最終更新:

748
Comment

【6491791】別学・共学のご意見お聞かせ願います

投稿者: ZZ   (ID:1MvhWoGFWtc) 投稿日時:2021年 09月 22日 15:34

直接はサピックスとは関係ないものの、サピックスに通われている優秀なお子さん(もしくはその親御さん)のご意見がお聞きしたく、ここにスレを立たせていただきました。

志望先(第一希望)として、別学・共学についてどのように決められたかをお聞かせいただければ幸いです。
(なので、6年以上かな?と思っています。もちろん、5年以下でもご意見があればお願いします。)

すみません。対象としては、関東圏で、原則アルファでお願いします(アルファくらいの方が目指している学校ということ)。

男子であれば、(偏差値の)上位としては共学より男子校がありますので(筑駒・開成)、学力をメインに考えれば別学となってくるのかな、と思います。
女子としては、(偏差値としては)共学の方が高くあるものの、やはり桜蔭・女子学院とかが人気あります。最上位は都心に無いですし・・・。

ご意見としては、
・現在の情勢(男女平等とか)を考えれば共学がいい。     とか
・うちの子の性格を考えれば共学より別学があっている。    とか
・自分(親)が別学で、別学の良さを知っているので別学がいい とか
・(女子)都内だけで考えれば、最上位は別学なので別学    とか
・(男子)学力のナンバーワンは別学なので別学        とか
をお聞きできればと思っています。

別学か共学なので、「学校の雰囲気がいいから」というのは無しでお願いします。
なお、別学・共学かは、それぞれのご意見ですので、批判は無しでお願いします。

うちは、学校教育ということであれば、「共学」がいいのかなと思っているので、共学に行かせたいと考えております(要は、上記例の一番上)。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 6 / 94

  1. 【6496742】 投稿者: たぶん  (ID:8QS07LIEoNA) 投稿日時:2021年 09月 26日 07:44

    渋渋が優秀な学校なのは間違いありませんが。
    指定校にするほどではない、ということでは。

  2. 【6497000】 投稿者: たぶん  (ID:VDVoL6OoqyE) 投稿日時:2021年 09月 26日 11:31

    千葉に通える人は限られているし、特にアルファだと附属は有り得ないという人もいます。筑附は試験がやや特殊な上募集人数も多くはない。

    とすると、鉄緑会指定校レベルの共学ってそもそもあるのかな? と。
    共学が嫌だということではなくて、具体的に『無いから』では。
    アルファで選択肢となる共学って、具体的にどこなのかな?

  3. 【6497254】 投稿者: 同意  (ID:i5KbStAQFC2) 投稿日時:2021年 09月 26日 14:59

    同感です。
    アルファ下位(S60)なら、渋渋、付属だけど慶應SFCと中等部、日程によって偏差値ブレブレですけど、広尾、あたり??

    アルファ上位は、渋幕ぐらい、だけど通えるのは限られた地域。よって、そもそも選択肢がないのかなと。

  4. 【6497396】 投稿者: 鉄緑会指定レベル?  (ID:unprRBC.2IY) 投稿日時:2021年 09月 26日 16:51

    > 鉄緑会指定校レベルの共学ってそもそもあるのかな? と。

    ぜひ、鉄緑会指定校レベルの共学の定義を教えて下さい。
    筑附・渋幕の進学実績?

  5. 【6497534】 投稿者: 無駄  (ID:Bh3F2rnPp52) 投稿日時:2021年 09月 26日 18:33

    男女御三家、新御三家のうち、東大入学者・率が高い学校、ということ。
    筑附、渋幕以下の共学は、進学実績で指定校になっていない。
    結局、「共学と言ったって、どこ行けばいいのよ?」ってなりますよね。
    いくら共学誘導オルグしても、無駄ですね。

  6. 【6497808】 投稿者: 別にどこでも  (ID:FSSYkKVpXzY) 投稿日時:2021年 09月 26日 22:35

    共学でも別学でも、それぞれの家庭とお子さんが行きたいと思った学校が自分にとって一番良い学校なのでしょ?

    それに、別学希望の方は共学希望の方が多いほどライバルは減り
    共学希望の方は別学希望の方が多いほどライバルは減るのですから
    敢えて反論して納得され、ライバル増やす必要ないと思うんですが。

  7. 【6497886】 投稿者: 実際  (ID:5hfv7omriSU) 投稿日時:2021年 09月 26日 23:46

    都内で東大理三に毎年5名以上が合格するのは、筑駒、開成、桜蔭の3校です。
    ちなみに渋渋は0〜2名、築附は0〜2名、渋幕は0〜3名です。

    トップ層の多数は別学ですが、少数は共学を選んでいますので、単純に親子の嗜好の問題だと思いますね。

    個人的には渋谷系の躍進は、理事長によるものだと思っていますので、高齢の理事長が退いた後の親族の手腕が未知数です。

  8. 【6497899】 投稿者: えー  (ID:FSSYkKVpXzY) 投稿日時:2021年 09月 27日 00:00

    うちは渋谷系が第一希望でした。
    これから下がったら困る…
    下調べしてない自分が悪いけど、ショック。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す