最終更新:

685
Comment

【4868450】3年生の広場【2018年度】

投稿者: コック   (ID:2ctXFNaaTPE) 投稿日時:2018年 02月 06日 08:56

今月から新学年授業がスタートしますので、2年生の広場からお引越しでスレを立てさせていただきました。
娘が1年から近県中規模校に通っています。
生徒さんが1月の組分けで増えて、平日土曜合わせて6クラスのスタートです。
デイリーのテキストが2年生の時と変わったり、理社の導入で、少し不安な面もありますが、のびのび頑張って欲しいところです。
勉強方法等情報交換させていただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 69 / 86

  1. 【5281159】 投稿者: 集団塾  (ID:QHR2nB9uwFw) 投稿日時:2019年 01月 27日 07:54

    そうなんですよね。

    掲示板は思ってること何でも書けてしまうので一般常識から乖離した恥ずかしい発言も多いですね。よくある大規模校舎、小規模校舎のα基準の話もその典型です。
    本当の立ち位置は、お子さんの持ち偏差値だけな筈ですし、そこから課題をみつけて補強していくだけですし、ある程度は塾もそのサポートはしてくれますが、おかしな方向に話題をもっていきたがる方を散見します。

  2. 【5281213】 投稿者: いやいや  (ID:.SXnBGDNIvw) 投稿日時:2019年 01月 27日 08:47

    途中から入りたい人もいるのに、基準以下の人は退塾でも良いでしょう。
    切られる人は校舎にもうよるけれど、下位6パーセントくらいじゃないかと。
    競争ですよ。

  3. 【5281239】 投稿者: そこまで気になりますか  (ID:iwD2GgoE//6) 投稿日時:2019年 01月 27日 09:03

    ここに書き込んでも、あなたの思いは遂げられませんよ。
    そこまで気になるならSAPIXに正面切って提言すれば。至極、建設的なご意見ということで受け入れられるかもね。

  4. 【5281259】 投稿者: 違うのです  (ID:DuucdSlZnfo) 投稿日時:2019年 01月 27日 09:20

    以前、サピT洲校が低学年の指定席で埋まってしまい、高学年から優秀者を入塾させられなかった時、実績が奮わなかったのです。
    塾の実績は6年時にどれだけ優秀者を抱え込めるかで決まります。サピがいまの実績を保つためには、新陳代謝は絶対に必要なんです。

  5. 【5281277】 投稿者: 言われなくても分かっている  (ID:.SXnBGDNIvw) 投稿日時:2019年 01月 27日 09:34

    下位層を切りたいのは、保護者よりもサピックスが一番願っていますw
    どのくらいの生徒数が一番ペイするのでしょうね。

    独特のテストも三月でおわり。
    授業内容もテストも。四年四月以降普通の進学塾になっていきます。
    そこで勝負になるのでしょう。
    新五年は、算数の改訂があります。
    人数も大変多くなる始まりの学年です。
    ここで失敗すると、サピも終わりの始まりになるのでしょうか?

  6. 【5281316】 投稿者: どうでもいい  (ID:XdDEkPruQ32) 投稿日時:2019年 01月 27日 10:00

    平均以下の人達もいて、稼働率が高ければいいのです。定員もあるので、6000人を難関校に入れられるわけではありません。

    だから下位層がいるから、高学年から入れなくてズルいと考えるのはナンセンス。

    世の中の流れを読み間違えた、親のミス。下位層のせいにしてはいけない。

  7. 【5281356】 投稿者: サピが  (ID:8Wp/X01ZLkw) 投稿日時:2019年 01月 27日 10:22

    実績を伸ばそうと落とそうと、私たちには全く関係ないのでは?「自分は実績の良い塾出身」とか後々も語りたいなら別ですが。
    サピの授業内容のレベル低下を気になるなら他に移るべき。
    募集停止の可能性はきちんと情報収集をしていれば分かるはずで、それで早めに入塾させるのも、入れなかったらそれはそれで、と入塾せず家庭学習で様子みているのも親の判断。

    さて、2月からに関しての資料や基礎トレ、年間スケジュールなどがそろそろ送られて来る頃でしょうか。

  8. 【5281374】 投稿者: 塾の実績?  (ID:DYo0pJF0QhQ) 投稿日時:2019年 01月 27日 10:35

    サピ全体あるいは我が子が通う校舎の合格実績が華々しくあろうが今ひとつであろうが。我が子が適切な授業を受けて力をつけ伸びていき、最後は希望する学校に合格できればいいだけだけです。
    同じ授業を受けて上がる子もいれば落ちる子もいるわけで。

    子どもは親のものの見方に多かれ少なかれ影響されます。
    下を見てバカにする子と、上を見てよし自分も頑張ろうと思う子と、どちらが健全でこれからの人生を幸せにやっていけるか。言わずもがなではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す