最終更新:

381
Comment

【5951033】サピックスは本当に良い塾なのか?

投稿者: まきこ   (ID:CaQ/2dClIXA) 投稿日時:2020年 07月 18日 23:29

一部の大変優秀なお子さん以外にとって、サピックスってそんなに良い塾でしょうか?
授業中そんなにやらないのか、国語も理科も社会もノート何枚か書いて、テキストは真っ白。とにかく凄い宿題量で、やってもやっても終わらない。なんか、達成感のない塾だなぁと思って。地頭普通、努力は苦ではないタイプ我が子には難しい塾だなぁも感じる毎日です。
もちろんスーパー頭良い子供達にとっては全く問題ないことは、十分承知しています。我が子がそのレベルにいないだけも言われればそれまでなのですが。
中堅校に受験にはサピックスは過剰で、親子共に自信をひたすらに失う気がするのですが、皆さんはあまりそういうことは感じませんか?
理科社会なんて、殆ど家庭学習だし、国語もテキスト真っ白だし、漢字とか慣用句とかは家庭学習だし、算数は家で先取っているから問題ないけど、、、、みたいな。
これなら、ヤフオクでテキスト買って、面倒見の良い小さい塾でやってもらったほうがいいのでは!?と思うダメ母です。
同じ気持ちの人いませんか?
辛口はご遠慮ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 22 / 48

  1. 【6407055】 投稿者: いやいや  (ID:2sEZHeBBfMA) 投稿日時:2021年 07月 11日 09:10

    サピスレ除けば、たくさんダブルスクールの話が出てきますよ?
    それともそんなに「できない」子が多いんですか、サピは?

  2. 【6407059】 投稿者: ?  (ID:8TXrCr310E.) 投稿日時:2021年 07月 11日 09:14

    ダブルスクール=できない子

    サピを除いてダブルスクールなら、サピを除いて(サピ以外が)できない子では?

  3. 【6407063】 投稿者: いえ  (ID:khz/gvxgRp6) 投稿日時:2021年 07月 11日 09:17

    個体差では無く、明らかに昔とは異なります。
    上の子は、メダルを4つ(銀以上が3つ)、算オリのファイナリストですが、下の子はそれ以上に計算力もあり、また暗記力も同等です。
    大きな違いといえば、上は6クラス(アルファ1クラス)の小規模校、下の子は28クラスの大規模校。
    本来、サピのメソッドは昔の規模感の時に編み出されたもの。
    上の子の時に、確か、プリバードが出来たばかりだったはず(記憶が曖昧ですが)で、それまでは、サピのみで全てを補えるシステムだったはず。
    今は、サピ+個別を併せる必要があるのかと疑いたくなる講義のレベル、それに教材の解説内容。
    上の子は小規模だったこともあり、ずっとアルファでクラスも固定。
    下の子はテストのたびにクラスを移動、その度に科目の時間割が変更。サピに振り回されっぱなしで、落ち着いた学習の習慣化が図れない。

    問題は、規模が大きくなりすぎた事にあり、また、サピのみならずプリバード等を含めた経営戦略がテキスト内容にも表れており、正直、質は完全に落ちたと言わざるをえません。
    恐らく、上位クラスの子の多くがサピ+個別では無いでしょうか?

    サピ教材+家庭教師で志望校別に取捨選択しながら、じっくりと仕上げていくのが、多分ベストな選択。
    問題は、優秀な家庭教師に巡り会えるか否か。
    そうなると、多少面倒でも、サピ教材+親塾で無理無く基礎を仕上げ、本番は志望校別特訓と家庭教師で仕上げていく、かな。

    今のサピのシステムでは、塾側も家庭では親が教えるな、とは強気の指導が出来ないのだろう。
    昔とは異なる。

  4. 【6407068】 投稿者: ゴルゴさんとか  (ID:vpPp9DJkedM) 投稿日時:2021年 07月 11日 09:23

    サピスレにはプロ家庭教師?や個別やダブルスクールを勧めるレスがありますが。
    営業レスが多くてイマイチ信用できないね。

    サピのテキストをこなした上でダブルスクールが可能性なのは私も筑駒レベルだけだと思います。
    それ以外は消化不良なのに他に手を出して迷走していますね。

  5. 【6407069】 投稿者: クラスに拘る  (ID:MIo3DghwkFU) 投稿日時:2021年 07月 11日 09:24

    サピスレにもダブルスクールはたくさん出てきますよ。

    出来ない子が多いと言えば多いですよ。サピは世間的には出来る子ですけど、サピ内で競争しているんですから、アルワン未満は出来ない子です。少しでも上に行こうとすれば+αが必要だと考えるの普通だと思います。

    でも、入試においてはサピのクラスがどこなのかよりも入試で合格点を取れればいいのでクラスに拘る必要なんて全くないんですけど、サピはなぜかクラスに拘る保護者が多いんですよね。

  6. 【6407072】 投稿者: いや  (ID:0lic7Yl6jaI) 投稿日時:2021年 07月 11日 09:25

    >上の子は小規模だったこともあり、ずっとアルファでクラスも固定。
    下の子はテストのたびにクラスを移動、その度に科目の時間割が変更。サピに振り回されっぱなしで

    それはご自身もおっしゃる通り、単に校舎の規模の問題では?
    大規模校はコース基準点が小刻みだし、それだけ競争も熾烈ですよね。

    個別(プリバ)開講に合わせてテキスト内容が劣化した?かどうかは、第一子の我が家には知る由もありませんが、難関校の実績を売りにしているサピが「プリバとの併用が必要であろう層」に合わせてテキストレベルを故意に落とすようなことをするでしょうか。
    いまのところ、少なくとも当方(アルワン)は個別や家庭教師を併用などしてませんし、その必要も感じていません。

  7. 【6407073】 投稿者: なんか  (ID:PnGyscZuAVA) 投稿日時:2021年 07月 11日 09:26

    できない子ほど、教材を増やしたがりますよね。
    できない親、かな。
    愚かとしか言いようがない。

  8. 【6407166】 投稿者: いやいや  (ID:2sEZHeBBfMA) 投稿日時:2021年 07月 11日 10:43

    打ち間違いですね、失礼いたしました。

    サピスレ「覗け」ば、たくさんダブルスクールの話が出てきますよ?
    それともそんなに「できない」子が多いんですか、サピは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す