最終更新:

151
Comment

【4824677】市進からサピに転塾Aクラスからどこまでいけるか

投稿者: 厳しい冬   (ID:cWNlPTp5PMk) 投稿日時:2018年 01月 05日 01:03

初めて投稿させていただきます。
現在4年生、2月から新5年生になる息子がいます。
市進に新4年生からの通っておりましたが
進度が遅いことなどから不安があり
サピックスの入室テストを受け
合格をいただきましたが本当にギリギリで、
このチャンスを逃したら次は入室できないと思い
冬期講習からAクラスでスタートしました。

市進での偏差値は算数60くらい
国語は50を切ることが多く
社会は50ちょっと、理科は60を切るくらいでした。

Aクラスからですがアルファまでめざすつもりでいます。

息子は性格が真面目で今までも一生懸命やっていたし、そして私も一緒にやっていたのに
市進では下位クラスだったことに
「もうのびしろはないのではないか」と
言われてしまいました。

やはり今の時期からの入室は上位クラスを目指すのは厳しいでしょうか?

この時期にトップ層からの転塾ではなく
サピックスに入られたかたは
どのように過ごされましたか?

また現在サピックス生の方にお尋ねしたいのですが
息子のような場合はやはり厳しいと思われますでしょうか?
経験談やご意見をお聞かせください
よろしくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 19

  1. 【4825405】 投稿者: 期待は禁物  (ID:WwfW.WVn4XA) 投稿日時:2018年 01月 05日 18:53

    でも結局は、入塾した時のクラスで6年で塾生活を終えるパターンが多いような気がします。サピ経験者ならご存じなように・・・。
    我が家の上の子の時は、知ってる限り、見事に立ち位置は変わりませんでした。

    サピだから大丈夫!とう安心は禁物。
    でもお子さんがサピで勉強することに喜びを感じプライドが持てるなら、メンタル的には良い結果をもたらしそうですね!

  2. 【4825407】 投稿者: 市進卒業  (ID:OiJn5MXM31A) 投稿日時:2018年 01月 05日 18:56

    4つぐらい前の方へ 私への質問された方です

    私のスレを読んでいただければわかりますが、転塾ではありません。
    二人を市進で卒業させ、今、3人目が市進ではなく四谷系に入塾ということです。上の子二人は、算数だけはよくできましたが、国語が壊滅的。かつ、スポーツしながらの緩い受験を希望していましたので、市進がいろいろ条件に合ったのです。スポーツばりばりしながら通塾、受験可能だったので、ありがたかったですが、いろんな意味で緩いです。進学先も当然Y57-58程度。サピだと40台前半ですかね?!

    第三子は、上の子達より地頭良いとは思っていましたが、御三家を目指せるとは思っておらず、地元のY65をめざしていました。ですので、サピまでは必要ないと思ったのです。結果、思った以上に成績がのびたので、結果、御三家を目指すことになったわけですが、今でもY65の学校に子どもは執着しています。特待生でも取ってくれると嬉しいかな。
    市進の最上位クラスでも目指せることは分かっていましたが、4年、5年をゆっくり進むため、市進の6年生の最上位クラスは、逆に、他塾よりハードなぐらいだということを分かっていたので、選択しませんでした。
    中堅私立を目指すには、市進のカリキュラムはとてもよくできていると思いますが、難関を目指すには、4-5年が緩く、6年生がしんどすぎるイメージです。最後の一年頑張ろうと思う場合にはよいかもしれませんが…。

  3. 【4825423】 投稿者: 市進卒業生  (ID:xWu2DNVqOHY) 投稿日時:2018年 01月 05日 19:09

    進度がどうのというご不満は分かるのですが、うちは市進の進度で学んでも、四谷大塚の合不合で6年春から偏差値70に到達していました。
    緩めのスピードでも、各単元を丁寧に確実に身に付けていたから、四谷で未学習の出題があろうとも結果に響きませんでした。
    その後6年後半、サピの志望校別も80%出ています。

    お子さんの現状からは、「進度」という言葉に振り回されない方がいいかと思います。
    進度ばかり追っても、それに付いていけなければ無意味で、どれだけ着実に身につけたかです。

    市進の長所は、少人数なので先生が手取り足取り、苦手分野もすべて穴埋めしてくれる「痒いところに手が届く」サービスです(それも追加料金なしで)。
    4年のうちだと分かりませんが、特に6年にもなるとフォローがっつりでしたよ。
    授業のない時間にも先生から呼び出してくださって、ガリガリやらせてくれます。
    そして最上位のクラスになると、「緩い」とは程遠く万全(というかオーバーワークでイヤになるほど)の面倒見。
    お蔭様で、うちは親はノータッチで御三家に余裕をもって合格させて頂きました。

    こういう面倒見サービスは、サピであぶれてしまった子の受け皿なのかと思っていましたが、市進でも振るわないのに敢えてサピの荒波に揉まれに行こうというケースもあるのですね。

    繰り返しになりますが、スピードを追うことよりもいかに基礎を着実に身につけるかだと思います。
    そのために何が必要なのか、よーくご検討ください。

  4. 【4825444】 投稿者: 甘口  (ID:lJnCvK2u.PA) 投稿日時:2018年 01月 05日 19:34

    辛口の方の仰ることは正しいと思いますが、時既に遅しだと思いますので、アドバイスを。
    算数は、基礎トレを毎日。授業でやった問題以外に手を出さない。国語はAテキストに絞る。理社はコアプラスは未習分野がある子には難しいので、サピのテキストをひたすら読む。理科の後ろの方の問題はやらない。
    これだと、市進と同じかもしれませんが、この方法で、偏差値50まではいくそうです。その上は、今は考えない方がいいです。

  5. 【4825445】 投稿者: 市進卒業  (ID:OiJn5MXM31A) 投稿日時:2018年 01月 05日 19:34

    市進卒業生様と投稿者名が、かなり似てしまいましたね。

    しかし、さすが、市進卒業生、話がよくわかります。
    6Fご出身なのですね。6Cだったわが子からすると、6Fは別世界で、第三子は避けてしまいましたが、ハードが実は面倒見とすると、もったいないことをしましたかね(笑)。ただ、うちの第三子は、何事もやることが早くて、どんどん先を進みたがるタイプなので、市進ではない方がいいというのもありました。

    市進からサピって、ちょっとびっくりしますよね。市進でもクラスが上がれないのにって。

  6. 【4825477】 投稿者: 市進卒業生  (ID:xWu2DNVqOHY) 投稿日時:2018年 01月 05日 20:22

    市進卒業 さま
    よく見ずに書き込んでしまい、ハンドル名が似すぎてしまってごめんなさい。
    そうです、うちは6Fでした。

    近年、通常カリキュラムの進度を早めて、その分志望校別コースも早く始める塾が多いですね。
    ちょっと前なら市進ぐらいの進度が普通でした。
    個人的な意見ですが、志望校別コースのオプションで授業料収入を上積みしたい塾産業の都合もあるのではと考えています。
    本来は、ベースになる学習がしっかり定着していれば、志望校の過去問対策は半年でも十分に可能だと思うのです。

    市進でやってきて、第一志望の御三家過去問だけでなく、授業の中で、他の御三家の重厚な問題を仲間たちと一緒に解いたり、カリキュラムがゆっくりとは言えけっして余裕のない志望校対策だったとは思いません。
    志望校以外の過去問でも、先生が厳選して様々な問題に挑戦させてくれて、視野も広がり楽しい面もあったようで。

    そんな話をしてもトピ主さまには今更……かもしれませんね。すみません。
    市進でもサピでも四谷大塚でも、大事なことは土台となる力を蓄えること。
    市進よりネックなのは、親が関わらないといけない部分が大きいことかと思いますので、お母様も時間のゆとりを作ってしっかり伴走してあげてください。

  7. 【4825590】 投稿者: 厳しい冬  (ID:cWNlPTp5PMk) 投稿日時:2018年 01月 05日 22:49

    こんばんは。主です。
    またたくさんのご意見をありがとうございます。
    一つ一つかみしめております。
    まとめてのお返事で申し訳ありません。
    志望校は千葉の最難関ですが、かなり厳しいと思いますがまだ四年生なので目標としています。
    進度が遅いと言うことに苛立ちを覚えたのは
    四谷系や日能研の塾に行っているお友達のテキストを見てやっていないことばかりだったからです。
    驚いた私にまさか四年生のお子さんから
    「市進で出来なかったら他の塾でも伸びない」と
    言われるとは思っておらず
    それで息子の希望で、できる子が多いサピックスでやってみたいとなりました。確かに思うように市進では点数がとれませんでしたがこれから皆様のアドバイスの通りにやってみます。
    基礎トレーニングはまだやっていないところがあり解けない問題もありますが
    優しいご意見で勇気が出ましたし
    厳しいご意見も私が気がつかないことを教えていただきありがとうございます。
    むしろもっと「無理だ」との声が多いと思っていたので意外な結果でした。
    最下位からスタートし、そのままのクラスで終えた方のご意見がなかったのでわかりませんが
    通塾しているみなさんの知っている限りでは
    今の時期からの転塾、Aコースからスタートし、
    その後の形跡を教えていただけると大変ありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします

  8. 【4825597】 投稿者: おそらく  (ID:lJnCvK2u.PA) 投稿日時:2018年 01月 05日 22:58

    他塾トップ層の5年転塾や、逆に塾なしからのAコース入室はよくあると思いますが、スレ主さんのようなケースの方はあまりいらっしゃらないのではないかと思います。
    パイオニアを切り開くつもりで頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す