最終更新:

110
Comment

【5934294】2020年 2年生

投稿者: 男の子ママ   (ID:L.zIc9.ucZ2) 投稿日時:2020年 07月 05日 19:11

こんにちは
初めて7月の入塾テストを受けました
内部の組分けの方はどれくらいとれてるのでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 13 / 14

  1. 【6184197】 投稿者: 同感です  (ID:xF3K9y470IY) 投稿日時:2021年 01月 31日 08:12

    そういう意味での「関係ない」ってことだと思ってました。

  2. 【6184344】 投稿者: 新5年  (ID:DcT3P4MgPHg) 投稿日時:2021年 01月 31日 10:35

    >4年の席次は最後まで、という意見もあります。

    15クラス前後あるうちの子の校舎も、新4年から1年経って1度もα1から落ちなかった子は片手で数えられるほどで、みんな3年中途~新4年入室です。そのうちの1人であるうちの子は3年途中入室ですが、当時同じコースにいた子達は新4年からアルファ~アルファベット上位にばらけていきました。
    ほとんどの子が、クラスを行ったり来たりなんです。2年生のメダル常連の顔ぶれが、高学年でもそのままなんてことはあり得ません。

  3. 【6184401】 投稿者: まあ  (ID:dsFcFH98hSg) 投稿日時:2021年 01月 31日 11:10

    スレの流れとして。
    低学年でしっかり準備をしていることと、低学年でメダルを持っていることは、一応関係がない、という流れだと思いますが。
    (中には、メダルを持っていて、かつ、しっかり準備をしている、両方の子もいるでしょうが)

  4. 【6184411】 投稿者: 伝わるかな  (ID:ceO7ov0intI) 投稿日時:2021年 01月 31日 11:15

    低学年のうちから準備をすることは大切だ。
    しかし、それは必ずしも低学年のメダルを意味しない。

  5. 【6184419】 投稿者: そう  (ID:9mEGNJ34SAY) 投稿日時:2021年 01月 31日 11:18

    仰る通りですが、このスレではそこを混同してる人も多そうです。
    低学年から、メダル=サピ最上位にいるのが価値であるかのような。
    メダルの子がそのまま最上位をキープすれば、幼少期からの育児の結果=関係ある、となるのかもしれませんが。そうでない子がほとんどなんですけどね。

  6. 【6184430】 投稿者: その通りです。  (ID:b.crKh1LBAs) 投稿日時:2021年 01月 31日 11:23

    算数でいうと3年までの優秀者はひらめき算数など思考力の問題を得意とする人が上位者ですが、4年からは特殊算など先取りしていた人も有利になってきます。
    今、最レベやトップクラスで植木算や旅人算など解いていてもサピのテストの点数に直接結びつきませんが、4年になった時はアドバンテージがあると思います。
    理社で勉強時間も確保が少し大変になりますし、暗記も増えるので努力も必要となってきますし。
    だから3年までの成績が4年以降成績が変わってくる方が一定の割合でいるのだと思います。

  7. 【6184433】 投稿者: 確かに  (ID:9mEGNJ34SAY) 投稿日時:2021年 01月 31日 11:28

    きらめき系の問題が出来る子が地頭がいい場合も多いですが、訓練されて得点できている子と、本当に地頭で出来ている子との区別は低学年では分からない。
    その差が、4年生以降出てくるのだと思います。

  8. 【6184447】 投稿者: まあ  (ID:dsFcFH98hSg) 投稿日時:2021年 01月 31日 11:39

    サピに行っていようが行っていまいが、例えば最レベをがっちりやっていれば、低学年でメダルはなくても4年以降上がってきたりするわけで。

    そういう子は、やってなかった子ではなくて、ガッチリ準備していた子、なんですよね。メダルがあろうがなかろうが。サピに行っていようがいなかろうが。

    たぶん、だいたいの人の中では、緩やかですが合意できていると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す