最終更新:

151
Comment

【4824677】市進からサピに転塾Aクラスからどこまでいけるか

投稿者: 厳しい冬   (ID:cWNlPTp5PMk) 投稿日時:2018年 01月 05日 01:03

初めて投稿させていただきます。
現在4年生、2月から新5年生になる息子がいます。
市進に新4年生からの通っておりましたが
進度が遅いことなどから不安があり
サピックスの入室テストを受け
合格をいただきましたが本当にギリギリで、
このチャンスを逃したら次は入室できないと思い
冬期講習からAクラスでスタートしました。

市進での偏差値は算数60くらい
国語は50を切ることが多く
社会は50ちょっと、理科は60を切るくらいでした。

Aクラスからですがアルファまでめざすつもりでいます。

息子は性格が真面目で今までも一生懸命やっていたし、そして私も一緒にやっていたのに
市進では下位クラスだったことに
「もうのびしろはないのではないか」と
言われてしまいました。

やはり今の時期からの入室は上位クラスを目指すのは厳しいでしょうか?

この時期にトップ層からの転塾ではなく
サピックスに入られたかたは
どのように過ごされましたか?

また現在サピックス生の方にお尋ねしたいのですが
息子のような場合はやはり厳しいと思われますでしょうか?
経験談やご意見をお聞かせください
よろしくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 19

  1. 【4824971】 投稿者: ヤルしかない  (ID:Px3AYoFq1oE) 投稿日時:2018年 01月 05日 11:35

    この掲示板で、皆さんから無理だと言われたら辞めるのでしょうか?

    もう既に転塾してサピでスタートを切っているのですよね。
    ならば、後ろ(市進)を振り向かず、また親子で一緒にサピのテキストに沿って頑張って行くしか無いと思います。

    親以外に誰が本気で信じて応援してあげられるのでしょう。自分自身が無理じゃ無いと強く思うしかないと思います。

    但し、親子で一緒にやる場合は、算数など解答の仕方が塾と親の知識で違ってしまう事が5年以降は特に出て来ると思うので、出来るだけ早くお子さん一人で勉強する習慣が付く様に促された方が良い気がします。

  2. 【4825042】 投稿者: 心配  (ID:cSD3BncQQbI) 投稿日時:2018年 01月 05日 12:39

    サピックスはできる子には良いですが、
    そうでない子には辛いと思いますよ。
    復習、解き直しは出来ない問題が少なければ
    良いですが、できない子は、解き直しの量が
    2倍、3倍になります。基礎トレも同じです。

    今の塾で頑張って、平均以上にいるのに
    サピでビリから始めるのは可哀想に思います。

    転塾で塾との相性が飛躍的に良くなって伸びるかも
    しれないですが、もしそうでなかったら、
    子どもにプレッシャーを掛け続けないであげて欲しい
    他人事ながら、子どもの悲鳴が聞こえて来そうで
    胸が張り詰めてしまいます。

    とはいえ、サピックスはとても良い塾ですので
    講習や日曜だけ行くのも良いと思います

  3. 【4825057】 投稿者: もしも  (ID:uPw8ZTG3Uqw) 投稿日時:2018年 01月 05日 12:53

    結果αに届かなかったとしても、偏差値55ぐらいまでもっていければ、ほとんどの学校を堂々と志願できる位置です。
    そして、下位クラスの進学先だって、十分名門校。サピはそういう塾です。

    αが無理だということではなく、例えそこに届かなかったとしても、お子さんの選択肢を広げるのに、必ずしもαは必要条件ではないということです。

    サピはクールな塾と言われることもありますが、塾の方針を理解して子どもをサポートする親に対しては、とても親身にアドバイスしてくれます。
    どんどん質問して、味方になってくれる先生を増やしてください。

    サピへようこそ!心より応援しています。

  4. 【4825058】 投稿者: 昨年2月終了組  (ID:jM9nqEIoqCw) 投稿日時:2018年 01月 05日 12:57

    サピの生徒数は新5年初めの組分けテストの
    時が一番多く、卒業時には1千人くらい
    減っていました。
    6年になってベット下位でもテキストは同じ
    半年もすれば塾にも慣れるので秋までには
    見極めが必要です。
    レベル別の宿題が出されますが、相当違いが
    あります。もし転塾されるのであれば
    早めがいいですよ。

  5. 【4825076】 投稿者: αだけが  (ID:MvfZ7cFSWb2) 投稿日時:2018年 01月 05日 13:22

    αだけがサピではないです。
    まず何よりも肌感覚でお子様がサピックスを好きになれるかどうかが一番大切だと思います。普通の小学校のテストや学ぶ内容と塾で学ぶ内容は全く別物、塾によっても別物かもしれません。子供の能力に限界を設けず、褒めながら頑張って下さい!

  6. 【4825090】 投稿者: 塾ではなく  (ID:NNLsNfmoEjw) 投稿日時:2018年 01月 05日 13:38

    身も蓋もない言い方ですが、ある程度以上のノウハウ、講師陣がそろっている塾であれば、どこの塾に行っても結果は同じだと思います。

    サピックスの実績が非常にいいのは、実績を稼げる子が集まってきているからであって、カリキュラム、メソッドのためではないと思いますので。

    子供も他を経験した後にサピックスでしたが、子供に言わせれば「どこの塾でも同じ」とのことでした。
    転塾したのは、単に通学時間が短くなるように、という考え方でしたし。

    ただし、サピックスは出来る子が多いので、上位のクラスに入ると休み時間等に友達と話をしていても楽しいそうです。それだけがサピックスのメリットだと子供は言っていました。

  7. 【4825113】 投稿者: 転塾  (ID:TOE1g5demUc) 投稿日時:2018年 01月 05日 14:01

    これまで塾に通っていなかったとか、お母様が忙しくて勉強を見られなかったとかなら、可能性としては無限にありますので転塾お勧めするんですけどね。
    サピは、勉強量が多いので、実績が良いですが、サピに入ったからといって理解力、定着力が増すわけではないので。
    もう決めたので引き返せない、ということなら、こんなところに相談しない方がいいです。

  8. 【4825170】 投稿者: 入塾テストですよね?  (ID:jygla429uIs) 投稿日時:2018年 01月 05日 15:26

    >今回の入室ではサピックスの偏差値で算数45、
    国語と理科社会は30台後半でした。
    ただ、算数、理科社会はは習っていないことが多く
    点数がとれませんでした。

    進度遅めでも通塾していたのですよね?
    点数が取れないのはどうなのかしら?

    入塾テストは通塾している子が対象ではないので、習ってないことが多いとは思えないのですが。

    サピ生対象の組分けテストでは偏差値20台になってしまいそうですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す