最終更新:

1625
Comment

【5322764】校舎別合格実績は

投稿者: 校舎別   (ID:RM0DpGAWU7w) 投稿日時:2019年 02月 18日 21:22

校舎別合格実績はそろそろわかるころでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 91 / 204

  1. 【6246632】 投稿者: 多様性  (ID:MBEBLJ66fH.) 投稿日時:2021年 03月 07日 09:30

    昔ほどの開成のブランド力はないですね。
    それぞれの学校に魅力がありますし。
    必死になって開成を擁護してる辺り、ああ時代は変わったなと思ってしまいます。どこに行っても東大は目指せますから。

  2. 【6246640】 投稿者: 推移  (ID:FU2zuI52k7M) 投稿日時:2021年 03月 07日 09:35

    失礼、横浜校の話だったのですね。流れ読めずすいません。
    本レス、スルーしてください。

  3. 【6246651】 投稿者: そろそろ  (ID:1jRe4yPmsgs) 投稿日時:2021年 03月 07日 09:45

    これまで伝統校は黙っていても優秀な生徒が集まり、学校側か積極的な努力をしなくても生徒側の努力で進学実績をあげ、それを見て生徒が集まる好循環でした。

    新興国が人気を集めるようになりその循環が崩れてきたので、伝統校もウカウカしていられません。

    生徒側からすれば競争によりサービスが向上するなら嬉しいことですね。

  4. 【6246688】 投稿者: 横浜校  (ID:aT9zzcuHHKs) 投稿日時:2021年 03月 07日 10:07

    女子は優秀なお子さんが少なかったのかしら?それとも人数が少なかった?
    男子は頑張りましたね。

  5. 【6246690】 投稿者: 先は厳しいかもね  (ID:xMCcHvN9tKQ) 投稿日時:2021年 03月 07日 10:11

    今の6年は高学年でも入塾できたところがほとんど。私見ですが認めたくなくとも質やサービスの相対的な低下と認めるのが素直かも。優秀生を逃がしたとしても起因はそうです。昨年は休講が続き授業料返せとかスレが出てた年です。ある意味コロナでサピの体質が露呈しましたが、その学びの空白で、サピ生は思うように上がらなかったのかもしれません。

    人が集まるからと殿様商売をしていれば、新興のサービスが良いところに抜かれるかもしれません。ましてや塾は学歴ではない分、サービス勝負とすれば、このままではいくらエデュで宣伝を頑張ってもきびしいかもしれません。
    すみません仕事柄手厳しいことばかり考えてしまいます。ただそんな予感がします。

  6. 【6246718】 投稿者: 道を誤った?  (ID:7txrLm94ZpY) 投稿日時:2021年 03月 07日 10:22

    皆様、私の拙い質問にも回答を頂き、励まして下さって、感謝いたします。
    大学受験科目の履修時数が多いのも、正直羨ましいなと考えておりましたが、人間教育の本質が開成には有るのだと信じ、息子を応援してあげたいと思います。
    皆様、ありがとうございました。

  7. 【6246720】 投稿者: そうは言っても  (ID:fVd6aEqywqM) 投稿日時:2021年 03月 07日 10:23

    保護者として重要なのは、せいぜい3年後までです。
    10年後のことは、我が子の問題ではないからです。

    開成と桜蔭の過半数を押さえているサピ。
    おそらく3年後も過半数は維持するでしょう。

    サピに不満があってもサピしか選択肢がない。
    上位層にとっては、他の選択肢がありません。

  8. 【6246749】 投稿者: 通りすがり  (ID:noDesB/NPt6) 投稿日時:2021年 03月 07日 10:37

    桜蔭は合格者の質を保つために定員を5名減らしたのかと思いきや、同時期から合格者を増やしているようにも見えます。

    不人気校が倍率を維持するために定員を減らして凌ぐのはよくあることですが、桜蔭の場合はどう理解すればよいのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す