最終更新:

10590
Comment

【5740008】6年アルファの広場【2020年度】

投稿者: さくら   (ID:ESzcbwk5WDM) 投稿日時:2020年 02月 08日 17:21

いよいよ今日から6年生の授業が始まりました。こちらを有益な情報交換の場としましょう。

特定の学校や別学共学についてのステマ・ネガキャン投稿を見かけましたら管理者通知ボタンより削除依頼を行い、スルーの徹底をお願いします。
反応してコメントしてしまうと問題投稿削除後もレスコメントが残り有益な情報が埋もれてしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6202161】 投稿者: 偏差値と受験者の実際の偏差値の違い  (ID:mjEUz0cZEOk) 投稿日時:2021年 02月 08日 16:34

    教えて下さい。
    慶応は良く、偏差値は高いがあるだの生徒はあまり受験せず、ベットの生徒の受験が多いと聞きます。これは事実ですか?事実なら、SAPIXは意図的に慶応の偏差値をあげてるってことでしょうか。雙葉もS偏差値は割と低めですが、他の塾では桜蔭・女子学院とそんなに差は開いてないですが、SAPIXが意図的に低く見せてるのでしょうか。渋谷幕張も女子では最も高い偏差値です。男子では筑駒・開成に次ぐ偏差値ですが、実際に各校舎の合格実績ではかなりの数が合格しています。学校側の合格者数がはじめから多いのか、開成のように繰り上げが合格者の三分の一を占める事もあり、本当の偏差値はいくつくらいと見るべきなんでしょうか。渋幕合格で開成・麻布に行く男子や桜・女子学院に行く女子もいるんでしょうか。学校選びは偏差値だけでないのはわかりますが、SAPIX偏差値表を見てどこを目指させるか、慶応のように偏差値は高いが受験の中心はベット生となると、αやS偏差値の高い生徒はなにを信じて目標を設定すべきなんでしょうか。

  2. 【6202179】 投稿者: 鉄緑  (ID:OD3AXyftGzI) 投稿日時:2021年 02月 08日 16:44

    電話が全然繋がらず、やっと繋がったものの、春期講習はすでに満席でした。スゴすぎ…

  3. 【6202253】 投稿者: それは  (ID:gnDm9r/wOaA) 投稿日時:2021年 02月 08日 17:18

    学園祭です。学園祭に行って生徒を見て自分で感じることです。

  4. 【6202343】 投稿者: 渋幕と慶応の偏差値  (ID:mjEUz0cZEOk) 投稿日時:2021年 02月 08日 18:01

    学校を決める手段の一つに学園祭はありますね。
    私が知りたいのは学校選択の手段もそうですが、SAPIXの偏差値は実体をあらわしてるのか?です。別学信者や共学信者もいますがそれらは別として、渋幕や慶応の偏差値は本当にあれだけ高いのかを知りたいです。開成、桜蔭、渋幕に合格したらみなさんならどうしますか?別学共学の選択なのか、学校の歴史か、東大進学率か、SAPIXの偏差値が正しいなら少しでも高い渋幕を選択するのか。まずはSAPIXの偏差値が正確なものなのか。東京千葉の生徒さんなら受験対象校ですが、みなさんは渋幕受験するのか、どうでしょうか?

  5. 【6202347】 投稿者: 渋幕と慶應は  (ID:4LuoBCZ7EEw) 投稿日時:2021年 02月 08日 18:03

    偏差値通りだと思います。
    合格者の層は広いかもしれませんが、安全に合格できる80%偏差値ということであればあのくらいではあると思います。

  6. 【6202356】 投稿者: 数字を議論しても無意味  (ID:iQpLLc3rA0s) 投稿日時:2021年 02月 08日 18:05

    説明会に行って校長先生の話を聞き、学園祭で生徒と直接話さないと分かりません。

  7. 【6202383】 投稿者: 居住地  (ID:LfcBUVZLCA.) 投稿日時:2021年 02月 08日 18:14

    居住地によるのでは?
    都内で開成桜蔭と渋幕受かったら開成桜蔭行くだろうし、千葉居住なら渋幕行くんじゃないかしら。あと別学、共学の好み。
    東大現役進学率も大差ないので。

    ただ渋幕は問題の志向と男女の比率をみても、今後理一、理二は急速に延びると見ています。

  8. 【6202473】 投稿者: SAPIXの偏差値  (ID:mjEUz0cZEOk) 投稿日時:2021年 02月 08日 18:51

    皆さん。回答ありがとうございます。
    結果として、SAPIXの偏差値は正当性があり、渋幕に関しては実際に高い水準の偏差値であり、それに見合う実力の生徒が合格しているという事ですね。
    しつこくて申し訳ないですが、渋幕に関しては皆さんから意見を頂き男女合わせて上から筑駒→開成→渋幕→桜蔭→麻布・女子学院→武蔵・雙葉が見えてきました。
    私見ですが、武蔵・雙葉は募集数も少なく伝統も重んじるため過度な競争は煽らないと見えます。そのためSAPIXのような進学塾で開成等の合格率で成果を表現するには向かないため、あえて武蔵・雙葉を抑え気味に表現して、のこる4校を適正表現していると感じます。
    慶応については、書き込みを見る限りでは偏差値では高いが、ベットの生徒が数多く受験する学校ではある。が、合格や問題の趣向からαの実力者でないと合格しないのではなく、他の要因も含めベットでも合格するし、試験日からベットの生徒も受験しやすく、運もあり合格できる。って感じでしょうか。
    ちなみに、慶応をディするつもりは全くありません。受験を考えたからこその評価です。ご意見がありましたらお願いします。
    居住地によっては、都内は開麻桜女、千葉なら渋幕開麻桜女、神奈川なら聖栄--開麻桜女(通学時間次第)といったところでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す