最終更新:

92
Comment

【3567603】質問4点

投稿者: サピックスに通う6年親です   (ID:uw3D9hv258k) 投稿日時:2014年 11月 01日 08:37

サピックスに通う6年親です。
併願校として、本郷を受験予定で、先日のサピックス・オープンで願書も入手しました。
ただ、今年の本郷は志願者が大幅に増加しそうで少々不安になってきました。

2月2日のサピックス80%偏差値は、本郷が50から51に上昇し巣鴨の51と並び、50%偏差値は、巣鴨が46であるのに対し本郷は47なので巣鴨を上回ります。

サピックス・オープンの本郷志願者は昨年の157人から213人に増加している一方、巣鴨は294人から248人に減少しています。こうした状況をみて巣鴨の方が合格を頂ける可能性が高いのではないかと再検討致しております。

検討に際しまして気になる点を4点ほど質問させて下さい。

1. 巣鴨のホームページを拝見すると、大学合格者における現役合格者の割合が驚くほど低いのですが、浪人の割合はどの程度なのでしょうか。

2. 募集人数が、中学240人、高校70人、中高合計310人であるのに対し、卒業生が241人しかいませんが、70人程度の生徒数の減少はどのように考えたらよろしいでしょうか。高校の入学者が定員割れとか、赤点による退学者が多いとかの書き込みは目にしたのですが、実態はどうなのでしょうか。

3. 努力を推奨する巣鴨の硬教育は、教育を馬の調教に例えられるとのこと、水を飲もうとしない馬はどうにもならないとのこと(校長先生のお話)ですが、多くの掲示板に教師が体罰を行っているいるとの書き込みがあり気になります。巣鴨に体罰は無いと考えて大丈夫でしょうか。

4. 大菩薩峠越え、白ふん遊泳や寒稽古など厳しい行事が多いですが、くじけて脱落する生徒はいないでしょうか。愚息は軟弱なので心配です。

以上、よろしくお願い申し上げます。=

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3577387】 投稿者: 相関性  (ID:Kh2YU4VCNmQ) 投稿日時:2014年 11月 10日 19:33



    議論の流れを正しく理解しましょう。

    contextを無視してそんなつまらない指摘をされても困ります。要は定期テストと合格実績の表面的な相関性を言っても巣鴨生の合格実績に対する巣鴨の貢献割合については何も言ってないのと同じですよ、という指摘なので。

  2. 【3577389】 投稿者: 最近卒業した息子の父親  (ID:fRBu/Pckbj6) 投稿日時:2014年 11月 10日 19:34

    息子の場合、K成志望でしたがK城も落ちての入学でしたが現役で東大に入学することができました。学校生活が楽しく班活動にも力を注いでいましたし、中3からは中だるみもあったのか成績も50~100内程度で得意の数学も低迷し、数クラには合計2回のみの在籍でした。私自身は本音は帝大・東工大・早慶に入ってくれたら満足、但し息子は班の先輩が現役で合格したり、友人達が東大を目指すなか、本人は強く東大を意識したようです。
     高3のGWまで班活動も行い、高3の1学期は定期試験は50位で、校外模試は100番を少し切るレベルで、2学期後半で20位くらいになったと思います。また予備校はS台で高1であまり得意でない英語、高2で数学を追加しています。息子の場合、あくまで学校中心で、補講も学校が主体で、+αを予備校で採っていました。
     どこの学校でも塾通いはありますし、また全ての教科の先生が教え上手とは限らないと思いますので、まさに補う目的でS台に通っていたようです・・英語はS台の先生との相性が良かったようですが。
     今振り返っても息子が東大を目指し、合格できたのは巣鴨の環境のおかげです。先生方の授業・先輩・友人からの刺激、楽しい学校生活などがあったおかげです。因みに私が言うのはなんですが、班の仲間達は高2まで150前後に集中していましたが、現役でW大・私立医科大とみんな希望の学校に通っています。
     正直あの成績で(失礼)彼らの(巣鴨入学者)の底力と学校の授業のレベルの高さを感じました。K成やT駒など一部の自頭が違う子供たちは別ですが、6年間(または3年)の学校生活の中で授業がレベルの低いものであれば、息子含めあれだけの成績は残せないと思います。余談ですが、携帯も禁止だったのも良かったです(笑)通学中で英単語はマスターしたようです。
     東大の受験問題は良問だと言われています。基本がしっかりできているかが試されます。だから息子は合格できたと思います。やはり学校の授業が基本だと思っています。巣鴨はそれがあるから
    入口より出口が良いと思います。
     

  3. 【3577398】 投稿者: 相関性  (ID:evGHFm6XNL6) 投稿日時:2014年 11月 10日 19:51

    【3577325】 投稿者: >相関性さん はまずはwikipediaで「相関関係と因果関係」でも読んでください。ググればすぐに出てきます。

  4. 【3577622】 投稿者: ↑随分ご立腹ですね。  (ID:L4I/sRvQsoE) 投稿日時:2014年 11月 10日 23:25

    塾が好きで塾を信頼し、塾のカリキュラムが学校よりも素晴らしく巣鴨の上位の殆どは塾頼りなんだーと証明したいならどうぞ。
    愚息を含め愚息のまわり、身バレしそうな数少ない順位なので言えませんが塾無しです。
    相関性という言葉を使用したのは、巣鴨の先生です。
    学園の先生だからそう言うのだと言うのであれば、塾も商売ですから色々と言います。

    鉄は、筑駒や開成上位が殆ど実績を出してます。
    彼らの高2からでも間に合うを巣鴨に進学した生徒に当てはめて考えても大丈夫と思うか、そもそも彼らの捨てるというレベルと巣鴨生の捨てるレベルが同じかと思った次第です

    実際、巣鴨の上位1割は全ての教科で得点してますが1割に入ろうと思えば英数がTOP層でありつつ他の科目もどれかしら学年1~5位に入ってる生徒さんが結構います。
    そういう隙のない軍団を高2から理社を始めて崩すのは出来るのかもしれませんが、彼らは英数は飛び抜けてるのに他の科目迄イケてるレベルです。
    更に言うと、塾無しの人もいますが、鉄の勉強と両立しつつ定期テストもとる人もいるので、塾の勉強でアップアップして他の教科にまで手がまわらないのであれば大変そうだなと思った次第です。


    大学受験に向けた塾の勉強、学校の勉強と分けて考えておられるようですが愚息は違うようです。

    模試も定期テストも実力テストも取れてるので、塾の必要性は感じてないようです。
    情報を得るためにも塾に行ってみたらと聞いても、通塾の時間が無駄というので行ってませんが、結構、そういう人もいます。

  5. 【3577635】 投稿者: 2  (ID:L4I/sRvQsoE) 投稿日時:2014年 11月 10日 23:50

    塾が合ってる人は塾も良いと思いますが、両立出来ないのであれば私は合ってないと考える人間です。
    勉強スタイルは、人それぞれなので塾であれ自主勉であれ本人の好きなようにやらせればいいでしょう。
    しかし、上位=塾のような図式がメインと思われてて相関性を証明しろと言われたところで、息子や息子の友達の名前を書くわけにいきません。
    不思議なのは、↑の事は、巣鴨の授業が良いと言ってるのに同じ巣鴨生で同じように良い授業を受けれる環境にあるのに、
    どうして巣鴨の授業はダメで塾と仰りたいのですか?

    12才の息子さんが頑張って合格を勝ち取ってきた学校がそんなに信用出来ず、
    開成の生徒の通ってる塾に行けば信用出来ると思われるのか不思議です。

    筑駒や開成の子は、難関校模試でしたっけ?
    巣鴨生は受けれませんが、そういう話題も塾でありますよね。
    授業についていけなくなったガモ生が煩くて、難関校の生徒に嫌がられる話もあります。
    そんなアウェイな環境でも成功する人もいますし、同じガモとして道は違えど仲間ですので応援してます。
    是非、鉄でTOPをとって巣鴨の名前を知らしめて下さい。頑張って下さいね。

  6. 【3577671】 投稿者: 相関性  (ID:yP9F3QqW9C.) 投稿日時:2014年 11月 11日 00:58

    >鉄は、筑駒や開成上位が殆ど実績を出してます。

    通ってもいない塾の情報を根拠もなく想像だけで言うのは止めたほうがいいと思いますよ。合格者の中に挙げられた学校出身者が多いことは否定しませんが。

    もちろん巣鴨でも塾なしで理3に合格するような強者が数年に1度はいることも存じ上げていますが、ある本によれば、例えば2011年の巣鴨の理3合格者5名のうち、最低4名は通塾者(残り1名は不明。4名中3名が鉄緑会出身者)だったりするわけですし(3名には浪人生も含まれているのですべてが鉄のおかげということでもないのでしょうが)、また別情報では去年の合格者の名前も某予備校の合格者リストに載っていたりするわけで。どの程度塾や予備校に頼っていたかは個人差があるのでしょうが、結構通塾経験者が多いことは事実としてあるわけです。それに上記4名中、「オススメの参考書、先生、塾」として巣鴨の授業を挙げた人は1名のみ(その方は予備校と巣鴨を併記)。鉄緑生は誰一人として巣鴨の先生の名を挙げることもなく全員鉄緑会の先生を挙げていたりするわけですし、巣鴨の授業と塾の授業の両方を経験している実際の合格者がどちらを評価しているかは歴然としています。これは重い事実です。またそのような方々は理科を本格的に勉強するのが高2だったり、高3だったりするわけです。

    もちろん愚息がそのような優秀な方々のまねをして同じような結果を残すとは思っていないということは突っ込まれる前に言っておきます。

    いずれにしても巣鴨にも優れた先生がいらっしゃることは否定しませんが、そうでない先生がいらっしゃることも事実。学年によって、あるいは教科によって大きな波があります。塾の場合には、そうでない先生の授業は避けることができますが、学校の授業はそういうわけにはいきません。

    まあご子息、あるいは周りのお友達が数年に一度の逸材であることをお祈りしています。

  7. 【3577683】 投稿者: ↑そんなに怒らなくても  (ID:L4I/sRvQsoE) 投稿日時:2014年 11月 11日 02:01

    息子が数年に一度の逸材?には笑ってしまいましたが、校外模試も良いので塾の必要性を感じてません。
    塾に行けばもっと伸びるかも?と調べた所、そこに通ってる巣鴨の生徒さんより息子の方が模試やその他のテストも良かったので必要ないと思った次第です。
    ↑って書くと、また怒らしそうですが、息子だけじゃなくて息子の友達もそうなんです。

    ここに通ってれば、定期テストが悪くても、英数しか出来なくても間に合って最後はウルトラCで合格出来るぐらい伸びますよ‼とはいっても大半は筑駒と開成の実績だけど数年に1回は名も知れぬ学校とか巣鴨からでもTOPをとって理3に進学する生徒もいますよ‼と言った喉から手が出るような有難いお話も伺いましたが、愚息の希望により通ってません。

    総論として、鉄に行ってても行ってなくても巣鴨から理3に行くのは逸材。
    きっと巣鴨の浪人も含めると1/400位の割安。
    息子がそんな風になれば、相関性様の祈祷のおかげですが、
    そもそも理3受けるのかな??

    巣鴨って、年に数回、母のお食事会がありますよね?
    塾に行ってない息子や息子の友達が、いつの間にか鉄に行ってる事になってて、
    行ってないよ~と言っても、なかなか信じてもらえず本当に不思議です。
    成績が良い=鉄のイメージが強いのでしょうか?

    お付き合いもあるので参加してますが、母親のお食事会は数ヶ月前から行くのが憂鬱です。

    ところで、東大や国医であれば、苦手科目のみ高校から単科で講座を買う位の予備校の利用や期間講習のみとか塾無しでも巣鴨から受かってますよ‼

    愚息が逸材と信じてるとかじゃなくて、普通に巣鴨の先輩でいます。

    と言っても、母のお食事会で、塾に行かないとダメと言わんばかりのお母様もいますねぇ。自分の子供より成績の悪い子供の母親を見つけるとセールスマンかと思う程、通塾比率を語る人がいますが…相関性様の投稿を見て思い出しました。
    母親のお食事会の当番もイヤだし参加も本当はしたくない。

  8. 【3577694】 投稿者: 誇大妄想  (ID:3ln50NOgM9I) 投稿日時:2014年 11月 11日 02:42

    巣鴨の書き込みは誇大妄想ばかりですね。
    数年に一度の例外的成功事例を挙げて、努力すればそうなれると連呼して、ついつい生徒がその気になって過半が浪人してしまうのが実態でしょう。
    例外は巣鴨にだけあるのではなく、どこにでもある話ですからね。
    学校説明会も、その手の話ばかりなので、一族の伝統的カルチャーなのかもしれませんね。
    極一部の例外に注目するのも良いですが、マジョリティ~の厳しい現実に目を向けないと道を間違えてしまう生徒が増えてしまうと思いますよ。
    受験生の保護者も、巣鴨の進学状況については全体像を確り調べることが賢明だと思います。
    実際、多くの保護者は気が付いているのだと思いますよ。
    大学合格実績からしてSAPIX偏差値46は間違っていると言い放つ巣鴨関係者はがいますが、実際SAPIX偏差値46で大半が合格する現実に目を向けるべきですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す