最終更新:

95
Comment

【512520】サピックスに入室すべきでしょうか?

投稿者: 入室の悩み   (ID:XiB8mBO0Ltg) 投稿日時:2006年 12月 05日 00:17

 小3の息子がおります。
 来年2月からの入室の許可通知が届きました。まだクラスはわかりませんが、テスト結果から考えると下位から中位のクラスになるのかと解釈しております。
 又、まだ志望校も決めておりません。
 周囲の方よりサピは御三家志望が通塾するところと伺っております。それ以外の学校志望の方には向かない・・・、学習のスタイルも親子共々、かなりきつく、つらい・・・という話を聞いたこともあります。
 本当のところいかがなものなのでしょうか?。お忙しいと思いますがぜひご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【512533】 投稿者: 入室してから考えよう  (ID:VDADWG18/UM) 投稿日時:2006年 12月 05日 00:37

    入室して体験してみたら如何でしょうか。
    人から言われて決めても仕方がないですよ。

  2. 【512614】 投稿者: 比較  (ID:Yi3Kb1vrnNo) 投稿日時:2006年 12月 05日 07:41

    塾は沢山ありますが、受験のその日を迎えるために理解したり覚えたりしなくてはいけない量は結局どの塾に行ってもほぼ同じではないかと思います。


    入室してから考えようさんと同意見で、子どもにとって授業が楽しい事が何よりだと思います。
    あとは通塾の距離(学年があがるほど、近いことはつくづく貴重だと感じます)
    クラス人数(サピのクラスの人数は大手にしては比較的小人数)や
    拘束時間(他塾と比べたら決して長い方ではないと感じます。
    また少なくとも5年まではお弁当や休憩時間がないです。)
    システム(四谷の予習タイプと違ってサピは復習タイプであることやテストで毎回クラス替えをするなど)
    から比較し、ご判断されたらどうかと思います。


    今回のテスト結果や新4年生のスタート時のクラス位置は全く気にしなくて良いと思います。
    ただ親がフォローしなくてはいけないことは結構あると思います。

  3. 【512651】 投稿者: 入室してから  (ID:Ue.L2XfM8Ck) 投稿日時:2006年 12月 05日 08:22

    わたくしも入室してから考えればいいと思います。
    ちなみに、我が家の上の子は小4夏、下の子は小2からSAPIXに入りました。
    それぞれ、ベストのタイミングでした。

  4. 【512760】 投稿者: 中学生ママ  (ID:gTwCEJQNW.Q) 投稿日時:2006年 12月 05日 10:03

    中学生が新4年入塾でこちらでお世話になりました。
    最難関狙いのこの子は負けず嫌いで語彙も豊富、自信家だったのでSはぴったりでした。
    一方、多趣味で勉強嫌いだったので、Sのお蔭で合格できたと思います。
    サピは回転の速い子を効率よく難関校に合格させる塾だと思います。
    濃密な授業をする為、授業中にいかに吸収出きるかで、家庭学習量も全く違います。
    大変だ、親掛かりだ、家庭教師やフォロー塾が必要だ、といっている方は、サピのシステムにはあっていないのだと思います。

    最近のSは校舎数もクラス数も増えたのでウン年前の印象で申し訳ないですが、
    やっぱり親も子も生意気っぽい(御三家意外眼中なし)考えの方が多かったと思います。
    先生方も実質最上位校(開成・麻布・桜蔭)に手厚く配置されていました。
    偏差値も中堅はあてにならない(テスト問題が難関校向け)、だから四谷が必要なんでしょう。
                                                
    中堅を狙うなら、地元で実績を出している中小規模塾や大手ならN研E光Wアカの方が、劣等感を持たずに気持ち良く勉強できると思います。普通の子にとっては無駄な難問(必要ないといわれてもテキストに載っていたら心が騒ぎますよ)に悩まされる事なく、効率よく勉強できると思います。
    途中で成績が伸びてきて難関を狙うようになっても、これらの塾では特別扱いをして貰えて、お得だと思いますよ。
                                               
    上記とは矛盾するようですが、入塾テストの成績やスタート時のクラスは気にしなくても良いです。
    潜在能力があって最難関狙いなら、そのノウハウに優れたサピは絶対に期待を裏切りません。
    現に新4年でAからコツコツで御三家合格するお子さんも何人かいらっしゃいました。

  5. 【512988】 投稿者: celery  (ID:DgGjJE2BuWo) 投稿日時:2006年 12月 05日 13:41

    現小2の息子がおり、2月からの入室を迷っているものです。
    私のSの印象も他塾に比べ、”御三家の合格者が多い優秀な塾”というものなのですが、
    (読売ウィークリーの有名中合格率でも一番でしたし。)
    今回入室テストを受けてみて、合格点が低いのに驚きました。
    説明会でも学校の授業がわかれば入室できます、とおっしゃっていました。
    他スレではSよりNやYの入室の方が難しいのでは?という意見もありました。
    ここ2〜3年で少数精鋭→拡大路線に方針が変わってしまったのか?
    それともそれでも培われたノウハウで御三家に合格するような子がたくさん出てくるものなのか?
    どちらなのでしょうか。

  6. 【512998】 投稿者: 中学生ママ様〜〜  (ID:HT5flhHJALo) 投稿日時:2006年 12月 05日 13:51

    よろしかったらご教授ください。行き詰っています。我が家は主人も私も中学受験にはどちらかというと興味自体がなく、本人が強く希望して5年の途中からさぴに入室しました。
    プリント整理からなにから彼は自分でやり、クラスも順調にあげてきたのですが、アルファ2でずっと固定状態です。遅ればせながらさぴは親が関与することが当たり前の塾?だとこのごろわかって参りました。さぴのシステムでは親はどうかかわるべきだと、中学生ママ様は
    お思いになられますか?よろしかったらお聞かせください。よろしくお願いします。

  7. 【513050】 投稿者: サピ卒業生親  (ID:Gh2EkjgpqZk) 投稿日時:2006年 12月 05日 14:47

    >プリント整理からなにから彼は自分でやり、クラスも順調にあげてきたのですが

    これほどすばらしいことはありません。
    うちは、ずっと世話をやいて、α1をほぼ維持していましたが、早いうちから自分でやり遂げる力をつけるに超したことはありません。未だに、親に頼ってきます。
    愚息のクラスにも女の子で全て自分でやってた子がいまして(愚息談)きっちり桜蔭にいかれました。
    自分でやっている子の方が(将来も含めて)絶対に伸びます。
    今のところそのままやらせて、同時に、試験の結果を見てあげて、弱点や適正を把握してあげていざというとき(6年2学期以降でしょうか)やり方を示唆してあげれれば良いのではと思います。
    あの膨大な資料を整理できるだけでもすばらしいと思います!

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す