最終更新:

166
Comment

【4419175】志願者減ですね

投稿者: らら   (ID:.DmXxI7zSIk) 投稿日時:2017年 01月 28日 15:16

今年の志願者が前年比82%に減少
倍率3.1→2.6 となりチャンスですね。

鷗友に流れたのでしょうか?
受験学年ではありませんが気になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4702066】 投稿者: アナリスト  (ID:A2uRXbRwqBE) 投稿日時:2017年 09月 13日 23:14

    訂正

    >分布だけ見るとR4偏差値が上の鴎友と同じレベルで東洋英和や立教女学院よりかなり上です。

  2. 【4702432】 投稿者: 2017年度の帰国生割合  (ID:Ryv4JOJpb0g) 投稿日時:2017年 09月 14日 10:19

    この春から娘が頌栄でお世話になっております。毎日楽しく通い、帰宅すると部活や先生、お友達の話をしてくれます。

    一般生の志願者は、今年は増えそうですね。サピックスは今年やっと1日偏差値が50になりましたが、サピックス中位層が同偏差値帯他校からこちらの学校を本命にするようになって来たのかな?ここら辺は推測で実際はわかりませんが。

    さて、春先に荒れたので、老婆心ながら先にデータを出しておこうかと思います。
    ソースは学校HPのトップから飛べる帰国生向けパンフレットPDF。転載ミスがあるやもしれませんし、気になる方は実際にHPをご覧下さい。

    入学者数219名のうち、61名が帰国生。28%ほどなので、例年の22%程度より気持ち多い?くらいです。
    一般生とは逆で、帰国生の出願は例年よりと言うかこの5年で一番多かった模様(12月入試2016:141名→2017:169名、2月入試2016:23名→2017:41名)。倍率は12月が2倍弱、2月が4倍ほど。ならば、この程度の増加は当然で、一時荒れたような「一般生より帰国生優遇」といった恣意的なものは感じられない、と個人的には思いますがいかがでしょうか。

    今年はこの話でスレッドが荒れませんように。

  3. 【4702943】 投稿者: 帰国生  (ID:G5ZScVyeLR6) 投稿日時:2017年 09月 14日 20:07

    正規の帰国生枠で3割弱ってのもよく考えてみたら色々な意味ですごい
    俗に言う隠れ帰国生も非常に多い学校なので下手すると半数近くが帰国生か?
    進学実績の数字の見方もさる事ながら、入学後の6年間の学生生活をよく考えて選ばないといけない学校だね
    一般生は偏差値のランクだけで候補に入れたら失敗する子も多そうだ

  4. 【4703011】 投稿者: アナリスト  (ID:bLU2gus/K2A) 投稿日時:2017年 09月 14日 21:16

    2017年度の帰国生割合 さま

    今年の帰国生情報、ありがとうございます!
    我が家はバリバリの一般生ですが、帰国生の多い環境に魅力を感じて入学させているのでとても羨ましいです。うちの代は帰国生は50名いなかったので。できればずっと帰国クラスになりたかったのですが、5組中2クラスだけですものね。

    私的には、頌栄志望で帰国の多さをネガティブに捉える人もいる事に結構驚きました。インターナショナルスクールほどハードルは高くないし、帰国生の多い英語環境は大学受験に有利というだけでなく、多様性という意味でも大きな魅力だと思います。

  5. 【4703191】 投稿者: キラキラ  (ID:efpzkZmxjls) 投稿日時:2017年 09月 14日 23:52

    本当にそんなに隠れ帰国って多いですか??
    少なくも娘のまわりには思い当たるお友達はいないようです。
    高校から英語のテストは一般生と帰国生が同じ問題になるようです。我が家もバリバリの一般生ですが、帰国生にそんなに劣らない点数を取ってきたりします。
    入学当時はアルファベットをやっと書けるレベルでした。特に塾にも行ってないので、正に頌栄の英語の教育のお陰と思っておりますし、帰国生に良い刺激を受けているのは間違いないと思います。

  6. 【4704152】 投稿者: 残念…  (ID:dD/ZKBhXZ7I) 投稿日時:2017年 09月 15日 19:35

    名指しで他校より上 等、書かない方が良かったのに。
    次回からはお願いします。

  7. 【4704307】 投稿者: アナリスト  (ID:ccd5tdeJGjA) 投稿日時:2017年 09月 15日 21:56

    客観的かつ定量的なデータなので具体的に記載しました。
    リアリティのあるほうが説明として分かりやすいと思いましたが、配慮に欠けました。大変申し訳ありません。

    日能研R4の仕組みについて理解していない方も多いかなと思い、R4について具体例をもって説明するのが趣旨でした。

    R4偏差値は一般的には合格層のレベルを表しますが、番狂わせの多さも関係します。

    今年の頌栄は合格者分布のわりにR4が56と低くなっています。これは番狂わせがほぼ無かったことを表しています。つまり今年の日能研生からは偏差値順に合格者がでており、偏差値56より上はほぼ合格し、55以下ではほぼ合格しないような結果だったということです。

    逆に合格者分布に比しR4が高く出るケースはこんな場合です。番狂わせが起こり例えば偏差値60で5人中3人しか合格せず、そこから下は8割がた合格、合格者の大半が55以下だったとしてもR4は59になります。

    一般的にはR4偏差値は進学者平均偏差値より2-3高く、持ち偏差値がR4偏差値以上であれば入学時は上位2-3割以内になります。

  8. 【4705904】 投稿者: 通りすがり  (ID:izuW72oLuUE) 投稿日時:2017年 09月 17日 09:07

    頌栄の大学実績に帰国生大きく貢献しているのは、もう否定のしようがありません。8割以上が国公立+早慶上智でしょうから。
    帰国生だけの実績を見るとびっくりしますよ。
    それだけ日本の大学入試はかなり英語の出来不出来次第なんだなぁと感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す