最終更新:

208
Comment

【1309485】現4年のスカラーシップの継続または新規について

投稿者: もりもり   (ID:iGZc5xoilj2) 投稿日時:2009年 05月 29日 23:37

現4年のスカラーシップの継続または新規についておしえていただきたいのですが、いまの該当者さんは1年間資格があるそうですが、再び来年また認定?されるのはどういう基準だとかあるのでしょうか?
該当の方でご存知の方とかいらっしゃったら教えていただけませんか?すみませんがお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 23 / 27

  1. 【3258645】 投稿者: 合宿は  (ID:8bMS2xOSp7w) 投稿日時:2014年 01月 27日 16:45

    有料です。外部への支払い(宿泊費・食費・交通費)が生じるため。

  2. 【3258720】 投稿者: 現スカラ生  (ID:kS8fTaabPUc) 投稿日時:2014年 01月 27日 17:50

    >授業を受けさせて貰っているので、お支払いするのが当然の事なのに、スカラ狙いの考えの保護者の方の書き込みに、残念な気持ちです。

    ↑納得できません。
    スカラ狙いは悪いことでしょうか。
    特待生という制度は他にもあります。
    このかたは私立中学、高校、大学に通う特待生のかたにも同じことを思われるのでしょうか。

    受験前の年までは明確な目標がわかりません。
    まずはスカラ生になろう!継続できるように頑張ろう!
    と思って学ぶことは悪いことなのですか?
    せっかく素敵な制度があるのならお世話になっても良いでしょ。
    悪いことをしているわけではありません。
    塾からの頑張ったご褒美だと思っています。
    もちろん良い入試結果を出すために精一杯努力します。

    >授業を受けさせて貰っている

    ↑のかたはスカラ生辞退してどうぞ授業料をお支払いください。
    経済的に余裕もありそうですし。
    そしてどうぞ次のかたにスカラ制度をお譲りしてください。
    スカラ生になりたいとねらっている人はたくさんいますよ。

    きれいごとではいきません。
    スカラ制度があるから塾を日能研にしてもいいじゃないですか。
    それは塾だけのことではなく他の私立の学校にもあてはまると思います。

  3. 【3258751】 投稿者: 演習講座も?  (ID:ip.HsTJ/DbI) 投稿日時:2014年 01月 27日 18:12

    演習講座も対象になるとのこと。
    早速のご回答、ありがとうございました。

  4. 【3261325】 投稿者: 返金  (ID:d4v6onHDdl.) 投稿日時:2014年 01月 29日 11:07

    スカラーに認定された方で、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

    12月初旬に、一度引き落としされて、1月に認定が決まったあとに返金及び、1/27の引き落としストップとの連絡はきております。

    返金が、いつになるかご存じですか?何か、案内はありましたでしょうか。
    ちなみに、当方は関東系の新5年生です。

    入試でデリケートな時期で、教室からも連絡はさけるように指導されている時期になりました。
    お電話しにくいので、終わってからと思っていましたが、もしご連絡受けていらっしゃる方がいれば、教えて頂けると大変助かります。

  5. 【3261406】 投稿者: 返金様へ  (ID:gDPk5oF8TOY) 投稿日時:2014年 01月 29日 12:01

    2月14日だそうですよ。

  6. 【3261466】 投稿者: 返金  (ID:d4v6onHDdl.) 投稿日時:2014年 01月 29日 12:53

    情報、ありがとうございました。助かりました

  7. 【3262908】 投稿者: 真知子  (ID:V/qRwVpwSEo) 投稿日時:2014年 01月 30日 11:46

    現5年、来月から新6年の母です。
    スカラは5年から継続です。

    お引落し、ございましたね。
    バレンタインに返金なのですね(笑)

    先日ふと感じたことです。
    スカラ継続のご連絡を頂いた後受けたテスト2回とも、とても良い成績でした。
    本人も心から楽しんで解いていたようでした。
    大きく気になるのはクラスの席順のみ。
    総合1桁をとれば1位の席に座れる!
    2桁なら抜かされる!
    今回は彼を抜ける!
    と毎回白熱しています。

    お子は4年からの通塾です。
    ホームページでスカラ制度を知り、受験を見据えた上で、喫緊の明確な目標として、スカラを目指してきたようです。
    とても良いライバル達に恵まれたこともあり、ご縁を頂けております。
    また、本人の目標でしたから、スカラであること、継続できたことは伝えてあります。
    もちろん、周りの方々はご存知ではありませんし、先生方も何もおっしゃいません。
    ただ、同じクラスにスカラ生が複数人いますので、当事者同士は分かっているとは思いますが、決して口には出しません。

    精神的には強い方だとは思いますが、プレッシャーが全く無いはずはなく、子どもなりに必死に耐えながら頑張っているのだ、と今回、前回のテストで痛感しました。

    スカラ生である、ということの色々な重みにはっとした瞬間でした。

    お母様方も知らず知らずプレッシャーとお付き合いしていることと思います。
    肩の力を抜いて参りましょう。
    一緒に悔しがることはあっても、あくまでポジティブに参りましょう!

    あとほんの数日で新学年が始まります。
    そしてついに受験生になってしまいます。
    あくまで主役はお子たち。
    彼らが悔い無く過ごせるよう、そして私たちもそんな彼らの成長を楽しんで参りましょう!

    …まるで所信表明演説ですね(笑)
    とにかく、母は母の役割を頑張って参ります!

  8. 【3262936】 投稿者: 返金  (ID:d4v6onHDdl.) 投稿日時:2014年 01月 30日 12:04

    真知子さま 所信表明演説、大変参考になりました。
    娘は、小4からスカラですが、途中の模試で偏差値が落ちたときに、塾長に相談に行ったようなのです。
    あとどれだけとれば、次のスカラは大丈夫か気になってしまったようで・・・。

    その時に、塾長からは、勉強のアドバイスの他に、「スカラであることを忘れて、模試をうけなさい。」と言われて、楽になったようで・・・。その時に、はじめて、プレッシャーを感じていたんだなと痛感しました。

    スカラは大きな自信になりますので、それを励みにがんばって、継続できるかできないかではなく、6年生の本番を常に目標にもっていこうねと話したところです。

    娘の教室は、次の新5年生から成績順の座席です。小4までは、テストのたびに、上位3位までが張り出されていました。これも、毎回、落ちたとか上がったとか、気になることではあるのですが、そういうことも乗り越えていくのが、上位陣に必要なことなのかな~と、前向きに考えるようにしています。

    子どものがんばりを応援できるよう、一歩冷静に(かなり冷静にならないといけないけど)、見守っていきたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す