最終更新:

579
Comment

【6447905】早稲田アカデミーEXIVとSAPIXどちらがいいでしょうか

投稿者: アドバイスお願いします   (ID:EB1UZZ5D8iE) 投稿日時:2021年 08月 17日 15:27

男子御三家の受験を希望しています。
御三家希望であれば、SAPIX一択との書き込みを見ましたが、早稲田アカデミーEXIVは徒歩10分、SAPIXは電車を使って25分ということで、どちらに通い始めるべきか悩んでいます。
EXIVとSAPIXですと、だいぶ授業内容や、御三家対策、クラスメイトのレベルなど違ってくるのでしょうか?
私は専業主婦、多少勉強を見てあげられ、お弁当作りは苦手です。
アドバイスなどあればお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 73

  1. 【6448375】 投稿者: だったら  (ID:te6lEgq7/V6) 投稿日時:2021年 08月 17日 23:03

    最初はサピに通って、通塾時間がつらくなってきたら転塾を考える、ではどうでしょう。
    確かに徒歩10分は恵まれてると思いますが、片道30分ならよくある話です。

    でも一番いいのはやっぱり、他の方も言ってますがそれぞれの校舎の合格実績を3年分くらい、母数何人中の何人が開成に合格しているのか調べてみたりとか
    実際にエクシブ通ってる人に聞いてみないとサピ版ではこちらの事情しかわからないですよね。

    私も入塾前に各塾模試を受けた派です
    最終的に早稲アカとサピを候補にしたのですが
    テスト受けに行って雰囲気分かってた&保護者相談とかサービスも良かった早稲アカVS全く雰囲気分からないサピ、
    だったのですが
    無料模試もしない、入塾テストすらお金がかかるという客に媚びないサピの姿勢で決めました。
    餌をまかなくても客が寄ってくる絶対の自信があるんだろうなー、と。笑

  2. 【6448376】 投稿者: 純早稲アカ組  (ID:QygHN7yXWX.) 投稿日時:2021年 08月 17日 23:06

    普通に考えたらサピックス推しでしょうが、純早稲アカ組からも。
    我が家の最寄りの早稲アカ(非Exiv)は徒歩5分、最寄りのサピックス(非大規模校舎)はドアtoドアで25分程度。
    早稲アカの時間割なら下校後に家で少しおやつをつまんで、作り置きしておいたお弁当(母フルタイムのため)を温めてから登校できましたが、サピックスの時間割では下校後に何も食べず直行してもギリギリ間に合うかどうか。
    コロナの影響で早稲アカの時間割が繰り上がり、お弁当の時間も無くなりましたが、それでも8時過ぎには夕食をとれました。
    塾が近いことには、親子共々安心感がありました。
    小3 11月の全統小で決勝進出し、全額特待をいただいたことも大きかったです。
    (その後成績が伸びなかったため半額特待になり、6年生になるときには特待をいただけませんでしたが…)

    サピックスオープンはペースメーカー的に受験していました。一応最寄りの校舎ではα1に入れる成績でした。
    そのまま6年生でNN開成を受講し、成績の上下はあったものの、開成の合格をいただきました。

    入学してみると、やはりサピックス出身が過半数でしたが、過去の早稲アカ内の順位冊子を見ると、同級生の名前がずらりと載っていました。サピックス所属だけどNNを受講していた同級生もいたそうです。

    実績だけなら圧倒的にサピックスですが、他の点でメリットが大きいなら、早稲アカを一考されても良いかと思います。

  3. 【6448444】 投稿者: うちは  (ID:eN.SWlbysk.) 投稿日時:2021年 08月 18日 00:25

    サピックスが最も近い大手塾で、ちょうど徒歩10分程の距離です。その距離でも、塾の日は時間的余裕がありません。
    これに、通塾時間が毎回計30分プラスされるのはかなりキツいなとは思います。
    片道25分通塾など、ごく普通のことなのでしょうが。

    お子さんの体力や、睡眠時間がどのくらい必要なタイプか、などにもよりますね。
    ライバルの存在や、立ち位置確認のしやすさも大事だとは思いますが、どちらに行っても結局は本人次第。おそらく結果は大差ないでしょう。

    それぞれのメリット、デメリットを話した上で、本人に選ばせても良いのでは。開成を志望するようなお子さんなら、多少遠くてもサピに行く!と言いそうな気はします。厳しい状況になった時、自分で決めたということが力になるかもしれません。

  4. 【6448500】 投稿者: 早稲アカの人教えて  (ID:NTtF/4ysXY.) 投稿日時:2021年 08月 18日 06:01

    確かに通塾時間は重要だと思います。
    徒歩圏で早稲アカがあるならそちらの方がいいかもしれません。

    ところで、たまにNNの話を聞きますが。
    NNは校舎によっては(いつもの近くの校舎でできず)遠くまで行かなければならないと聞きます。
    EXIV校舎であればNNも遠くまで行く必要はないのでしょうか。

  5. 【6448506】 投稿者: 保護者の性格  (ID:VyhVmzeyOBM) 投稿日時:2021年 08月 18日 06:15

    保護者の性格にもよるのかなと。
    他塾だとサピックスオープンの時にしか全体の立ち位置が掴めません。その上、テストはその時の相性もあり、高く出ることも低く出ることもあります。(サピにいれば毎月の内部テストでかなり正確に立ち位置を把握できます)
    サピにいないと全体の立ち位置が掴みにくいという問題があります。

    まあ、立ち位置を把握したからと言って学力が上がるわけではないのですが。
    保護者がそういうことを気にするタイプなのか気にしないタイプなのかにもよるのかなと思います。

  6. 【6448554】 投稿者: なるほど  (ID:NMCY/pDZJw2) 投稿日時:2021年 08月 18日 08:10

    開成志望の動機と強さ、お子様の今の学力を踏まえればサピ選択がベターですね。
    早稲アカは拘束時間が長めでお弁当が基本になります。が、昨今はコロナ対策もあって早めスタート早め切り上げで塾内では食べないようにしているとも聞きます。詳しくはお問い合わせを。
    そしてそのコロナ。週に2〜3回の電車塾通いをどの程度の感染リスクと捉えるか。これからまだまだ酷くなるかもしれないし新しい変異種が出てくるかもしれません。
    御三家ならサピというある種常識のような考えが広がっている中で、エクシブ上位クラスからの御三家合格の率はなかなかのものだと思います。早稲アカを選択したとしてもお子さんのポテンシャルと今後の努力の継続でなんら問題はないと思います。

  7. 【6448564】 投稿者: 純早稲アカ組  (ID:QygHN7yXWX.) 投稿日時:2021年 08月 18日 08:28

    NNは校舎が固定されており、NN開成であれば西日暮里校です。
    コロナの影響で去年からZoomクラスが設けられ、海外からの参加者もいたそうです。遠方であればZoomを利用するのも手かと思いますが、やはりライバルと机を並べてこそと思うのか、かなり遠方から通っているお子さんもいました。
    それぞれのご家庭の考え方次第かと思います。

    NN開成の合格率は大体50%前後ですので、ここで上位クラスにいられれば合格の可能性は高いです。
    ただ、鉄板層と言われるトップ集団はサピでも早稲アカでも一握りで、しかも鉄板層の多くは筑駒とダブル合格して開成を辞退します。
    毎年最上位クラスでも失敗する子はいますし、最下位クラスから合格する子もいます。息子もNNでは毎回クラス変動がありました。
    立ち位置が安心材料になるか不安材料になるかも、それぞれのご家庭次第かと思います。

  8. 【6448573】 投稿者: エクシブ卒  (ID:KIZ2SDQ1XeM) 投稿日時:2021年 08月 18日 08:45

    子供がエクシブでした。
    教師が素晴らしく、結果的に偏差値もぐんぐん上がり、御三家相校にて修了しました。親は共働きで、最低限のフォローしかできず、ほぼ塾の指導に従いました。ましてや今のレベルが高いのであれば、好成績キープは無理ないのではないでしょうか。
    うちはたまたま合っていたのかもしれませんが、もし下の子もいるなら迷わずエクシブです。
    面倒見もよいですし、質問、自習室完備、保護者の相談も電話で対応していただき、満足です。
    早稲アカでもエクシブは上のクラスも細かくレベル分けされており、特にトップクラスは数人でカリスマの講師が担当してくださいます。また、下のクラスからも開成合格者いらっしゃいました。
    思いやりのある先生が多く、今では熱いメッセージの数々が子供の心の成長を促してくださったと心から感謝しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す