最終更新:

47
Comment

【197846】偏差値

投稿者: 長崎   (ID:JjsoX/DxC1s) 投稿日時:2005年 10月 17日 18:01

女子聖学院中学校・高等学校

ブログ最新記事

卒業式

高校卒業式の翌日である3月19日、中学卒業式が執り行われました。 昨日に続き、寒...続きを読む

サンデー毎日の偏差値表を立ち読みしました。なんと、女子聖は42前後でした。
これって昨年より落ちてないでしょうか。
このまま、どんどん偏差値がおちてくいんでしょうか。
こわいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【696696】 投稿者: お祈り  (ID:zvPh/46116Y) 投稿日時:2007年 08月 15日 07:34

    小学校を卒業しました。今は在校生です。
    内部進学者としてひとこと。
    外部に出るお子さんは大手塾でがっちり
    勉強しています。最近は外部進学先も
    公表しています。
    高学年あたりで内部進学か否か決めます。
    我が家は塾の偏差値が50以下だったので
    安全策として内部進学しました。
    でも有名校に進学した同級生に負けまいと
    塾通いでリベンジみたいです。

  2. 【705016】 投稿者: ぴっつたりの過去レス  (ID:hNnvBuQX6ac) 投稿日時:2007年 09月 03日 23:13


    2005/4/8

    ))
    私学なのですから建学の精神があってしかるべきです。JSGの建学の精神からは、進学に
    注力しにくいと思います。確かいまから10年ぐらい前JSGは下町のお嬢様学校として、それなりに人気があり偏差値も50を超え山脇と同じようなレベルだったと記憶します。
    その後、女子中高一貫校危機感からが進学率に力を入れたのと反対にJSGは建学の精神を大事にし心の教育に力を入れてきました。ある意味では私学らしい私学と言えると思います。ただ学校経営の点では偏差値が10以上下がり受験者数も大幅に減少し苦しい状態であると思われます。確かにJSGの教育内容が素晴らしいことはいろんなマスコミや受験雑誌で取り上げられたとおりです。しかし残念ながら生徒のレベルが下がり今までのような理想的な教育を貫こうとするのも限界に来ているのも事実です(本当は書きたくありませんが盗みや自殺未遂などもありました)。私学ですからこうしたことを表ざたにしたくないのは、当然ですがそろそろいろんな意味で改革する必要があると思います。JSGの方は偏差値は大学進学率だけでなくあらゆる面での評価であることを再認識されたらいいと思います(一部塾への癒着や意図的に偏差値操作をする学校もありますが)。また進学についてもホームページを拝見すると昨年は進学率が悪かったせいもあり一橋大学への進学者が2名いた一昨年のものをのせ続けたり急に学校説明会資料では毎年の進学者数が直近3年間になおしたり現場サイドでは進学率の問題が重要であるとの認識はおもちなようですがあまりにも小手先の対応でかえって不自然さが目立ちます。JSGの場合かなり入学時の学力にバラつきがあるので本来など進学クラスなどを設ける方法もあるかと思いますが建学の精神からなかなか難しいのでしょうか?


    2005/4/22

    ))
    JSGのファンだからあえて辛くのコメントを続けます。偏差値のことは、もっと正面から考える必要があります。第三回や四回の入試は定員も少なく偏差値が上がるのは当然です。なんといっても2/1の偏差値が同レベルの学校と比べても悪いのが問題です。2/1は第一希望の方が多い上JSGは50人と定員も絞っていますが、2回以降の偏差値から比べかなり見劣りします。昨年の入試の結果を見て当校は2日校だなとの感想を先生が述べられていますが、なんとなく第一志望の学校でないと認めているようでちょっと悲しいですね。昔からJSGは第二希望以下の学校として2日、3日校として人気があった歴史から仕方ない気もしますが・・・。教育内容が充実してるという自負がある割りに第一志望者が伸びないのはなぜでしょうか?本来JSGの素晴らしい心の教育だけでは受験生に相対的に評価されていないのが現実です。この不況下、高い教育費を払うには心の教育だけでは不十分だと思っている方が多いからです。偏差値の割りに進学率はいいとか3・4回偏差値がいい(少人数)だとかでなく正面から学力アップ・進学率アップに向かわないと相対的に人気は更に低下すると思います。せっかく新校舎もできるおり心の教育と学力・進学率のアップを両輪に再建されることを期待します。新校舎ができる今頑張らないと厳しいです。



    学校は認識していないのでしょうか?
    現体制ではもう無理??

  3. 【759688】 投稿者: 在校生母  (ID:31bPuEb30/A) 投稿日時:2007年 11月 09日 23:54

    生徒数を減らす覚悟で入試も2日だけにすればいいのに
    3日も4日も設けてるのがなんか切ないわ

  4. 【762635】 投稿者: クリストファー  (ID:a9K95ek2G9o) 投稿日時:2007年 11月 13日 00:36

    午後入試すれば偏差値は簡単に上がりますよ。
    それもフレンドみたいに集合時間が16時とかにして。
    中村や十文字の午後(特進)よりは容易く上に行けると思うけど、
    午後入試は建学の精神に反するのかしら?

  5. 【762862】 投稿者: マチルダ  (ID:hhI5anjQn22) 投稿日時:2007年 11月 13日 10:28

    比較対象校が、中村や十文字なんですか?
    随分低いと思いますが。
    と、思えば普連土といきなりレベル上の学校を引き合いに出して。
    どちらも、適切校とは言えませんね。
     偏差値を上げる事自体が建学の精神に反すると思います。
    ここはミッションスクールですから。

  6. 【762943】 投稿者: 学校の姿勢と今後の方針  (ID:l3Wa91l9K1E) 投稿日時:2007年 11月 13日 11:35

    マチルダ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 偏差値を上げる事自体が建学の精神に反すると思います。
    > ここはミッションスクールですから。


    まったく同意です。
    でも学校側は変革や改革などは想定しておられないようです。
    “奈々穂のおへや”私立中高掲示板の女子聖スレの情報ですが、
    先日の記念祭に参加された受験生保護者からこういうお便りがありました。


    >予想以上にいい雰囲気で、驚きました。
    >個別相談では、女子聖の教育方針について伺いましたが、
    >今後ともこの方向でいくとのこと。
    >安心いたしました。
    >昨今は人気取りのために安易に特進を作ったり、制服を
    >変えたりする学校が多い中、本当に「教育」とはどういうことか
    >真剣に考えている女子聖の姿勢は、素晴らしいと思いました。


    学校側が受験生に対して正面きってそうご回答されたのですから、
    それを裏切るような変革を行なうことはまずありえないと思います。


  7. 【847195】 投稿者: 2008年度入学生の親  (ID:ihRTzTXrZfA) 投稿日時:2008年 02月 17日 18:20

    私の娘はこのたび、女子聖への入学が決まりました。女子聖に決めた理由は心の教育であり偏差値教育ではありません。私自身はいわゆる勝ち組といわれれる部類に入り、私が経営する会社には大勢の東大や早慶出身者がいますが、それゆえ偏差値教育になんの意味もないと感じております。偏差値をあげろとかいう親に限って親のエゴ丸出しでそういう子どもに限って心が欠けている気がします。新しい女子聖の校舎を歩いていて思ったのですが、子供の教育はやはり豊かさだとおもいます。女子聖はそういうよさがあり、女子聖の偏差値が下がっているのは、おそらく社会が非人間的になっているせいではないかとさえ思えます。女子聖は女子聖らしさゆえに意味があるのだとおもいます。

  8. 【851448】 投稿者: キミ  (ID:ROxmlR4yu7w) 投稿日時:2008年 02月 21日 01:10

    2008年度入学生の親さんへ


    せっかくのご投稿ですが、あまり後味が良くありません。


    ))勝ち組といわれれる部類に入り、私が経営する会社には大勢の
    東大や早慶出身者がいますが、それゆえ偏差値教育になんの意味も
    ないと感じております。


    このような掲示板で、自分を「勝ち組」と言い切り、高学歴の方を
    雇用していることで偏差値教育を否定なさっているようですが、
    どう関係あるのでしょうか?よく分かりません。自慢話にしか
    聞こえないのですが・・・


    ))女子聖の校舎を歩いていて思ったのですが、子供の教育は
    やはり豊かさだとおもいます。女子聖はそういうよさがあり、
    女子聖の偏差値が下がっているのは、おそらく社会が非人間的に
    なっているせいではないかとさえ思えます


    JSGの校舎は、新築されてとても綺麗ですが、豊かさとは、
    校舎なんかでは、ないはずです。とても物質的なご指摘ですね。
    そこにいるJSG生に豊かさを感じて欲しいものです。



    JSGの偏差値の低下には、いろいろな原因があると思います。
    社会の非人間化とJSGの偏差値の低下は、関係あるのでしょうか?
    まず謙虚に、社会的評価を受け入れることからしか学校改革は、
    始まりません。もちろんJSGの良いところは、当然大事にすべきですが・・・


    お書きになりたいことは、分からないでもないですが、
    (ズバリ)例えや表現がよろしくないですね。


    これからも、お嬢様の成長の様子など
    懲りずにご投稿してください!


    楽しみにしております!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す