最終更新:

61
Comment

【500555】一年生から塾・・はそんなにいけないことですか?

投稿者: 新米です。   (ID:6vCGKQvUh.A) 投稿日時:2006年 11月 20日 15:52

来春から一年生です。先日サピの説明会に行き、先生方のお話を伺い
学習意欲向上の面でも共感し来春からお世話になろうと考えています。
が、先日子供が入塾テストの事をお友達に話してしまいました。
子供にはテストの事を『面白くて楽しい塾のテストがあるけど受けてみる?』と
言ったものの、それ以来子供は塾に行きたくてしょうがなく、お友達に話してしまったようです。
後日、何人かのお母様から、『いい塾へ行くんでしょう?一年生から塾なんてどうして?』
『偏差値をそんなにあげたいの』などと言われるようになりました。
その一人の方はくも○に通わせています。
私から言わせれば、○研や○も○へ通わせているのもれっきとした塾通いと
思っているのですが、どうしてでしょうか?
子供にはサピの名前は言っておりませんが、今後聞いてくるお母様たちも
いるかと思います。
私は、興味本位で聞いてこられる方に、塾の名前を言うつもりはありません。
ただ、サピ=御三家、難関校ねらいと取られているので正直困っています。
まだ年長、来春一年生なのでどのように伸びるかもわかりません。
身近に、子供を捕まえて『あなた、どこの塾へ行ってるの?』と聞き出す人もいます。
友人の子供は通っているのに『行ってない』と1年生から3年生まで親子で
通したそうです。
みなさまはどのようにお子様の友達や他のお母様方に塾のことをお話していますか?
嘘はつきたくないのですが、時には嘘も方便・・なのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【567189】 投稿者: らんばーと  (ID:vE6fZSLytNg) 投稿日時:2007年 02月 14日 00:46

    うちは個人塾におしこみました。
    個人は面倒見いいから期待できます。

  2. 【567681】 投稿者: さぴこ  (ID:bRF4dfFjbHk) 投稿日時:2007年 02月 14日 12:42

    新四年生の娘を持つ母です。
    娘は新一年生準備講座から現在まで無欠席で楽しんで通っている親子です。
    うちは公立小に通っており、一年生から中学受験専門の塾に通っていらっしゃるようなご近所さんは一人もおりませんでした。が、嘘も隠しもしませんでした。他人は自分たちと違うことをする人のことを面白おかしく話題にし会話するものです。まったく気にしなければいいのです。そのお子さん方も四年生をむかえるようになると少しは情報、経験のある私に受験の話しを持ちかけ聞いてくるようになりました。一年生から行っていてなにが悪いのでしょう。別の方のご意見の通り低学年の算数は思考力を養える良門が多く国語は根気よく文章を読み気持ちを考えて記述するような問題です。サピックスは段階を踏んで問題形成されています。何度も同じ問題が繰り返しステップアップして出てきます。一年生から通って積み上げられる事もあります。結果、受験校や合格校がついてくると思います。先日の父母会でαクラスのお子さんは比較的低学年から通ってらっしゃるお子さんですとお話しがありました。又、以前の受験は追い込み方でしたが今は先行逃げ切り型であるともお話しがありました。一年生から通う事が悪いのではなく家庭学習のやり方させ間違わなければ端から何を言われようとも信念を持って毅然とした態度で接すれば良いのだと思いますよ。

  3. 【569713】 投稿者: スヌーピー  (ID:CyajAJVl9JY) 投稿日時:2007年 02月 16日 00:17

    年長男児が2月より通い始めました。
    姉はY谷です。

    息子は席が一番後ろだと嘆いていましたが、その悔しさをばねにがんばってほしいとおもっています。

    先日○研のセールスマンが見えて 公立の教科書と私立、国立で使っている教科書を見せて説明してくれました。字の大きさがぜんぜん違いました。学年が違うのかなと思うくらいちがいました。
    私はそれで「学校の教科書のレベルの低さを塾でカバーし、勉強が楽しいことだと感じるためにかよわせているのだ!」と思うことにしました。
    私立に通わせたことを考えれば安いものです。

    なぜ姉と同じ塾にしなかったかというと、さぴのがプリントがきれいだったからです。

  4. 【569922】 投稿者: あの  (ID:yvwuF7JVDzQ) 投稿日時:2007年 02月 16日 09:10

    スヌーピー様

    >息子は席が一番後ろだと嘆いていましたが、その悔しさをばねにがんばってほしいとおもっています。

    サピの席は成績順ではありませんよ。
    席順は先生によって違うと思いますが、
    うちの経験からいうと、先生が指導し易い(よく目がとどく)席のときは、
    そのクラスの中で、成績が下位である傾向にあったと感じています。
    あと、視力に問題があり前の席を希望されるお子さんもいらっしゃると思います。
    また、途中入塾のかたは、前の席になりがちだったような気がします。

    いろいろですよ。

  5. 【569961】 投稿者: ラウニィ  (ID:cl0r0FFHvkM) 投稿日時:2007年 02月 16日 09:32

    そうですね。
    席順は成績とは関係ないようです。
    先生に確認したところキッパリ違うと仰ってました。

  6. 【570604】 投稿者: 席順  (ID:RT5CSFnNk3U) 投稿日時:2007年 02月 16日 18:32

    六年生になると、席順は成績順になります。
    当然、成績の上の子から前です。
    頭の良い子はさらに上位をねらえるように・・・ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す