最終更新:

183
Comment

【3666231】2015年度  4年生の部屋

投稿者: かぴばら(本部系)   (ID:zqfwKkvatXA) 投稿日時:2015年 02月 13日 11:14

予科から通っている息子がいます。
上に終了娘がいます。

終了組ではありますが、女の子と男の子・1人目と2人目では色々と違う事が多いと思いますので、情報交換させていただきたいと思います。


ちなみに、6年生の先輩保護者の皆さまを真似させていただいて、HNに(本部系)と入れてみました。
(本部系と関東系で、かなりやり方が違うようですね)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 10 / 23

  1. 【3685398】 投稿者: シエロ  (ID:7y/G4dBJcqo) 投稿日時:2015年 03月 08日 14:38

    まだ塾通いが始まったばかりで右往左往してる方が多いとは思いますが、関東系本部系や校舎ごとの差異を気にしすぎる方が多い気がします。
    大差ないですよ。
    結局は全部やらなくてはいけないのは一緒ですし、大手塾ではどこも4年生のこの時期は親が主導で引っ張らなくては無理です。
    本当に塾に丸投げしたいなら地域に根付いた中小個人塾をお勧めします。
    授業の後の復習としてテキストのオプションや栄冠をこなすのは当たり前の事です。
    特に始まったばかりのこの時期は内容や量もも大したことがないので、栄冠の問題研究までしっかりとこなせるスケジュールを組んでみる事にチャレンジしてみて下さい。
    いずれ高度な内容になるとやる問題を取捨選択する必要が出てきますが、今はとにかすこなすという作業を身体に慣らさせた方が良いと思います。
    とにかく4年生のこの時期に自学自習などという妄想は捨てて下さい。
    確かにそういう人も羨むお子さんもおられますが、大抵のお子さんは無理です。
    そしてそれが普通です。
    親御さんがしっかりとコントロールする事が必要ですよ。
    うまくコントロールしてあげられればそのやり方を自分で真似して半年後1年後には自分でコントロール出来るようになってきます。(もちろん最後までセルフコントロール不可能な子も多いですが)
    関東系の各種副教材も特に何かが優れてるわけでもないですし、あれがあったとしても親が声かけしなければやらない子は結局はやりません。
    もう一度言います。
    この時期に大事なのは親御さんの覚悟です。
    授業の良し悪しや教材の出来不出来ではありません。

  2. 【3685499】 投稿者: アリの民CC  (ID:6t.xkd0./yY) 投稿日時:2015年 03月 08日 16:40

    なかなかペースをつかめないまま一月が経過しました。

    皆さんのスレを参考にさせいただいて
    日々奮闘してます。

    二回目のカリテは手応えいかがでしたか?

    国語はなかなか時間内に終わらないです。

    理科も時間いっぱいでミスもでました。

    やれやれ。

  3. 【3686008】 投稿者: なのはな(関東系)  (ID:mm/k8a2yMU6) 投稿日時:2015年 03月 09日 08:45

    3週連続のテストはやはりきついですが、一つのヤマを越えた感じです(^O^)

    算数の四則混合・分配の法則でつまづいていて、
    国語もイマイチなのに算数の計算までできないのはさすがに困るなとちょっと焦り、
    昨日はそれを理解させるのに時間をかけました。
    分かってしまえば淡々と順番に計算をするだけなので、忘れてないか定期的に確認したいです。
    それにしても、上の子には教えた記憶がありません。
    テキストに書いてあるのに読んだだけでは分からないのは国語力のないせい?
    国語力のなさには先行き不安を感じます。

    表紙組の子は授業中に追加のプリントをやっているそうで、早さがあると量がこなせてますます磨きがかかるという循環に既に入っている感じです。
    うちの子は積み残しなく前に進むがとりあえずの目標です。

  4. 【3686454】 投稿者: ともとも(関東系)  (ID:eJ6h91qib4A) 投稿日時:2015年 03月 09日 18:12

    三週連続のテストは、本当に怒涛というのがふさわしかったですね。
    親も疲れました。

    この三回で浮き彫りになったのは、大得意な理科以外は『息子は読解力&スピード&記述がダメ』だということでした…
    全部じゃん…
    理科のテストで見せる記述力とスピードを他の教科でも見せてほしい…

    とりあえず、速読と記述のどっちを優先して伸ばすべきか悩んでいて、速読教室の案内を見たり、作文通信の資料を取り寄せたり…母迷走中です。
    おそらくは理解不足なんですよね。それはわかってるのですが、明らかにスピードが遅いのも気になります。
    本人は悔しくて、テキストと栄冠に乗ってる問題を先々週分から全部やってみるようにしたようですが、時間ばかりかかって、理解できてるのかどうか…?
    とりあえず、今週成績の低迷ぶりについて先生に相談しようかな、と考えています。

    速読教室や作文通信をやったことある方はいらっしゃいますか?どんな感じなんでしょう?
    今、速読に心が傾いています。

    本人もすごく悩んでいてかわいそうです。

  5. 【3686466】 投稿者: 花  (ID:aJfGaOhmNFI) 投稿日時:2015年 03月 09日 18:22

    我が子は国語だけはとてもいいけど、算数最悪、理科社会平均うろうろなので、算数が平均取れればもう欲張らないのになぁと思うこの頃。
    計算間違いはもちろんのこと、時間も足りない様子。
    上の娘も苦手でしたが、女の子で算数できるお子様が羨ましいです。

  6. 【3686608】 投稿者: 優しい怪獣  (ID:UqBvB7OVvaQ) 投稿日時:2015年 03月 09日 22:22

    こんばんは。三連テストは我が家にとってもハードでした。
    特に学校でも年度末ということで、テストばかりなようで。息子はブツブツと不満をもらしておりました。

    ともとも様
    速読身に付いたら…と思いますよね。うちの長男も国語は文章読むだけで時間がすぎていく。問題なんて解く暇ない(TT)と嘆いています。宿題も国語だけはかなりの時間を要してるかんじで。理解力に関してもともとも様と同じ悩みです。最近は読みながら大切なキーワードだと思うところを○で囲ませたり…(後で問題解くときにポイントを探しやすかと)
    我が子はただなんとなく読んでるところがあるので、理解しながら読めるようになればと。

  7. 【3686689】 投稿者: テンパリママ(関東系)  (ID:Bo2QltLAE2A) 投稿日時:2015年 03月 09日 23:59

    3週連続テスト、お疲れさまでした。
    子どもはともかく、親の私が、テンションだだ下がりです↓↓

    お気に障る表現があったら、ごめんなさい。

    なんだか、頑張って勉強して期待して、結果見てがっかりして、
    テスト後の子どもの顔見て期待して、結果見てテンション下がって
    そんなことの繰り返しで、なんだか
    今見ている結果がいいのか、悪いのか、
    嬉しい結果なのか、マズイ結果なのか
    よく分からなくなってきてしまいました……

    マイファのときのような、バブリーな評価は期待しちゃいけないのか
    去年の10月、うっかり良い点を取ったがばかりに
    その時のような成績がまた取れるんじゃないかと期待してしまいます
    「まぐれだ」「踊らされちゃだめ」と自分に言い聞かせていたはずなのに

    3年生の時より破格に勉強してます
    量も質もやってます
    でも評価も順位も思ってたほどよくなくて、毎度成績を見るたびがっかり

    子どもには点や順位でなんやかや言わないようにはしています
    ただ「○がつかなかったところは徹底的に解き直ししよう」
    「×が多ければ、その分解き直しがたくさんあって大変だよ。がんばって」とだけ。
    でも私のテンション低いのはわかってると思うし
    クラスでノートもらったり表彰されている子が居るのに自分が呼ばれないというのは悔しいと思う

    ああ~完全にダメスパイラルに陥ってる気がする
    成績が下がってるのか、期待が分不相応なだけだったのか、よくわからない

    愚痴ばっかりでごめんなさい、もうイヤ(泣)

  8. 【3686711】 投稿者: たらこふりかけ(関東系)  (ID:wfxjI9bZy0E) 投稿日時:2015年 03月 10日 01:09

    新4年が始まって宿題に追われ、テストに追われ…
    テスト3連チャン、親子共に疲れましたよね。皆様お疲れ様でした。

    新4年が始まってこの1ヶ月の間で
    お子様の得意、不得意を分析されてらっしゃったりして
    皆様お子さんのことよく見てらっしゃいますね。
    素晴らしいと思います!

    うちはというと…
    社会、理科が○、国語、算数が×だと思ったら
    次のテストではその逆になっていたり…
    コロコロかわって子供の得意、不得意が全く把握できません。(>_<)
    とりあえず、まだ始まったばかりなので
    どの教科もしっかり勉強してもらおうと思ってます。(^_^;)


    テンパリママ様
    お気持ちわかります。うちとそっくりです。
    うちの娘も10月のテストで娘らしくないいい点を取りました。
    新4年になり、実力不相応!?なクラスで宿題にいっぱいいっぱいで
    勉強時間は格段に増えたのにきちんと記憶できてない気がします。
    その上、テストでは難問は解けない上に凡ミスの嵐で目も当てられません。(>_<)
    公開模試のあと娘に
    「全部終わらせようとしなくていいよ。難しい問題は解けなくてもいい。とりあえず答えのうつし間違いやうっかりミスはなしにしよう。」
    と共通にしっかり取り組むように話し、
    今回のカリテはようやく凡ミスはなくなりました。(^_^;)

    うちの娘も今回たまたまなのか、
    次回からまた凡ミスを繰り返すのかはわかりませんが、
    テンパリママ様のお子様もマイファと比べたテストの質、量に圧倒されて
    焦って実力が出せないのではないでしょうか?
    できる問題をしっかりと取り組むようになれば
    実力が出るようになるかもしれませんね。
    まだまだ始まったばかり、親の私達もがんばりましょう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す