最終更新:

478
Comment

【3924161】人気無くなりましたね。

投稿者: どうしてでしょう?   (ID:4xK/qVOHlso) 投稿日時:2015年 12月 08日 18:09

こちらの学校は、よく雑誌で授業料も安く、入学時よりも卒業時の学力を伸ばしてくれるお得な学校って、取り上げられていましたが最近の大学合格ランキングなどを見てもパッとしませんね。
初等科に通わせてるお母様が おっしやってましたが、勉強は中学受験レベルをされていて 生徒さんは随分鍛えられているとのこと。
なんても、成績のよいこは、御三家はじめ 偏差値のもっと良い中学に進学されてしまうそうで、、、
それって、中学は魅力が無くなったのでしょうか?
それとも、初等科が中学受験対応の小学校に舵取りを変更したのでしょうか?
小学校に魅力を感じて受験させたいと思っていたのですが、中学でまた受験なら 最初から中学受験に目標を持たせたほうがいいのかなって、悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5010797】 投稿者: ないない  (ID:pXSlxi9.yGI) 投稿日時:2018年 05月 31日 11:12

    光塩の小学校が第一希望なんて、代々私立小のご家庭や本気でお受験を考えるご家庭にはいないです。学校側もちゃんと立場はわきまえているから、受験日に1日を外して設定しているんですよ。現に、初等科の多くは塾通いして中学受験しているし。優秀とか平凡とか関係なく。行きたい学校ではなかったから。
    そんな小学校の募集を無くしたからって、何も中学の立ち位置に変化はないですよ。
    単に、大学実績が良くないから。それから卒業生が娘をいれないから。

  2. 【5011041】 投稿者: うーむ  (ID:CmKjeAAFeVI) 投稿日時:2018年 05月 31日 17:17

    確かに、卒業生がこちらの母校へ子どもを入れたいって、あまり聞かないかも。昔は、厳しくても
    凛とした子女が通う学校で有名だったけどね。
    時代とともにファジーな感じが求められて、今のこの時代にはウケない雰囲気があるのかな?

  3. 【5011258】 投稿者: カトリック  (ID:ZjrSWQNxHTM) 投稿日時:2018年 05月 31日 20:59

    別に私は浦和の明けの星や淑徳与野へ行ってくださいと入っていません。

    ただ、埼玉の併願校と言われたこの2つの中学はもう四谷大塚の偏差値では光塩より上だと言ったのです。

    経済誌にも偏差値急降下にはこの学校が挙げられていた点は気になりました。
    浦和明けの星は横ばいで、淑徳与野は急上昇と書かれていました。

    とはいえ学校は偏差値だけでないので、この学校が好きな人はここに通われたら良いと思います。

  4. 【5011273】 投稿者: 確かに  (ID:.jsINrMWQAk) 投稿日時:2018年 05月 31日 21:10

    私立小のお受験なら、新規参入組は割愛して、昔からの感覚だと慶応・雙葉・白百合・日本女子大学付属豊明・暁星・学習院・立教・立教女学院・東洋英和・聖心・成蹊あたりまでがメインでしょうか?後は国立組ですね。わざわざ小学1年生で一人電車に揺られ、大変ですが、そのレベル帯ならしょうがないです。
    他は近所で、区立に入れたくない親が、どうしても私立に行かせたい親が行かせれば良いと思うのが一般的なのでしょう。昔からの東京都内出身で私学の小学校を考えるのであれば、普通ですね。

  5. 【5011366】 投稿者: 塩味  (ID:wKgB6vyRYro) 投稿日時:2018年 05月 31日 22:24

    最近の中学受験では、宗教や校風についてはあまり考慮されないのですね。
    自分が受験した30年近く前は偏差値や進学実績と同じくらい校風も気にしていたような記憶がありますが、認識を改める必要がありそうです。

  6. 【5011708】 投稿者: 特別なものではない  (ID:JWfMTPekTKk) 投稿日時:2018年 06月 01日 10:17

    30年前といえば、中学受験が一般化する前の時代ですよね。

    その頃なら、中学受験する子も少数派で、校風も考えて学校を選んでいたのかもしれませんね。
    今では、都立高も中学から始まったりして、中学受験ももう特別なものではないですよ。

  7. 【5011719】 投稿者: そうかも  (ID:CVTdqKck8E.) 投稿日時:2018年 06月 01日 10:33

    20年くらい前には割と大衆化されていたけど、30年以上前だと子供の数を考えても当時の中受は今の小受位の感覚なんだと思う。公立中にはない校風を求めての受験。

    そう考えると今年配者で小受してた人って凄いことになるよね。今60以上で国私立小出身者なんて知ってる人で並の家の人はいないわ(笑)
    一般家庭の高卒当たり前の時代に小受だからね

  8. 【5012015】 投稿者: 読みました  (ID:CiCBMy3wYs.) 投稿日時:2018年 06月 01日 16:00

    その経済誌、読みました。
    光塩が急降下と書かれていたのは確かです。
    訴えた方がいいくらいのイメージダウンだと思いました。
    浦和明の星は同じカトリックですが校則がゆるくて自由。淑徳与野は活躍している部活を全面的に押し出している。そのあたりが今の時代に合っているこでしょう。
    それに対し、あちこちで光塩は管理型だと書かれてます。
    掲示板で書かれるだけならまだしも、塾の先生が面談などでそう伝えると、やっぱりみんな回避しちゃいますよ。
    後輩に学校のことを聞かれて、部活動が週1と話したとたんに引かれたこともあります。豊島岡のコーラス部のように、なにか花形部活を作って、勉強以外の活動もやっているアピールした方が、今の時代に合いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す