最終更新:

2831
Comment

【3656423】6年生アルファ組の広場<2015年度>

投稿者: いざ!   (ID:jTOc9AKM0NI) 投稿日時:2015年 02月 04日 09:11

2月に入りました。
いよいよ最終学年ですね。
この1年間を有意義に、よい受験が出来ますように。

どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3695748】 投稿者: 使いやすい  (ID:F9pz1ljMEcQ) 投稿日時:2015年 03月 20日 18:22

    間違えの傾向見るのに役立ちますよ。
    例えば、正答率低い問題を取れてるのに正答率高いものをポコポコ落としているなら、ケアレスミスや特定分野のA問題が抜けてないかを考えるとか。

    ウチみたいに、間違えの多い家ならではなので、メダル取るレベルの家なら見る必要もないかもしれませんね。

  2. 【3696225】 投稿者: 正答率  (ID:TGZKsWpkgMw) 投稿日時:2015年 03月 21日 12:16

    解答用紙の解答欄に青で正答率が表示されているので、問題順でも把握できますよ。うちも間違えの傾向分析に使っています。

    算数でいうと、うちの子は自分でケアレスミスに気を付けるようになってからは、正答率50%以上は○。✖は20%~40%に集中していることから、計算過程が複雑になると途中で計算ミスしてしまいます(計算力)。大まかな考えが合っても、どこか抜けてしまいます(思考力)。先生からも量をこなし必ず正解まで持って行けるぐらいの完成度を目指してとアドバイスを頂いていますが、なかなか難しい(ため息)。

    あと、正答率一覧表にどの分野の問題、知識か思考力かの欄があればもっといいかもしれませんね。

  3. 【3697652】 投稿者: お休み  (ID:9ha9Mu7JSBk) 投稿日時:2015年 03月 23日 09:52

    土特、お休みでしたね。しばらく授業のない数日皆さんはどの様に過ごしていましたか?復習しなくてはと焦りつつも、なかなかはかどらなかったです。

  4. 【3697688】 投稿者: 個人成績表  (ID:b3cFFQdDasA) 投稿日時:2015年 03月 23日 11:00

    お返事を下さいました方々、ありがとうございます。
    やはり今の通りが使いやすい方もいらっしゃるのですね。

    >正答率一覧表にどの分野の問題、知識か思考力かの欄があれば…

    これは本当にそう思います。
    以前、問題のジャンル別に正誤のデーターをとろうと試みてみましたが、
    色々に跨った問題が多く結局私にはできませんでした(汗)

    贅沢を言えば、過去5つのテストから欠点の洗い出しと対策まで載せてくれると、
    とても助かるなぁ、、、なんて思ってしまいます。

  5. 【3698236】 投稿者: 春休み  (ID:QK1Y8npxc9E) 投稿日時:2015年 03月 24日 08:32

    土特がないと楽ですね。うちは算数の解き直し、漢字の要と白地図、社会の記述問題やらせてます。
    あとは志望校を決めるのに、親子会議してます。子供は大学付属に行きたがっておりますが、親は勿体ないので上を目指して欲しいと思ってます。「僕は英語が苦手だから、これ以上いい大学行けないかもよ」とは本人の弁。中学受験の後、遊びたいだけなのでは?と親は疑ってます。テストの登録まで迷いそうです。

  6. 【3698392】 投稿者: 大学センター試験改革  (ID:2FuNq0NVRJI) 投稿日時:2015年 03月 24日 12:01

    現6年生が高3となる2020年度からセンター入試が変わります。
    私達の子供は2年目ということでしょうか‥。

    中受が終わっても大学受験の為に塾に通い、センター試験の改革に振り回され、結局中受の時に比較していた付属中の大学に通うことになるのであれば、付属中でのびのび6年間過ごさせるのも一つの方法かなと思ってしまいます。

    なぜか大学付属の中学校は相対的に偏差値が低い気がします。
    例えば、男子で言えばサピ偏差値50台で早稲田、慶応に行けてしまいます。

    残り10ヶ月子供の成績と性格から志望校を見極めないといけませんね。

  7. 【3698401】 投稿者: そうね  (ID:TLjcCLdboE2) 投稿日時:2015年 03月 24日 12:17

    御三家と言っても結局は東大以外に落ち着く方が圧倒的に多いんだから、中学から早慶に進むことは大学に入ってからの友達関係から考えても安心かも知れませんね。
    とか言って来年早慶人気で偏差値が上がったら目も当てられませんが。

  8. 【3698404】 投稿者: 大学附属  (ID:CBhtdr.MFTY) 投稿日時:2015年 03月 24日 12:26

    >なぜか大学付属の中学校は相対的に偏差値が低い気がします。
    例えば、男子で言えばサピ偏差値50台で早稲田、慶応に行けてしまいます。

    なぜなら大学推薦は全教科が対象になるからですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す