最終更新:

58
Comment

【1617628】新6年公立中高一貫校をめざそう!

投稿者: はおん   (ID:fs6Z97MYOcE) 投稿日時:2010年 02月 14日 15:39

新6年公立中高一貫校コースに通われている皆様。情報交換をし、この一年乗り切っていきましょう!
栄光は公立中高一貫については合格者を大幅にのばしていますね。とはいえ、私立受験組に比べ、模試も少なく、アタックテストのように評価されるものも少なく、不安を感じています。また、都立一貫校の今年の問題も、○○算のような知識を必要とする問題もみられたり、適性検査対策だけで大丈夫なのかな?と感じる今日この頃です。理科社会も新演習を宿題でこなすという感じで、授業では特には学習していないようですし。(適性検査対策の一部として、説明はあるんでしょうけど)
受験校もうちは1校のみで私立は併願しない予定ですが、もしものとき、進学しなくても合格はもらっておいたほうがいいのかな?とか

皆さん迷いや不安はありませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【1621444】 投稿者: サルサ  (ID:7A04z/g4hjk) 投稿日時:2010年 02月 16日 21:38

    はおん様はじめまして。
    我が家も公立一本で考えています。
    私も不安を感じています。
    私立受験なみの勉強に適性対策をやっている塾もあり、
    今の質、量ともに足りているのかなと思っています。
    うちの子の教室では、理社は適性対策でやるのみです。
    新演習の理社を宿題でやるだけでも違いますね
    新演習の理社の問題集は、教室にも置いてなく内容をみたことがありません。
    内容はどうですか?
    春期講習でも理社はありません。
    これからもよろしくお願いします。

  2. 【1621722】 投稿者: はおん  (ID:3od9aJ89Tt2) 投稿日時:2010年 02月 17日 00:31

    サルサ様

    はじめまして
    新六年になり2週目になりますね。理社の新演習は、授業とは別に購入してくださいとのことで購入のお願いがきて使用しています。
    まだ6年の新演習理社購入のお願いはきていません。六年生から通塾されているかたもいるので、そのうちですかね。
    最近のはてなのひとつに春期のテキストが宿題ででているのはなぜか、ということです。春期はテキストとは別のことをやるのかしら??謎です。
    栄光は今年度の入試で公立中高一貫校が大躍進ですね。うちの教室でもいい結果がでているようで、子供もやるきになっております。
    再来週ぐらいに公立の模試ですね。前回の作文ではいいたいことが2つにわかれており、まとまっていない印象を受け、答案が返ってから、再度書き直しの宿題が出て泣きながら書いていました。
    適性も答えは出ているのに、途中が書かれておらず??でした。答え方に慣れがあるのかもしれませんね。成長していくことを願っています。

  3. 【1621861】 投稿者: サルサ  (ID:7A04z/g4hjk) 投稿日時:2010年 02月 17日 07:18

    はおん様の教室は熱心ですね。
    今年の合格は教室からどのくらいでたのでしょうか?
    新設校に通っていて、なにもかも手探り状態でして。
    よかったら教えてください。
    春期のテキストはまだもらっていませんし、
    のんびりムードです。
    これからも、いろいろ教えてくださいね。
    がんばりましょう。

  4. 【1624091】 投稿者: eco  (ID:8rA5xjjdtCk) 投稿日時:2010年 02月 18日 14:42

    はじめまして。
    私も仲間にいれてください。
    我が家も公立一貫校のみの受検予定です。
    塾で使用しているテキストは春期講習のものでとても薄いものです。
    こちらの塾もとてものんびりムードで、息子ものーんびりしています。
    先生に相談したら、夏休みくらいから引き締めていきますから!と。
    本当にこれで大丈夫なの?と私も不安になります。
    理科と社会は適正テスト対策のみなので、教科書準拠の問題集で少しづつ家庭学習です。

    夏休みからの追い込みで、スパートできる子はそれなりに基礎学力プラスアルファを身につけている子だと
    思います。我が子は…。トホホです。

    これからよろしくお願いいたします。

  5. 【1624571】 投稿者: さくら  (ID:R0P0SveP0Cs) 投稿日時:2010年 02月 18日 20:26

    はじめまして。
    我が家は今年終了しました。

    理社はたしかに不安を感じた時期がありました。
    我が家は理科と算数のみ「予習シリーズ」を購入しました。
    新演習も検討しましたが、特に理科は予習シリーズのほうがカラーなので利用しやすかったです。

    最初は1単元ずつ一通り音読させるだけでもいいと思います。
    勉強の中心は塾の「公立中高一貫校 対策問題集」でしたが、
    どうしても基本的な知識まではカバーできなかったので、
    予習シリーズの関連する単元を開いてその場で音読しました。
    後半の追い込み時期にはこども自ら予習シリーズをめくって調べたい内容をさがせるようになりますよ。

    算数は受ける学校にもよりますが、我が家の場合は国立も併願したので、
    予習シリーズで特殊算や規則性の問題を中心にやりました。

    社会は学校の教科書と副読本のみでした。

    がんばってくださいね!

  6. 【1624645】 投稿者: サルサ  (ID:QGGlOzFZbGE) 投稿日時:2010年 02月 18日 21:10

    みなさんよろしくお願いします
    さくら様お疲れさまでした。
    経験談を聞けて、参考になります。
    ひとつお伺いしたいのですが、国立の併願とはどういうことですか?
    差しさわりがなければ、教えてください。

  7. 【1624822】 投稿者: さくら  (ID:R0P0SveP0Cs) 投稿日時:2010年 02月 18日 23:08

    サルサ様

    国立大の附属中学も受験しました。
    併願といっても当初は全く考えていなかったのですが、
    塾の面談ですすめられ、日程も重ならなかったので受けることにしました。
    もちろん説明会や学校見学にも行き、
    こども自身も「ここも受けてみようかな」と納得の上です。
    公立中等一貫校の適正検査よりも対策はとりやすいと考えて決めました。
    偏差値もさほど高くなかったのでラッキーだったのです。
    これは地域にもよりますね。
    我が家としては選択肢がひとつ増えたわけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す