最終更新:

478
Comment

【3924161】人気無くなりましたね。

投稿者: どうしてでしょう?   (ID:4xK/qVOHlso) 投稿日時:2015年 12月 08日 18:09

こちらの学校は、よく雑誌で授業料も安く、入学時よりも卒業時の学力を伸ばしてくれるお得な学校って、取り上げられていましたが最近の大学合格ランキングなどを見てもパッとしませんね。
初等科に通わせてるお母様が おっしやってましたが、勉強は中学受験レベルをされていて 生徒さんは随分鍛えられているとのこと。
なんても、成績のよいこは、御三家はじめ 偏差値のもっと良い中学に進学されてしまうそうで、、、
それって、中学は魅力が無くなったのでしょうか?
それとも、初等科が中学受験対応の小学校に舵取りを変更したのでしょうか?
小学校に魅力を感じて受験させたいと思っていたのですが、中学でまた受験なら 最初から中学受験に目標を持たせたほうがいいのかなって、悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5015370】 投稿者: 不動の不人気  (ID:RtJNnGBPo8E) 投稿日時:2018年 06月 04日 20:11

    おっしゃりたいことはよくわかります。
    でも、元底辺校よりも、入学偏差値も下、大学進学実績も下ですよね。
    一連のこういう書き込みが、不人気校をますます不人気にして行くのですね。
    凋落御三家の頂点校として、早く中学受験から撤退したほうが良いと思います。

    でも、小学校のお受験も不人気なんでしょ(笑)

  2. 【5015512】 投稿者: マーガレット  (ID:yqDcWYDzFes) 投稿日時:2018年 06月 04日 22:35

    光塩は医師や歯科医の家系が多いためか医学部志望者が多いです。

    中等科の偏差値が下がっていることが騒ぎ立てられていますが、初等科から入ったお子さんがそのまま中高に進まれ医学部や東大に合格すると伺っております。

    もちろん個人の努力もあると思いますが、小中高の指導が手厚いため、医学部の合格率も高いのではないでしょうか?

    今の初等科生でも内部に留まって医学部や歯学部を目指すお子さんも多いようです。

    光塩も理事長様が変わられたりして徐々に変化しているのでこれから良い方向に変わるのではと期待しております。

    初等科でも仕出しお弁当を頼めるように検討中らしく、WMにとっても子供を通わせ易いように変わってきているようです。


    【国公立大+私立大医学部 合格率ランキング】

    1.桜蔭 合格率 63.25
    2.白百合 48.26
    3.聖光学院 44.20
    4.海城 43.49
    5.暁星 43.21
    6.雙葉40.45
    7.豊島岡39.4
    8.巣鴨37.45
    9.開成 37.44
    10.筑波大附属駒場 35.00
    11.秀明 33.91
    12.栄光学園32.96
    13.麻布30.77
    14.駒場東邦 30.30
    15.光塩 30.28

    (出典:「カンペキ中学受験2019」(朝日新聞出版)から、首都圏中高一貫校の国公立大全医学部と私立大全医学部の合格率(ランキング(2017年データ)

  3. 【5015595】 投稿者: 説明会で分かること  (ID:PN6pr7LjcHM) 投稿日時:2018年 06月 04日 23:48

    私も首都圏での中受経験者です。
    豊島岡に受かっても公立へ行く子もいましたし、鴎友吉祥はそれ以下、偏差値表の一番下のゾーンという時代でした。周りの優秀な子たちは御三家にチャレンジし、併願に2日の光塩。偏差値高かったですよね。
    優秀な子しか入れない学校としての風格もありました。

    ですが、今子供を受験させるなら、、、
    迷います。

    うーんさんは名前の上がっている成り上がり(?)新興校の説明会には、行ってないですよね?
    そこらの伝統校に比べて、明らかに覇気が違います。
    見せ方が上手いし、その専門家のようなスピーカーがいたりもします。
    前の方で書かれていた埼玉の学校も行きましたが、説明会はほぼ満員。生徒たちのダンスがすごかったです。

    小学校がついているから不人気?
    それだけではない気がしました。
    中学受験を続けて行くのならば、ニーズをくみとらなくては…今、求められているのは、格や伝統ではなく、偏差値と進学実績、それにプラスして仲間と青春だということです。
    そのあたりの見せ方が他校は上手。
    どこかで新興の人気校を、いい意味で真似していかないと、この少子化の時代に置いていかれてしまいそうです。

  4. 【5015649】 投稿者: ・・・  (ID:.jsINrMWQAk) 投稿日時:2018年 06月 05日 01:19

    医学部はまだしも、歯学部?
    私立の歯学部は基本偏差値40台。一番低い偏差値帯の私立歯学部は偏差値35(BF/2018河合塾)です。このレベルは、中学受験でY30あれば余裕で入学できるレベルです。勿論、国立は別です。さすがに光塩クラスにいるとは思いません。
    歯学部あたりを目指す生徒がいるのは初耳でした。また、都内で私立の歯学部を目指す家庭は、区立や都立の下位校で真ん中あたりの成績。医学部にチャレンジしたいが、偏差値が全く足りず、歯学部へ行くのが通常の流れですよ。

  5. 【5015718】 投稿者: 制服  (ID:1vBbykMczkE) 投稿日時:2018年 06月 05日 07:46

    小学校に中学受験コースを作る
    小・中・高で英語のイマージョン教育を行う

    手っ取り早く人気が出るのはこれですかね

  6. 【5015830】 投稿者: なるほど  (ID:RZtnfMhbXwk) 投稿日時:2018年 06月 05日 09:33

    一理あります。
    人気校の真似をしても、真似は真似にすぎず、人気校の希望者が振り向いてくれるわけではありませんものね。
    抜本的な改革が必要かもしれません。

  7. 【5016175】 投稿者: カトリック  (ID:UfxLyqeijRo) 投稿日時:2018年 06月 05日 15:00

    皆さんのおはしをお聞きしていると、お金がある都内の、お医者様になりたいが偏差値がそれほど高いところは入れないのでここを選ぶ?というイメージに見えてしまいました。
    あと、昔の偏差値の高いイメージで入っても恥ずかしくないかな?という見栄をお持ちの方が受ける?というようにここの書き込みの方から垣間見れたような気がしました。
    私個人は、宗教教育はお子さんの情操教育には役に立つと思いますので、光塩は悪い学校ではないと思います。
    ただ近年偏差値が急速に落ちたということは事実なので、ここ5年でも入学された生徒さんの偏差値もかなり幅があるというのが、今後の出口の大学入学結果が気になります。

  8. 【5016687】 投稿者: 歯学部  (ID:3NtB5aT90MM) 投稿日時:2018年 06月 05日 23:06

    医学部へ入れない生徒が歯学部が主流と書かれていますが一概に偏差値だけで志望校や志望学部は決められないと思います。

    医学部を目指すお嬢さんは実家が開業しているかご両親が医師という方が多いです。

    医師のご家庭も多いですが、ご両親が歯科クリニックを開業されている場合もあり必然的に後継者として歯学部に進まれるようですよ。

    ご両親が医師や歯科医でない場合は、もしかしたら医学部が無理だから歯学部という事もあるのかもしれません。

    しかしながら、私が存じ上げる光塩生で医学部、歯学部を目指している方々は医学部が駄目だから歯学部というお考えの方は少ないように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す