最終更新:

579
Comment

【6447905】早稲田アカデミーEXIVとSAPIXどちらがいいでしょうか

投稿者: アドバイスお願いします   (ID:EB1UZZ5D8iE) 投稿日時:2021年 08月 17日 15:27

男子御三家の受験を希望しています。
御三家希望であれば、SAPIX一択との書き込みを見ましたが、早稲田アカデミーEXIVは徒歩10分、SAPIXは電車を使って25分ということで、どちらに通い始めるべきか悩んでいます。
EXIVとSAPIXですと、だいぶ授業内容や、御三家対策、クラスメイトのレベルなど違ってくるのでしょうか?
私は専業主婦、多少勉強を見てあげられ、お弁当作りは苦手です。
アドバイスなどあればお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 73

  1. 【6449176】 投稿者: エクシブ卒  (ID:KIZ2SDQ1XeM) 投稿日時:2021年 08月 18日 18:34

    サピも早稲アカもよい塾だと思います。
    後は家庭のサポートの有無を選択の参考の一つにされてはいかがでしょうか。我が家は共働きでしたので、早稲アカの細やかな指導や滞在時間の長さはとても助かりました。
    立ち位置は、後期のNNで毎回過去問をイーストというアプリで提出させて、ウェブ上でNN集団の立ち位置や過去の受験者、過去のNNの参加者等で比較して判定してくださります。この他、合不合、NN模試、またサピ模試などもあるので、特に困ることはありませんでした。
    エクシブ以外は知りませんが、4年からほぼ全教科NN講師に面倒見てていただいたのは、大きなメリットです。高学年になるにつれ、知り合いの先生も増え、担任、校舎長には細かい相談をさせていただきました。一度の電話で30分や一時間になることもしばしば、こちらが恐縮するくらい毎回大変丁寧に教えてくださいました。週末テストを取ると二か月に一度ほど、保護者対象の勉強会で重要ポイントを講義してくださりますが、とてもわかりやすい説明です。
    塾や先生もご縁かと思います。どちらにせよ選ばれたら、その塾を親子で大好きになれば、悔い少なく受験を終えられるのではないでしょうか。かくいう我が家も早稲アカ辞めようと思ったこと二度三度ありましたがね(笑)

  2. 【6449186】 投稿者: 何が欲しいか  (ID:pjV.uI2vf/6) 投稿日時:2021年 08月 18日 18:44

    立ち位置によって欲しいものは違うのかな、と思います。
    学力が届いていなければ、一番欲しいのは学力であり、テキストや講師であり、レースで言えば強力なエンジン。
    学力である程度目処がたっているなら、一番欲しいのは情報であり、ライバルの様子が見えていることであり、レースで言えばナビ。
    状況によって答えも変わると思います。

  3. 【6449188】 投稿者: 助言  (ID:TIbsbvSaOaY) 投稿日時:2021年 08月 18日 18:46

    開成は学校説明会の時に過去問を販売しているので、そこに掲載されている学校解答を早稲アカは毎年蓄積して作成しているのではないかと推測しておりました。

    少なくとも、声の教育社の過去問や、市販の『開成中学入試問題講義の実況中継「国語」』の解答は学校解答そのものではありませんでした。

    著名な国語の先生に、
    「某塾がwebで公開しているこの設問の解答は、この学校解答と比較すると全く違う(誤答にされる気すらする)ように思えるのですが、大手塾でもこんなことがあるのですか?」と質問したら、「当然そういうことはあります。私でも満点はとれませんよ」とお答えくださいました。
    ですから、過去問を解いて、直しをする時に学校解答を持っていることは有利なことだと思っております。どこの塾に通われているにせよ。
    たしか聖光や鷗友は学校解答をホームページにのせていた気がします。それとて数年分のはずなので10年分集めるとなると、やはり塾の助けがいると思います。
    学校解答については、お通いの塾で面談の際にでも問い合わせてみてください。
    私もそんなものは当然どこの塾でも配ってくれるものだと思っていましたが、違うのですよ。

    もしも事情があり、サピに通えない場合はサピSSの教材を一部入手してやってみるのも有効だと思います。冬期講習、直前講習でやる開成中模試(算数)の問題は開成っぽい良問が多く大変有益でした(開成オープンの過去問とのこと)。20回分ほどあったでしょうか。東大受験では東大模試の過去問を数多く解くのは定番中の定番の対策法なのですが、中学受験では模試の過去問は市販では手に入らないので、オークション等で入手するしかありません。

  4. 【6449201】 投稿者: 著作権は・・・  (ID:.Dr/WF0LVbI) 投稿日時:2021年 08月 18日 19:08

    助言さんにお聞きする話ではございませんが、学校解答を塾経営の中で配布するのは、商材として利用していることになりますが、著作権的に大丈夫なんですかね。
    どこのサイトも開成中作成の答案を開示していないということは、ダメなんじゃないですかね。。。
    塾の後続の生徒さんのことを考えたら、何も言わない方が良かったのではとか。。。

  5. 【6449221】 投稿者: 根本的に  (ID:/61IuznxCJ.) 投稿日時:2021年 08月 18日 19:28

    >ですから、過去問を解いて、直しをする時に学校解答を持っていることは有利なことだと思っております。どこの塾に通われているにせよ。

    分かってないね。国語の先生が私でも満点取れませんと言ってる意味が分かってないね。

  6. 【6449264】 投稿者: 横からですが  (ID:BPCdikN8GwI) 投稿日時:2021年 08月 18日 20:18

    著作権者の許可さえ得れば、入試問題や解答を塾の教材に利用するのは問題ないはずです。大手塾ならどこでも教材作成のためにその許諾を得ているのでは。部外者なので詳細を知るわけではないのですが、某塾の解答とか過去問集の解答が一致しないのは、単に時期の問題では?説明会まで解答速報を出せないと塾のPRにもならないですから。

  7. 【6449275】 投稿者: 著作権は・・・  (ID:.Dr/WF0LVbI) 投稿日時:2021年 08月 18日 20:47

    なるほどと思いましたが、それならば他社も普通に配布しているはずなのでおかしいと思った次第です。
    中学校側の答案が必ずしも客観的に最適な答案とは限らないという事情もあり得ますが、実践的な採点基準を探る上での参考資料にはなりますから、配布すること自体には意義があるだろうとは思いましたので。
    ですが、いずれも分からないことだらけですので、私の横槍はこれぐらいにしておきますね。

  8. 【6449379】 投稿者: 中学受験は皆併用してる  (ID:8svalCiJy4E) 投稿日時:2021年 08月 18日 22:50

    サピックス、早稲アカ、他算数教室、国語とか。
    みんな併用は普通。
    情報戦ですな

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す