最終更新:

135
Comment

【4754490】サピックスから都立小石川

投稿者: 今更ですが   (ID:U.pJ3zWHsgU) 投稿日時:2017年 10月 28日 22:21

雙葉を目指している6年女子です。
3日に学芸大附属世田谷か、私立なら東洋英和と絞りきれていません。
学世田は高校受験必須で我が家からは通いづらいこと、東洋英和は学費が高額なうえ入試翌日には入学金を納める必要があることなどがネックとなっています。
都立は倍率の高さと試験の傾向の違いからこれまで検討してきませんでしたが、サピからは昨年30名都立小石川に合格しているようです。都立小石川を受験するとなれば、都立向け対策などはしっかりする必要がありますか?
外部の通信添削や他塾など利用すべきか、家庭でどうにかなるものか、などご教授ください。
尚、成績はS58とギリギリで雙葉対策が最優先ですので、あまり都立対策に時間を割いて二兎を追うようなことになればすっぱり諦めようと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 10 / 17

  1. 【4758007】 投稿者: 結局  (ID:2LmZr6YG.BQ) 投稿日時:2017年 11月 01日 13:13

    いえ。
    こちらこそ失礼しました。

    初めからの流れについて、N卒小石川様とまったく同じように感じています。
    良い流れで終わるかに見えましたよね。
    要所要所でN卒小石川様が修正してくださっているのも拝見しておりました。
    貴重な経験談や、学校の様子も教えていただきありがとうございました。

    前半は具体的なアドバイスもあり、有意義でしたよね。
    後半、「都立受検について語り合うスレッド」になりかねないものを感じ、口を挟んでしまいました。
    先走り、申し訳ありません。

    都立、特に小石川の注目度は上がっているので、都立板で立ち上げるときっと多くの私立志望の方も覗きに行かれるのではと思います。私ものぞかせていただきます。
    嫌味で申し上げたつもりはありません。申し訳ありません。

    貴重なお話をありがとうございました。

  2. 【4758272】 投稿者: データ  (ID:Wo6BSGVt.qo) 投稿日時:2017年 11月 01日 19:16

    N卒小石川さん

    >偏差値通りには合格しないというものなど、学校にマイナスイメージを与えるような書き込みが続きました。

    SO が『道具』として相応しくないと言っただけで、学校のイメージにプラスもマイナスもないでしょう。小石川の合格可能性を考えるなら都立向け模試というもっと有用な『道具』があるってだけのこと。道具論が何故ネガティブキャンペーン扱いされるのか理解に苦しみます。

    ちなみに、スレ主さんは、
    >サピの先日のSOでは、男女合わせて150名以上も3日の小石川を志望校登録していたようです。サピの模試で、合不合がわかるのかどうか??
    と書いてます。

    この書きぶりからは、マイページのデータを見ていないでしょう。もちろん、どう感じるかはスレ主次第です。ただ、スレ主の関心事に対する投稿であり、「スレ本題から外れた書き込み」扱いされるのは納得でできませんね。

  3. 【4758290】 投稿者: ???  (ID:Awsj9FpWj3k) 投稿日時:2017年 11月 01日 19:35

    学校にマイナスイメージととられてしまったら申し訳ございません。
    そういう意図はなかったです。
    現に受検を検討をしました。ただ、学校に求めていることと実際の相違があり見送りました。

    塾なしでも受験できる(実はどの学校もそうですが)範囲や内容なのですから本来であれば塾は関係ないはずです。
    しかし、受験者が多くなれば塾に行かずに公立のみで受験(検)を考えている子の合格の可能性が少なくなるということは事実です。

    塾に行かないのではなく、行けないのです。
    でも、その学校に行きたい子もいるのです。

    公立一貫校を塾偏差値ではかろうとされている風潮に疑問があるということです。

    スレ違い大変に申し訳ございませんでした。

  4. 【4758314】 投稿者: 確かに  (ID:2OfYRBx9MaE) 投稿日時:2017年 11月 01日 20:01

    都立中高一貫校は塾勉とは無縁でなくてはいけませんね。税金でほぼ賄っているわけですし。

    それを言えば国立もそうですね。

    コンセプトの違いなのかな。税金を投入してでも優秀な生徒を育成し未来のリーダーを生むという事であれば、塾出身のいわゆる中受生、偏差値主義でも仕方ない気もしますね。

    どうなんだろう。

  5. 【4758438】 投稿者: 数年前男子  (ID:p45/2hkwvL.) 投稿日時:2017年 11月 01日 22:07

    都立の是非はともかく、
    どうやったら、サピックス生が難関校を目指しつつも、
    都立に合格できるかに論点を絞ったらいかがでしょうか?

    先に適性検査対策を途中まで書いたのですが、
    どうも続きが書き辛く。。。。

    さて、スレ主さまは、

    >気になったことは、「木よりも金属の方が熱伝導率が高い」と答えたくなるところ、解答例は「金属はぴかぴか光っているが、木は光っていない。金属は木よりもよく光をはね返すからあたたまりにくい」だったこと。
    と書いています。

    スレ主さま、良いポイントを突かれています。
    この疑問に都立対策のポイントが隠れています。

    もちろん、
    ・木よりも金属の方が熱伝導率が高い
    も正解と思いますが、何故
    ・金属はぴかぴか光っているが、木は光っていない。
     金属は木よりもよく光をはね返すからあたたまりにくい
    が正解なのでしょうか?

    これは知識の有無ではなく、小石川が
    自分なりの仮説を立てて、それを文章化できる生徒が欲しいのです。
    なので、屁理屈のように思われるものが解答例となるのです。
    説明会等における学校の雰囲気からも、このように感じました。
    #N卒小石川さま、在校生から見ていかがでしょうか?

    そうなると、知識は難関校を受験する子供に負けても、
    仮説を立て、文章化できる子供も受かってしまい。
    データさんがおしゃる通り、サピックスオープンにおける偏差値と
    合格者が相関性が低く見えてしまいます。
    これは重要なポイントだと思います。

    しかし、やはり知識を持っていると記述しやすいですし、
    難関校で記述の練習をしている子供が
    かなり有利なのは間違いないです。

    なので、御三家を受けるような子供でも、
    対策は絶対に必要ですが、
    思ったほどの対策の時間は必要ないと考えています。

    親があらかじめ問題を見て、対策を研究し、
    (素人でもかなりできます。私は素人です。)
    子供に(難関校対策と並行して)1週間程度集中的に
    訓練すれは十分に対応可能です。

    あと、他の方がおしゃる通り、
    早稲田進学会のそっくり模試は受けた方が良いかと思います。
    ちなみに我が子は、対策前だったので惨憺たる結果でした。

  6. 【4758537】 投稿者: スレ主です  (ID:U.pJ3zWHsgU) 投稿日時:2017年 11月 01日 23:36

    娘が寝ましたのでようやくPCに向かっています。

    まず、経験談をお聞かせ下さった先輩保護者の方、同じように現受験生の保護者でありながら我が家の状況を推し量りアドバイス下さった方(?さま。)、小石川保護者の方、ありがとうございます。すべて目を通しております、大変参考になります。

    サピのデータについてですが、合判データ以外に、入試結果データ、併願パターンも見ております。サピの模試で合不合がわかるのかどうか?と書いたのは、SOの試験では問題が違いすぎて公立校の合不合判定は難しいでしょうに150名以上も小石川と入力し、参考にならない80・50%偏差値をサピも出していること、これって意味があるのかどうか?という意味のつもりでした。分かりづらくてすみません。
    併願パターンは女子しか見ておりませんが、御三家をはじめとする難関校志望者の3日小石川という併願はとりたてて珍しいわけではないことが分かりました。(雙葉との併願は珍しいようでしたが)
    入試結果データでは、やはり偏差値通りに合格するのではないことが明らかです。結果がキレイでないのはサンプルが少ないからという理由だけではなく、公立向け対策を講じたのか、適性検査に向いている子なのか、その違いだと思います。
    どなたかが、男子よりも女子の方が難しい、とありましたが、調べたところでは倍率も偏差値も男子の方が少し高いようです。

    内申についてはさほど心配しておりませんが、内申ではほとんど差がつかないのではないだろうかと考えています。このあたりお詳しい方いらしたら、お願いいたします。実際に我が子の内申が何点に換算されたのか、結果が分かるものなのでしょうか。

    数年前男子 さま
    熱伝導の件、なるほどと納得いたしました。知っているだけの子は考えることをせずに知識のアウトプットで終わってしまう、そうではなく自分の頭で考える子を欲しがっているのですね。そういう子が、誰も思いつかなかったようなことを研究してみたりするのでしょうね、SSH認定校としても、ぜひ考える子が欲しいところ。教育内容と適性検査にきちんと相関関係があるのですね。

    文理分け、大学入試対策などについては我が家ではそれほど重視しておりませんので大丈夫です。そこで与えられた環境の中でベストを尽くして欲しいと願います。

    早稲田進学会についての情報もありがとうございます。模試等チェックいたしました。

    今日は雙葉対策に明け暮れておりました。模試だらけの今月、頑張りどころです。こちらをご覧になっている同じ6年生の保護者の方々、体調には十分気を付けながら引き続き頑張ってまいりましょう。
    小石川について何も進展のない我が家でしたが、少しご心配いただいてしまっていたようで、出て参りました。おやすみなさい。

  7. 【4758717】 投稿者: 相変わらず  (ID:.K1tQqAInEQ) 投稿日時:2017年 11月 02日 08:26

    都立の方は宣伝がお得意ですね。

  8. 【4758747】 投稿者: 礫川  (ID:bZINh/EiEhI) 投稿日時:2017年 11月 02日 08:52

    その模試を受けずに受かる子もいる、その子らのデータはそこにはないのでは、
    という意味で書きました。

    スレ主さん、募集要項をご覧ください。

    完全スレちでまた怒られそうですが、???さん、
    都は都民のニーズに応じて特色ある学校を提供しているのだと思います。
    高校だけでも200以上、附属中、中等は一部。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す