最終更新:

313
Comment

【5405】退学者が多いと言うのは本当ですか?

投稿者: 巣鴨熱望   (ID:r.gS4NdhvP6) 投稿日時:2004年 12月 08日 17:58

巣鴨中を第1志望にしている小5の母です。
edu内の受験情報掲示板に巣鴨中は、異常に退学者が多い(6年間で40〜50人)と言う書き込みがありとても不安になっています。
退学される方は、どのような理由で退学されるのでしょうか?
成績不振?、素行不良?、校風が合わない?、いじめ?。
成績不振の場合、学校から肩たたきのようなことをされるのでしょうか?
学園祭も見学に行き、巣鴨の教育方針をはじめ制服まで家族で気に入っている学校です。
塾の先輩も「是非巣鴨に!」と励ましてくれ、本人もやる気になってがんばっています。
どなたか、内情をお教えください。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【12467】 投稿者: 鉄緑会  (ID:Bgpv.jNrqDE) 投稿日時:2004年 12月 29日 02:59

    誰か教えてください さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > これは、荒らしでも何でもありません。以前から疑問で、同様の質問を
    > したことが、以前あったのですが、どなたも応えていただけないので、
    > どなたか、出来れば、本当の意味で実態を教えてくださる方がありがたいのですが。
    > 巣鴨の入学偏差値は、6-7年前から、見る見る下がりつづけていますが、
    > 過去、一次試験でも60近くあった偏差値の生徒さんといまや50中ぐらいの生徒さんと教えていて、実際のところ何か大きな変化、影響と言うものがあるのでしょうか ? 今のすばらしい合格実績もいわば、
    > 高偏差値時代に入学した生徒さんの6年後の姿であり、現在の偏差値
    > レベルの実績が出るには、あと数年かかるわけですが、それでも
    > 中1、や中2なりでの実力試験の出来とか、授業中の反応とか、
    > 何か違いってあるのでしょうか ? あるいは、ますます厳しい課題を
    > 与える必要があるとか、偏差値が低いナリの対応というのはあるのでしょうか ?その結果か、ますます中途退学が増えたりしないでしょうか ?
    > 一切関係ないということであれば、偏差値っていったいなんでしょうと
    > いつも思ってしまいます。
    > 関係ないといっても、このまま下がりつづけても、東大上位校でありつづける、限界点というものは存在するのか ?あくまで巣鴨方式でやれば
    > 関係ないのか ? 最近では、K校などの校舎を立て替えた都内の学校や神奈川のS校のような新興の学校もあり、偏差値もぐんぐん伸びてるいる割には、進学実績たいしたことありませんが、数年後は実績も上がるのか ?
    > 決して悪口でもなんでもありません。なんだか世間の常識と外れた、
    > 基準で生きているのか、それこそ偏差値なんて関係ないというような
    > 代表例なのか、数年後は入学偏差値の凋落従い、没落するのか ?
    > とても不思議で、知りたいところです。
    >
    > まじめな質問ですので、どなたか教えてください。
    >
    巣鴨が鉄緑会の指定校である限り、巣鴨の実績が大幅に落ちるようなことはありませんから安心してください。(まあ、今年は四谷だと1次も2次も偏差値が大幅に上がっているようですが)

  2. 【12681】 投稿者: 無名塾  (ID:R.1DCmU18II) 投稿日時:2004年 12月 29日 19:30

    今年は東大合格者数が多かった為(2003年の浪人組が今年に来ただけだと思うのだが)、四谷の偏差値も上がっているようですね。副校長が「東大なんて(人生の)目標にしちゃあ駄目だ」とは言いつつ、校長が言っているように「毎年最低でも東大10名出さないと私学の経営として難しくなる(でも、我が校は東大を目指すだけの学校ではない)」と学校経営も難しいところ。巣鴨も喧嘩するだけじゃなくて、もう少し大手塾と仲良くやればもっと良い生徒が集まるのに。塾と私立は運命共同体なんだからさ。

  3. 【12784】 投稿者: だれか教えて下さい。  (ID:DVNuP9Is0c2) 投稿日時:2004年 12月 30日 01:54


    もちろんそのとおり、分類なんてそんなに簡単に出来ることでは
    ありません。そもそも、この掲示板は、この学校は、概略こういう傾向にあるとか、一般的な傾向にあるとかのGENERALな情報を開示、入手するのが目的で、それにどのように自分にFITするのか、かかわって行くのかは個人の問題であり、千差万別、とても追いきれるテーマではありません。
    アメリカってこういう国を一言でまとめららないぐらい複雑な話ですが、
    中国との違いを言えといえば、多くを語れるし、同時に共通点も
    たくさん語れます。アメリカで不自由な人もいれば中国で自由な人も
    いる、ただ全般的にどちらに自由な人が多いかと言えば、やはりアメリカでしょう。またその結果、成功する人もいれば、失敗する人もさまざまです。

    したがって分類なんで意味がないという、分類も少し意味がないと思う。
    今時でも、どこの学校だって、生徒手帳の校則に、茶髪、ピアス、
    OK、カラオケBOX OKなどの書いている、学校はまずないでしょう。携帯電話であっても、普通は、必要に駆られて(親との連絡に
    欠かせない等)の届け出制になっているのが、普通です。
    ただ一般論を言えば、巣鴨はあまりに、変わりたくないというメセージが強すぎるのです。一人前の社会人で、企業にはいたって、執務中
    や会議中には、私用電話はしない、音を鳴らさないのあたりまえの
    社会人の、マナーであり、かといって、公衆電話も、本当に少なくなった今、社会人としての節度と、マナーで、どうにでも調整可能なことを
    一律厳しく管理しているというような、かたくなな、姿勢はやはり
    巣鴨の特徴と思います。そんなことは、強制したり、無理やり学ぶ
    不自由ではありません。むしろ多くの機会を逃しているのでは ?
    携帯電話=所持しないで、思考回路が止まってします。
    本来は、IT社会で、マナー節度をしっかり学びながら、こういったTOOLを最大限活用するにはどうするべきかを、しっかり教育するべきでしょね。


    私は、どちらかというと自由な雰囲気という、学校の出身ですが、
    運動部に入れば、それこそ、朝錬から始まり、めまいがするほど走らされ、厳しい上下関係でがんじがらめで、どなたが言っていたように、おそらく、大菩薩峠より、かなり厳しいことをやってきたし、現役で一流大に入りたいやつは、やはり、塾通いは避けられないというのが現実でした。自由というのは、決して、六本木で遊んでいるから自由ということではなく、(女性に相手にされない人にとっては、かえって苦痛でしょうね。もしそこに適正がなければ、その時間は不自由で苦痛な時空間のはずです)自由というのは、節度とマナーと自分の適正をよく考えて、日々の行動を自らひとつひとつ選択しようと言うことです。
    巣鴨にはまったくないということを、言っているのではありません。おそらく100の反論がくるでしょう。これは一般的な傾向を言っているに過ぎません。いろんな事情を背負った人の集まりと思います。
    巣鴨の鍛錬的なことは嫌いだけど、とりあえず、御三家がだめだった結果、それは必要悪として甘んじて、リベンジ精神で仮面をかぶっている
    人もいれば、心底好きでたまらない人もいるでしょうし、間違って
    入ったと後悔している人もいるでしょう。ただ、誤ったと気づいたときに、(あくまで一般的な傾向として)逃げ場がない、強制的なメニューが、ぞろぞろそろっている、剣道や、ふんどし水泳じゃなくたって、
    いくらでも鍛錬できる道はある。自分の好きなSPOTSにもっともっと
    打ち込みたい、なのに、どうして剣道に時間と、体力を消耗しないと
    いけないの ?と感じる人もいると思います。
    そんな一般的な傾向を言っているに過ぎないのですが、人によっては、
    退場の道を選ぶ人もいるでしょうし、相対てきに、他校と比較して、
    その率が高いということでしょう。
    あえて言えば、世の中には、あまりに自由な校風の学校で戸惑いと
    感じて悩んでいる人もいます。したがって、硬教育だから、自由だから
    一律良いとか悪いとかじゃありません。人さまざまです。
    自分に向かない、適性がないと気づいたときに、どんな道が開かれているかということです。
    ここまで書くと、悪口、荒しの類と一律にされてしまいますが、
    本当に巣鴨式適性のある人にとっては、本当にすばらしい学校と思います。長い人生で3年OR6年、経験してみるのもよいのではと考えるのも、また自由な選択の結果と思います。







    日々練磨 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  今も昔もどうして巣鴨の父兄はこんなに釣られやすいと言うか、すぐムキになるのか。その余裕の無さが、そのまま世間のみんなが言う巣鴨の窮屈なイメージに結びついているような気がしてならない。
    >
    >  結局、日本人が大好きな分類遊びをしているだけ。A型の人間だから神経質。新潟出身だから辛抱強い?んなこたない。そんなことあるはずがない。
    >  私の兄は麻布だった。学校の帰りに六本木のカラオケボックスで、F葉やJ院の女の子と夜な夜な遊んでいた兄はだらしのない根性のない人間になったか?
    > Noだ。では大菩薩や寒稽古を経験し、大塚の風俗店に脇目も振らずに帰宅した私は魂の入った文武両道の人間になったか?Noだ。人間はそんな単純でも簡単なものでもない。兄は私より比較にならないほど頭も良いし、考え方もしっかりしている。
    >  巣鴨は世間が言うほど厳しくないし、麻布も世間が言うほど放任でもない。結局みんなマスコミや周りの情報に踊らされているだけ。情報の渦に飲み込まれているだけ。
    >
    > ここに投稿している多くの人達は、人間の生き方そのものを甘く見ていると思う。
    >


  4. 【12815】 投稿者: 上杉  (ID:XapJtFgpF7w) 投稿日時:2004年 12月 30日 09:30

    長いのであまり包括的な返信はできませんが、
    巣鴨生も大半が携帯を所持していますし、学校にももって来ています。
    授業中とかは取り出しませんが。
    あと剣道なんて週1でたかだか50分のこと、それも高校からは柔道との
    選択でエネルギーを要するようなことではありません。
    各行事にしても全国平均を下回る巣鴨の中1生が全員クリアできてしまう
    程度の負荷です。
    運動部にいたっては上下関係一切無しで、かなりフレンドリーな雰囲気です。
    勉強については、かなり放任というかラクな部類の学校です。
    拘束時間が短めで、強制学習(宿題とか補習の類)が皆無に等しいので
    生徒としては時間を自由に使って効率的に勉強できます。その結果が
    毎年の進学実績に表れています。


    外部のメディアが巣鴨を紹介する場合、他校と違う部分を強調する傾向が
    強いので日常の生活を理解するにはかえって妨げとなるでしょう。

  5. 【13735】 投稿者: 高1父  (ID:FC60nlbv7Vo) 投稿日時:2005年 01月 03日 09:56

    現在の高1は
    中1時入学者数 226名
    高1現在在籍数 217名
    です。

    名簿で確認したところ
    中1 226名
    中2 224名
    中3 219名
    高1 217名
    でした。

    中2から中3のところでは、
    海外留学をするために2人の生徒がやめたと聞いています。
    (1人は戻ってきてひとつ下の学年に入ったそうです)

    他校と比べて決して多いわけではないと思います。
    6年で50名前後には絶対ならないでしょう。

  6. 【13856】 投稿者:    (ID:ET60/vtq70Q) 投稿日時:2005年 01月 03日 16:25

    現高1は、この217名と高入の60数名を合わせた270何名か
    が卒業生数となるでしょう。
    これでも巣鴨を妬む者からは「60人以上が退学になった」と
    いわれかねませんが。

    もともと巣鴨の退学者は他校より少なめです。
    たんに巣鴨のことを妬む者が巣鴨のイメージを落とそうと
    いいがかりをつけてるにすぎません。
    各年度の生徒名簿を時系列でみれば一目瞭然です。

  7. 【14049】 投稿者: むー  (ID:heit4w3x6e2) 投稿日時:2005年 01月 04日 00:52

    というか限りなく強制に近い自主退学をせまられます。
    ちなみに退学時は転校の世話はほぼ見てもらえません。
    そんなこんなで留年しました(笑)

  8. 【14052】 投稿者: もんちっち  (ID:M9pq4n9Av3Y) 投稿日時:2005年 01月 04日 01:15

    むーさんへ

    不躾な事をお聞きするようですが
    どのような理由で、自主退学を迫られてしまったのですか?
    差し支えなければ教えてください。
    また、どのような場合に留年という選択は可能なんですか?
    そのように、自主退学より留年を選択される方は多いのですか?

    巣鴨に関しては親子でとてもよい印象を持っています。
    息子は巣鴨生になるために、
    一生懸命苦手な図形問題に取り組んでいます。
    説明会や、体育祭など、何度か足を運びましたが
    余り不条理な学校とは見受けられませんでした。

    質問ばかりで申し訳ありません。


    >というか限りなく強制に近い自主退学をせまられます。
    >ちなみに退学時は転校の世話はほぼ見てもらえません。
    >そんなこんなで留年しました(笑)


あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す