最終更新:

147
Comment

【7417295】SO偏差値の実績で各校難易度を解くスレ

投稿者: まず実績40%ラインで把握   (ID:zaLWyr5tuk2) 投稿日時:2024年 02月 28日 13:58

偏差値一覧表は予想偏差値であり嘘をつく可能性。
実績は一年前ではあるものの、2〜5年前の実績からSO偏差値と合格率実績との誤差は偏差値1程度(つまり、例えば2024年度も2019年度〜23年度実績と誤差S1以内に着地する学校がほとんど)。以下SO偏差値と合格率実績から、まずは合格率40%の実績データから各校を序列(閾はスレ主が参考データから把握したS偏差値)。

真の各校合格難易度の参考にされたい。

なお、参考データは合格力判定資料の合格力判定SOにおける合格率推移5年分。ただし、2022年度開成のS44以上46未満合格率100%のような特異データは除外。また、募集定員変更等の影響があった学校は変更後の年のデータを参照。

合格率40%実績による偏差値(合格難易度)ランキング

S65筑駒
S64
S63
S62
S61開成
S60星光1
S59渋幕1
S58
S57慶應中等部女渋渋1女
S56慶應SFC男慶應SFC女
S55桜蔭女子学院豊島1早実女広尾医
S54麻布栄光筑附男筑附女
S53慶應普通部雙葉慶應中等部男渋渋1男
S52武蔵早稲田1
S51海城1浅野早実男浦和明里1広尾1
S50市川1
S49駒東早大学院青学女明明1
S48フェリス東邦大東邦
S47吉祥女1
S46
S45鷗友1
S44本郷1立教新座1青学男頌栄1洗足1立教女学院
S43立教池袋1中大横浜
S42明中1

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 19

  1. 【7417369】 投稿者: 聖光じゃないかな  (ID:gOYkmx0bi02) 投稿日時:2024年 02月 28日 17:44

    大阪星光じゃなくて、
    神奈川の聖光じゃないかな。

  2. 【7417379】 投稿者: 正誤続き  (ID:/fEyMuTkI1o) 投稿日時:2024年 02月 28日 17:53

    あと

    誤 浦和明里
    正 浦和明の星

    かなと。

  3. 【7417397】 投稿者: なんか  (ID:8/HwCZJhSaU) 投稿日時:2024年 02月 28日 18:24

    > 浦和明里

    愛着湧く。
    ほんわかしていそう。

  4. 【7417460】 投稿者: 同意です  (ID:CFVK4FUyEVk) 投稿日時:2024年 02月 28日 20:47

    大学進学実績が全てだからね。世間はサピ偏差なんて興味ないし。
    実際、入学したあとまでサピ偏差って意味有るんですかね、大真面目な話し。

  5. 【7417468】 投稿者: 目的  (ID:1bF3I1/2rwo) 投稿日時:2024年 02月 28日 21:01

    スレ主は「真の各校合格難易度の参考にされたい」と言っているよね。
    これから受験する子を持つ親が、我が子が合格できそうな学校を探すときに参考になればいいんじゃない。

  6. 【7417555】 投稿者: できれば  (ID:dmgQS8m0z0o) 投稿日時:2024年 02月 28日 23:24

    個人的には不合格確率が高い40%よりも、
    60・70%のほうがありがたいかも。

    複数回受験の学校なら、1回2回3回と別の方が参考になります。受ける日程に合わせて参考にできるので。

  7. 【7417563】 投稿者: 有益  (ID:mkdzxu4wFUw) 投稿日時:2024年 02月 28日 23:37

    合格難易度という点では80%偏差値ではなく50%偏差値あたりを見たいというのはあったから有り難いかな。
    こうして並べてみると確かに体感難易度と近いし。

    進学者偏差値とか大学進学実績は当然また別の話なので、そんなものを持ち出して批判するのは論点違いだよ。

  8. 【7417576】 投稿者: それやると見えますよ  (ID:gXM/1.HeAyk) 投稿日時:2024年 02月 29日 00:04

    70%とか60%とか実績データを5年分見ると本当に各校の難易度がよく見えてきますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す