってくるように言われていると思います。
    ゴミ袋はリュックなどの荷物を入れておくそうです。
    新入生の洗礼行事。頑張ってきてください。

  3. 【4958956】 投稿者: ボートレース  (ID:U7qrz1qtyrM) 投稿日時:2018年 04月 11日 06:39

    OB様

    雨天決行、カッパが配られるとの事、有り難う
    ございました。ゴミ袋忘れずに持たせます。

    勉強方法について教えていただきたいのですが、
    教科書を使わない授業の予習は、どのように
    すれば良いのでしょうか。
    予習と言っても、次の授業で教わる内容について
    教科書を読んで授業を受けようと思っていましたが、
    教科書不要と言われてしまっている教科(算数、理科)
    その他の勉強方法について、教えていただけると
    助かります。
    我が子は、通塾する予定はありません。

  4. 【4959753】 投稿者: 辛子  (ID:aPQG319X.lY) 投稿日時:2018年 04月 11日 21:01

    開成へようこそ。
    新生活への期待と不安でいっぱいの時期ですね。

    水をさすようで申し訳ないのですが、一刻も早く開成生らしく
    なるために、まずはご子息が自分で考えて行動できるよう、
    促してあげて下さい。

    勉強法は人に聞いてどうこうするようなものではありません。
    まして、ご本人ではなく、お母さま(ですよね?)が掲示板で
    尋ねるのはどうかと思います。

    雨の日の対応も、親切な回答がありましたが、
    本来はご子息が自分で先生に尋ねるべきことです。

    親(特に母親)は先回りせず、後ろから支えてあげて下さい。
    もどかしい思いもあるでしょうけれど、
    ご子息の開成生活に、あまり立ち入らない方が良いと思います。
    細かいことを聞きただして心配したりせず、お弁当作りに徹してください。
    大丈夫、高3の中1係が、良い相談相手になってくれますから。

    ご子息はこれから、母親の関知しない「おとこの世界」に
    足を踏み入れるのです。自立そして自律への第一歩。
    お子さんを信じて、母親も上手に手を離しましょう。

  5. 【4959843】 投稿者: ボートレース  (ID:U7qrz1qtyrM) 投稿日時:2018年 04月 11日 22:23

    辛子様

    書きこみ有り難うございました。学校説明会や
    入学式でも保護者はお弁当作りに…と聞いていました
    ので、そのつもりでおりましたが、息子が学校の
    貼り紙を見て、その内容を聞き不安になりました。
    内容は在校生であればわかりますが、色々な考えの
    先輩がいらっしゃり、必ずしも息子が問い合わせを
    した事を教えていただけるのかが、わからなくなって
    しまったようです。

    わからなかったら、各教科の先生に問い合わせを
    するように伝えます。

  6. 【4961019】 投稿者: 自主自立  (ID:0cjKp.4zFRM) 投稿日時:2018年 04月 13日 07:09

    そう。
    自主自立の学校に入学したのですから、親は子離れして何も言わずに子供の成長を見守るだけです。
    勉強、成績、部活、塾。
    全て放っておいて、やりたいようにやらせるだけ。
    クラスメートが、同級生が、先輩がいい手本になって、高校を卒業する頃には立派な大人の男に変わっていることでしょう。

    開成の生徒は今も昔も変わりませんが、親が変わり過ぎましたね。

  7. 【4961022】 投稿者: 興味(受験生親)  (ID:Ty6i.PnjaSo) 投稿日時:2018年 04月 13日 07:19

    親子を不安にさせるような貼り紙って何でしょう。どんなことが書いてあるのか…とても気になります。
    文面から想像するに先輩が高圧的で質問も許されないという状態なのかと推測します。
    筑駒や麻布は上下関係が薄く先輩後輩が仲が良いと聞きましたが、やはり開成は良くも悪くも縦社会の礼儀をしっかり刷り込んでゆくのですね。
    それにしても、貼り紙の内容、気になります。

  8. 【4961185】 投稿者: ボートレース  (ID:U7qrz1qtyrM) 投稿日時:2018年 04月 13日 10:24

    先輩が厳しい、そういう事は全くありません。
    ただ人数がこれだけ多い場合、考え方は色々
    あります。
    さぼる事について貼り紙がしてあり、息子が
    驚いただけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す