最終更新:

1304
Comment

【6696093】2023用結果偏差値【上がった学校下がった学校】

投稿者: 校舎別実績に隠れてるが   (ID:oQtu4tw7UBM) 投稿日時:2022年 03月 04日 09:59

配られましたね。
サピも偏差値下げる学校には気を使って、何年か様子を見て下げる模様。
女子中心に注目すると、
〇1日渋々がついに桜蔭に並びました。自信を深めて、1日1回入試に向かうか?しかし、まだ東大合格者数では桜蔭には水を開けられています。
〇かたや、難化がはっきりの女子学院は桜蔭の下に据え置きです。ボーダーでは桜蔭より難しそうだけどね。
〇3日、4日の豊島岡、高いですね。女子学院ボーダー落ちがなだれ込んだか?
〇1日洗足や吉祥も上がった。フェリスはようやくの下げです。実態は何年も前から下がっていましたが。これで神奈川トップ、首都圏4番手女子校は洗足となりました。まだ、進学実績でも雙葉に劣るけど、偏差値は先に抜くのでしょうか?

などなど、分析、評論お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 71 / 164

  1. 【6706407】 投稿者: 桜蔭大好き  (ID:eOZWLyeaXC2) 投稿日時:2022年 03月 12日 03:00

    首都圏名門校 現役進学率(2021年版)
    国立大学進学比率40%以上
    
※2021年各高校の卒業生数からの比率 

 
過年度生(浪人生)の進学者は含まない
    国=国立大学
    難=難関10国立大学+国立大学医学部

    

筑波大学駒場・・・・・・:国54%(難53%)、早慶09%、上理1%、M1%
    桜蔭・・・・・・・・・・:国53%(難49%)、早慶17%、上理3%、M0% 

    横浜翠嵐(県立)・・・・:国49%(難31%)、早慶16%、上理4%、M5%
    聖光学院・・・・・・・・:国48%(難48%)、早慶17%、上理3%、M2% 

    日比谷(都立)・・・・・:国47%(難35%)、早慶19%、上理2%、M2% 

    小石川(中教)・・・・・:国45%(難31%)、早慶16%、上理3%、M12%
    大宮(県立)・・・・・・:国44%(難16%)、早慶12%、上理5%、M12%
    浅野・・・・・・・・・・:国44%(難35%)、早慶20%、上理3%、M6%
    船橋(県立)・・・・・・:国43%(難16%)、早慶16%、上理6%、M10%
    国立(都立)・・・・・・:国42%(難20%)、早慶12%、上理2%、M8%
    駒場東邦・・・・・・・・:国42%(難34%)、早慶13%、上理1%、M2%
    開成・・・・・・・・・・:国40%(難38%)、早慶09%、上理2%、M0%

    早慶以上(難関国立大+早慶)では筑駒を抑えて首都圏トップ!
    しかも、上記校の中で40歳未婚率も断トツでトップ!!!
    優秀で鉄箱入り娘を製造するパーフェクトな選択!!!!!

  2. 【6706491】 投稿者: 見栄  (ID:o8k/OYuv/e2) 投稿日時:2022年 03月 12日 07:44

    断トツとは断然トップの略。
    頭痛が痛いですな。

  3. 【6706543】 投稿者: 実績  (ID:h0kALzitdRE) 投稿日時:2022年 03月 12日 08:44

    今年の東大現役合格率は、
    聖光33.77%
    渋幕15.47%
    どちらも昨年より実績を伸ばしてきましたね。

    サンデー毎日6月20日号
    2021年渋幕現役進学実績
    卒業生367人
    東大   46人 12.6%
    国医   ?
    早慶   75人 20.4%
    上智   7人  1.9%
    理科大  5人  1.4%
    マーチ  6人  1.6%
    関関同立 1人  0.3%
    (千葉大 28人 7.6%)

    2021年聖光現役進学実績
    卒業生230人
    東大   69人  30%
    国医   ?
    早慶   38人 16.5%
    上智   5人  2.2%
    理科大  2人  0.9%
    マーチ  4人  1.7%
    学習院  1人  0.4%

    渋幕 国38%(難21%)、早慶20%、上理3%、M2%
    聖光 国47%(難40%)、早慶17%、上理3%、M2%

    ※国→全国国公立大(国医含む)、難→難関10国立大(国医含む)
    渋幕国医現役合格27人
    聖光国医現役合格23人

    今年は開成凄かったですね!

  4. 【6706553】 投稿者: 実績  (ID:h0kALzitdRE) 投稿日時:2022年 03月 12日 08:51

    >渋幕 国38%(難21%)、早慶20%、上理3%、M2%
    聖光 国47%(難40%)、早慶17%、上理3%、M2%

    訂正
    渋幕 国38%(内難21%)、早慶20%、上理3%、M2%
    聖光 国47%(内難40%)、早慶17%、上理3%、M2%

  5. 【6706624】 投稿者: まさについに  (ID:PToOJHZj46w) 投稿日時:2022年 03月 12日 09:46

    おっしゃるとおり
    付け加えるとしたら
    理3という情報系、理1目指す若者が増えてますね
    理3最低点と理1の合格者平均の差は過去最小でしょう
    大学受験がゴールだったり、トロフィー獲得のためだったりする人は減るでしょう

    でも、大学受験のためにはちまき巻いて頑張る層は無くならないので
    エデュ大人気桜蔭の進学実績はそんなに急には下がらないと思います
    なので、偏差値の割に進学実績のいい学校であり続けるのでは

    特に女子は校風の違いが大きいのですみわけが大切です
    学校を彩るのは生徒並びにその家庭ですから
    ここを見る限り大学受験命の人たちの志向は変わらなさそうなのでひとまず安心ですが、はたして…

  6. 【6706654】 投稿者: 現実  (ID:tRkiI24VxBo) 投稿日時:2022年 03月 12日 10:10

    どこの高校行っても、東大に入るのは努力した人が圧倒的多数派だよ。
    楽しい学校と塾行って勉強が当たり前の学校のどちらが努力しやすい環境かということが大切だな。
    努力しないで合格できる人には学校選びそのものが意味ない。フィーリングで選べばいい。

  7. 【6706702】 投稿者: 理三  (ID:h0kALzitdRE) 投稿日時:2022年 03月 12日 10:54

    2021年東大合格者最低点
    理三 376点
    理一 333点
    差  43点

    2022年東大合格者最低点
    理三 347.5点
    理一 303.2点
    差  44,3点

    今年は共通テスト数学の難化、さらに2次試験の東大理系数学も難化で、合格者平均点、最低点ともにかなり低くなりましたね。
    数学難化で男子は有利だったかもしれないですね。
    理三は面接試験があって、医療や医学研究に従事するのにふさわしい資質を持った受験者を合格すると書いてあるので「医師としての適性」も求められるので、大変ですよね。
    男子親ですが、女子で現役で理三12人は素晴らしいと思いますよ。

  8. 【6706727】 投稿者: 同意です  (ID:Hv1lWtq/HJI) 投稿日時:2022年 03月 12日 11:17

    >>偏差値の割に進学実績のいい学校であり続けるのでは

    最後に残るのは、最終学歴、だけ。中高の偏差値など消えてなくなります。
    どんなに偏差値がたかくても、附属だと「私大卒のレッテルを貼られて」終わりです。
    偏差値に惑わされないようにしないと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す