最終更新:

135
Comment

【4754490】サピックスから都立小石川

投稿者: 今更ですが   (ID:U.pJ3zWHsgU) 投稿日時:2017年 10月 28日 22:21

雙葉を目指している6年女子です。
3日に学芸大附属世田谷か、私立なら東洋英和と絞りきれていません。
学世田は高校受験必須で我が家からは通いづらいこと、東洋英和は学費が高額なうえ入試翌日には入学金を納める必要があることなどがネックとなっています。
都立は倍率の高さと試験の傾向の違いからこれまで検討してきませんでしたが、サピからは昨年30名都立小石川に合格しているようです。都立小石川を受験するとなれば、都立向け対策などはしっかりする必要がありますか?
外部の通信添削や他塾など利用すべきか、家庭でどうにかなるものか、などご教授ください。
尚、成績はS58とギリギリで雙葉対策が最優先ですので、あまり都立対策に時間を割いて二兎を追うようなことになればすっぱり諦めようと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 9 / 17

  1. 【4757409】 投稿者: データ  (ID:APBpx0rMrmE) 投稿日時:2017年 10月 31日 22:22

    >ここは都立のデータについて語り合う場所ではなく、スレ主様がたてられた難関私立との併願の対策についてアドバイスを求められたスレですので、経験談でいいと思いますよ。

    ↑には伝わらないようだ。聡明なスレ主なら直截に書かずとも伝わるだろう。

    スレ主が、
    >あまり都立対策に時間を割いて二兎を追うようなことになればすっぱり諦めようと思っています。
    と書いている点の答えとして、データを見る限り、一般論として二兎を追うレベルの対策が必要となり、雙葉80%を割り込む可能性が高い。

    以上

  2. 【4757448】 投稿者: まったく  (ID:3bW1CvRXxgY) 投稿日時:2017年 10月 31日 23:02

    まったく伝わらず申しわけなく。
    >外部の通信添削や他塾など利用すべきか、家庭でどうにかなるものか、などご教授ください。

    >二兎を追うレベルの対策が必要
    その二兎を追うレベルの対策を具体的に書いてさしあげる場所かと。

    以上

  3. 【4757481】 投稿者: N卒小石川  (ID:/SPqDci5Ywg) 投稿日時:2017年 10月 31日 23:29

    偏差値通りに合格するわけではない、というのは確かです。
    試験問題は学校からの「こういう子に来てほしい」というメッセージです。偏差値が高くても、知識が豊富なだけの子や、暗記が得意なだけの子は、小石川の問題で合格点をとることはできません。

    サピで偏差値いくつだから大丈夫、なんてことはありません。でも、過去問を見るだけでも、自分のお子さんに向いているか否かは割とすぐに分かるのではないでしょうか。向いていると感じるなら、対策にさほど時間をかける必要もないし、私立対策に皺寄せが行くこともないでしょう。
    特別な対策は必要ないと思います。皆さんが今までに書いている通り、模試を受けたり、過去問を解いたりすることです。

    入学してみると、私立併願の子、都立専門塾出身で都立専願の子、塾なしの地頭派が混在していて、なかなか面白いです。入学後数年経ち、成績上位者が私立併願の子ばかりかというと決してそうではない、というのも面白いところ。私立向け塾に通えない子にも、やはり門はきちんと開かれているのです。

  4. 【4757607】 投稿者: でもでも  (ID:wti.azQkm/Q) 投稿日時:2017年 11月 01日 07:24

    鉄緑の門が有りますからね。塾に通えない子は厳しい時代になって仕舞いました。

  5. 【4757703】 投稿者: 礫川  (ID:bZINh/EiEhI) 投稿日時:2017年 11月 01日 08:47

    都立も国立も私大付属も、第一志望がいることをお忘れなく。

    通塾できないのではなく、通塾させたくない人間にも門は開かれています。
    それが適性検査型の良さと思います。
    中学受験においても大学受験においても、問われるのは
    その学校・大学の試験の対策をどのようにやるか、できるのかということで、
    塾を利用しないと、ということはないと思います。

  6. 【4757746】 投稿者: N卒小石川  (ID:G3F/r/7wfGQ) 投稿日時:2017年 11月 01日 09:14

    >通塾できないのではなく、通塾させたくない人間にも門は開かれています。
    >それが適性検査型の良さと思います。

    本当にそうですね。
    うちは普通に小4(小3の2月)から塾通いでしたが、小学校生活の半分を中学受験向けの通塾にあてることをよしとしないご家庭も、もちろんあるでしょう。
    そして今、小石川で我が子より好成績の子の中に、塾は6年生からとか、塾に行かなかったとかの子はざらにいます。
    そういう状況に抵抗がある人は、ここは受けない方が無難かもしれません。

  7. 【4757881】 投稿者: 結局  (ID:2LmZr6YG.BQ) 投稿日時:2017年 11月 01日 11:20

    スレ主様が求められた「対策」についての話ではなくなってますよね。
    もう、出るに出られなくなってらっしゃるのではないでしょうか。

    適性検査の良さとか通塾とかについてのお話は都立の板にうつって続けられたほうがいいのかもしれません。
    小石川の良さも存じているつもりですが、こちらはサピの、私立併願についてたてられたスレッドですので、「第一志望がいることをお忘れなく」とはどなたへの呼びかけでしょうか。
    検査の良さ、通塾の可否にまで話が及ぶと完全に脱線かと存じます。

  8. 【4757971】 投稿者: N卒小石川  (ID:G3F/r/7wfGQ) 投稿日時:2017年 11月 01日 12:40

    失礼しました。スレ主旨は理解しております。
    このスレでは最初の方に「雙葉を志望する人が都立を受けるはずがない」とような、貶めるレスがいくつかありました。その後、基本的には本題にそった話が進み、平和に終息するかと思いきや、昨日辺りから、公立中高一貫校の意義を問うものや、偏差値通りには合格しないというものなど、学校にマイナスイメージを与えるような書き込みが続きました。
    私は、そのような流れを抑えるつもりで意見を書いたのですが、第三者から見れば、私の書き込みも、スレ本題から外れた書き込みに他ならないということですね。
    最近、小石川の注目度が上がり、エデュで誹謗中傷のターゲットになることがあるので、ちょっと神経過敏になっていたかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す